• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

HIDな方への質問

先日やっと購入したキットを開封してみました~


購入時は冬休みの課題として、自分でくむつもりでしたが、
時間の節約と、壊さない為に外注へ出そうかとも思い始めました。


どんなもんでしょうか?






ライトつかなくしたら~夜乗れないし
ブログ一覧 | ベンツ | ニュース
Posted at 2009/12/14 12:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2009年12月14日 13:05
取り付け自体は球変えが簡単に出来そうなら、
ならそう難しく無いと思いますよ。

ただ、僕のパサートみたいにレンズカットがあるタイプだと、
バルブの遮光対策を色々と考えないとやっかいですね。

先日レンズカットの無いマルチリフレクターのH4の車で、
H4ハイ・ロー切り替えタイプを入れましたが、
これは光軸や配光パターンもポンつけでまずまずでした。
コメントへの返答
2009年12月14日 20:02
自作派ですね♪
今回のくるまはレンズカットは無いので、まずはほっとしました♪
図体でかいくせに、ライトユニット裏が狭いデス
2009年12月14日 13:51
私は素直にDLに頼んでしまいました(笑)
別に違法改造じゃあないし、普段のメンテで一緒に見てもらえるし…(笑)
コメントへの返答
2009年12月14日 20:06
アドバイスから、Dへ相談しましたが、
丁寧に断られました♪

SABカナ~
2009年12月14日 17:02
Hな方?呼ばれました?(笑

ワシも一番目↑の方と同意見で、バルブ形状とコネクターがポン付け出来るキット内容なら断然DIYでしょうねexclamation&question
あと…注意が必要なのが、バッテリーをリアに積んでるタイプの車で、電源をバッテリーから直接取り出す時に作業が面倒なくらいでしょうか手(パー)
コメントへの返答
2009年12月14日 20:10
このくるま、バッテリーが助手席の下にあって、
以前他のことでアプローチした際は
手を付けられませんでした(素

自信が無い一番目の要素デス
2009年12月14日 19:14
球は直接さわらないようにです。
油がつくと、ガラスが割れてしまうらしいです。
(@_@;)

ワゴンのときは、オートバックスでやってもらいましたよ。
外車はけっこう断られた時代です。涙
今はどんな車両もわりとつけてもらえると思うけど。

トラは単純構造なので、だんな様が作業しました。
コメントへの返答
2009年12月14日 20:20
SABに確認しましたら、ok出ました♪

ただ悩み所で、輸入車というカテゴリーにはいり、
47k台
バンパー脱着必要な場合プラス5k程。

ワタチの価値観で微妙な価格。


ちくろさんのアドにあった光軸調整を加味すると~妥当かな~(車検にも響くし
2009年12月14日 20:25
バッテリーの取り外しは簡単ですよ。
①樹脂の蓋を外す。
②黒のブラケットのボルトを外す。
③車体付けされている棒状の物のボルトを外す。外れた先端が車体に触れると火花が飛びますので、厚手の布等で被覆して下さい。この時ストローのようなチューブも外す。
④バッテリーを横に引っ張り出す。かなり重いです。

パワーウィンドウ等がリセットされますので、作業が終了したら再設定して下さい。
コメントへの返答
2009年12月15日 21:59
ご教授有難う御座います♪

だけど、そこからライトユニットまでアプローチする知識と気力が
全くもって・・・
2009年12月14日 20:42
さて、何時出張しに行きましょうか?(爆)

点灯しなかったら元に戻せば大丈夫ですよ(^^ゞ

ちなみのバンパーは外さなくてもOKです。
光軸調整も問題ないですよ。
コメントへの返答
2009年12月15日 22:09
現状、違うアプローチを模索中デス

バンパー脱着無し!助かります♪
2009年12月14日 21:35
SABの工賃て高いんですね。
どの位時間掛けるんでしょうか。

W639でしたらエンジンルーム内から
+電源取れますよ。
コメントへの返答
2009年12月15日 22:34
国産車19k程
輸入車24k程

持ち込みで、倍付けだそうです。

受付に出向いて聞いてきました~
2009年12月15日 12:16
お誘いありがとうございます。宜しくお願いします。

HID僕も付けたいけどキャンセラー付けるととまだ高いので検討中です。
キャンセラーが本体と変わらないぐらいですし・・・。
コメントへの返答
2009年12月15日 23:02
ワタシは今回までHIDは10万円位するものだと思いこんでいました(笑

6303円

プロフィール

「視覚効果?イルミを水色へ🩵と ガソリン価格 http://cvw.jp/b/122802/48607426/
何シテル?   08/18 07:53
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation