• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

2025年夏・帰省の旅⑥

2025年夏・帰省の旅⑥短かった弾丸帰省も最終日となりました

帰阪する船は夕方に出航なので午前中に

お土産を買いに実家から車で15分の

門司港へ・・・レトロ地区とか言うらしい



神戸行きの船は18時40分出航なので17時ころにフェリーターミナルへ到着



歴史を感じさせる旅客ターミナルのモデルは平城京の大極殿がモチーフだそうです



今回の船も往路と同じ「やまと」



後方のターミナルには先に出航する泉大津行きが停泊しています



17時半に乗船開始となり無事に乗船・・・デッキに上がるとちょうど17時半に
出航した泉大津行きが離岸し方向転換しているところでした



出航まで時間があったので先に入浴し定刻に出航



このターミナル周辺には各方面に行くフェリーが多数停泊しています



ここから12時間半の船旅が始まります・・・船には全面展望室があり航行中の
前方風景が楽しめます!!





翌朝までゆっくりと
船で過ごします(^^)v
Posted at 2025/08/15 23:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

2025年夏・帰省の旅⑤

2025年夏・帰省の旅⑤午後からはアクティビティとして実家の

近くで陶芸体験・・・嫁様と私は昨年の

秋に長野でやっているので今回は子供が

メインです・・・なかなか味のある工房



まずは先生がお手本を見せてくれます



見本が終わったら最初に末っ子・・・先生が手取り教えてくれます。



工程を一通り教えてもらったら実際に一人で制作していきます



だんだん形になって来て最後の仕上げを先生がやってくれます。



最初にしてはなかなか良い感じに仕上がりました



続いて長女と嫁様も制作に入ります。



みんなコツを掴んだのか城zに作っていました。



昨年の長野でお皿や茶碗は作ったので私は今回細くて深めの湯呑に挑戦!!
これが意外と難しくてかなり苦戦しましたがどうにか形になりました



この日も大雨が降り続いた北九州地方・・・高速道路の通行止めは続いており
警報も解除になっていませんでした



いよいよ翌日は帰省最終日
Posted at 2025/08/14 23:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

2025年夏・帰省の旅④

2025年夏・帰省の旅④前日の大雨で通常の3倍以上かけて

博多を往復し午前2時過ぎに寝て目が

覚めると外はまだ雨の音がしてました

昼前に少し雨が上がり遅めの朝ラン



毎回帰省時はこうして自分の育った街並みを愛でながら走ります



この時点で新幹線は博多以東は走り出しましたが未だ高速道路の通行止めと在来線の
運休は続いており、走っていると大雨の影響で町中に流された堆積物が残っていて
関門トンネルに向かう一般道は大渋滞でした・・・





最近は関東にも進出している資さんうどん



少し海岸線に出て走るときれいな遊歩道があります





関門海峡に浮かぶ武蔵と小次郎の決戦の場である巌流島



昔は鉄道の街として賑わっていた文字もかなり寂れてしまった印象です



子供のころに遊んだ近所の公園も今見れば小さな公園です



ランニングを終えて帰宅すると昨夜食べた焼肉を長男と私に残してくれていました



この後は今回の
アクティビティ
Posted at 2025/08/13 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

2025年夏・帰省の旅③

 2025年夏・帰省の旅③無事に接岸しいよいよ九州弾丸遠征がスタート

降っていた雨は小康状態となり気温も大阪と

比べると若干低い感じです。

いつも上陸の時はドキドキしますね・・・



走り出してすぐ、いつものようにナビが神戸の気分なのでちょっとだけ海上を
走ってしまいます。



実家に着いたら戻ってきたというより遊びに来たって感覚ですね・・・さすが福岡
テレビの地上波はホークス戦です。



天気予報では雨と言っていましたが半端ない雨が降っています



家の前の道路もだんだん川のようになってきています。



ゆっくりしていると博多に遊びに行った長男から電車が止まって帰宅困難に
なったとSOSが入りました・・・確認すると在来線と新幹線が大雨で運休
している様子・・・





高速バスは?と聞くと高速道路が通行止めになって運休だとか・・・



こうなったら私が迎えに行かないといけませんが一般道の渋滞が気になる・・・
警報もどんどん出ています



結果的にいつもは高速を使って往復3時間もかからないのですが、一般道の渋滞で
往復9時間半かかってどうにか日付が変わった午前1時過ぎに帰着・・・(T_T)



晩御飯も焼肉の予定だったんですが帰れずコンビニで長男と・・・嫁様は焼肉を
しっかりと食べたらしい・・・(T_T)/~~~



大変なスタートになりました
Posted at 2025/08/12 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

2025年夏・帰省の旅②

2025年夏・帰省の旅②乗船し田野が出向の1時間前ほどだったので

まだ船内には人が少なくお風呂が空いていて

先にゆっくりとお風呂に入り一日の疲れを癒し

晩御飯をいただきました・・・お寿司と蕎麦



定刻の20時に神戸を出発し一路九州を目指しますが天候が悪いので閉鎖され
屋外には出る事が出来ず・・・



明石海峡大橋も船内からの撮影となりました(T_T)/~~~



船内のホールは吹き抜けになっていてとても明るい作りです





船内には阪九フェリー歴代の船がパネルで展示されています



船が進み以上派のテレビが受信できなくなるとBSになりますが阪神戦の放送が
やっていないので巨人戦を・・・



寝るころには船は小豆島付近を航行



グッスリ寝て目覚めるとすでに山口県沖



外は相変わらずの雨模様



定刻の8時30分に新門司港へ接岸しました・・・大阪は泉大津からの便が先に
到着していました



なんだか天気が怪しいですね・・・
Posted at 2025/08/11 22:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生命力に脱帽・・・ http://cvw.jp/b/1227520/48611715/
何シテル?   08/21 01:08
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
以前からモンキーが欲しかったのですが、ノーマルで 探していたものの価格は高騰し安い個体は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation