• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍者が一番のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

まぁ男子の一人暮らしはこんなもん

まぁ男子の一人暮らしはこんなもん今日は朝一から嫁様とお出かけしました

お出かけと言っても滋賀県大津市で大学に

通う末っ子のところに行って来ました

半年に一度部屋の掃除をしてやるんですね



嫁様も末っ子には少し甘くてお弁当を作って持って行ったりしてます



エントランスにあった末っ子の自転車ですがチェーンを見ると錆びてる・・・
もちろん私がメンテしました(^^;)





洗剤等も無くなりかけていたんで近所のドラッグストアで買い出し



洗濯機の中に結構たまってたんですぐに回して干しました・・・変わったTシャツが
出てきたと思ったらバイトしている来来亭の制服ですね



以前よりは片付いていましたがガッツリと嫁様が掃除完了!!



ちょうど終わったのが12時過ぎだったので近くの天一でおj昼ご飯



本当に癖になるコッテリです・・・


Posted at 2025/09/28 23:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

秋空の下で楽しい運動会(^^♪

秋空の下で楽しい運動会(^^♪今日の朝一に新聞を取り込もうと外に

出るといつもと明らかに違う空気

会社に向かうため車に乗り込むと

外気22℃って出ていました・・・



本当は休みの日ですが今日は会社の運動会があって会社のグラウンドへ・・・
開会式が始まるころには気温が上がり気持ちの良い秋晴れ



お昼は会社からお弁当が出ますがなかなか良い感じのお弁当でした



今回も部門の写真班として一日中グラウンドを走り回っていました・・・おかげで
顔が日焼けで真っ赤っか・・・( ゚Д゚)









帰りにケーキを買って一日頑張った自分にご褒美・・・



もちろん家族の分も買ってきましたよ
Posted at 2025/09/27 23:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

朝も早くから長蛇の列

朝も早くから長蛇の列今日は久しぶりに梅田にある本社で

会議のため嫌いな通勤ラッシュに

揉まれて電車通勤・・・いつも車で

通勤している身には修行ですね・・・



電車から降りてホームから改札、コンコースからエスカレーターに乗って
地下道に入るので全く外に出ることなく雨に日など重宝します



駅に着いたのが9時前だから9時過ぎの阪神百貨店・・・すでに長蛇の列( ゚Д゚)



今回は34階の会議室



遠くに大阪城や中之島公会堂が見えます





お昼は会社の衝動で和風ちゃんぽんとチャーハン・・・これで520円





並んでまでは買いませんが本社の下が阪神百貨店なので嫁様にお土産・・・
こうやって嫁様ポイントを少しづつ貯めていきます(^^)/~~~


Posted at 2025/09/26 23:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

阪神甲子園球場を楽しむ⑤

阪神甲子園球場を楽しむ⑤歴史館の最後は一番奥にあるこの階段を

上がっていったところにある普段は

立ち入りが出来ない場所に入って違う

景色を楽しむことが出来るんです・・・



その場所がこちら・・・バックスクリーンの真下です





この場所は歴史館に入場した人にしか体験できない場所・・・ど真ん中から
球場全体が一望できます



このバックスクリーンまでの通路に今年の甲子園を沸かせたチームのユニフォームが
特別展示されていました







その横には昔の手書きスコアボードの現物が・・・





球場1塁側くらいの場所にリーグ優勝記念の撮影スポットがあるのでぜひ行って
撮影されてはどうでしょうか・・・
Posted at 2025/09/26 01:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

阪神甲子園球場を楽しむ④

阪神甲子園球場を楽しむ④機能に引き続き夏の風物詩「高校野球」

熱狂的な高校野球ファンの人でなくても

このお二方はご存じではないでしょうか?

大阪桐蔭「西谷監督」と智弁「高嶋監督」


お二方のユニフォームと色紙も展示されています



この方も有名ですよね・・・池田高校「蔦監督」



そして甲子園を舞台にした漫画もたくさんありました・・・
「ドカベン」「巨人の星」「タッチ」







明訓と明青のレプリカユニフォーム



今から18年前にダグアウトのリニューアルをしたのですが、その時に当時の
選手がサインをして取り外したそうです





あと有名なのが甲子園ボウルなんですが、その展示も少しだけどあります



最終回は甲子園球場の
色々をご紹介予定(^^)v
Posted at 2025/09/24 23:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【W800】ドラレコ・スマホホルダー取付(備忘録) http://cvw.jp/b/1227520/48753650/
何シテル?   11/07 23:06
8年間苦楽を共にしてきたプラドも走行距離が 12万Kmとなり通勤で使う関係上、もう少し 燃費が良くお財布に優しい車を探していた所 みん友さんにレクサスを紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者が一番さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 11:39:09
Egから聞こえてくる嫌~な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 01:11:37
イルミネーション スカッフプレート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 08:20:08

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド 忍者のRX450h (レクサス RXハイブリッド)
8年乗ってきたプラドの走行距離が 12万Kmとなり、いつかは乗って みたかったレクサスで ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 嫁様通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年10月15日に無事納車、注文から2カ月半です。 MOP ・スマートクルーズパ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
還暦を数年後に迎えるにあたってトコトコのんびりと 走りたいと思う事が時々ありニンジャを売 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
かれこれ23年ほど乗っています。 ニンジャに乗りたくて大型免許を取りました!! 重くて今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation