• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

お花見は自粛した方が良いことなのでしょうか?

暗がりでやるなら、社会貢献になる様な気がしますが・・・

自粛ムードと消費活動の天秤はどちらに振れるのか?

満開だな~
ブログ一覧 | 行事 | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/07 12:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 13:03
照明が消えるので、夜桜は見物出来ませんね・・・
コメントへの返答
2011年4月7日 13:07
ただ野外で呑みたいダケカf(^^)
石投げられちゃいますかネ(汗
2011年4月7日 13:06
こんにちは。

「お花見」、するかしないか難しい選択ですね。

するにしても節度ある「お花見」ならいいですが、ただのバカ騒ぎは・・・。
コメントへの返答
2011年4月7日 13:09
お花見は例えなんですが、(本当は呑みたい(汗
自粛は社会の為になっているのか?
自問自答してもやもやしています。。。
2011年4月7日 13:09
今元気な人々は消費ですよ,消費。

企業の売り上げが軒並み落ちているみたいです。

倒産なんてこともあるかもしれません・・・・
コメントへの返答
2011年4月7日 13:12
>倒産

それもですが、命を捨てる方々が出ないように祈っております・・・
2011年4月7日 13:59
被災地で酒蔵営んでいる方によると、花見をどんどんやって、どんどん酒買ってくださいってどっかに書いてあったなぁ〜。
コメントへの返答
2011年4月7日 18:58
それテレビでみましたよf^_^;
ただ、その地域の他業種は壊滅状態だと、
あのインタビューは良い事だったのか!?考えさせられます。
2011年4月7日 14:48
↑の方が言ってる通り僕も見ましたよ。
何でも自粛して下向きになると、
そのうち今はこんな状況だからって言うのが言い訳になりそうです!
コメントへの返答
2011年4月7日 19:05
お金(経済活動)って、回らないと
色々な所に影響するんだな~って、この度は思いました。
被災地の為にもなっていないと・・・
2011年4月7日 16:05
常識の範囲でなら問題ないと思うのですが。。。
活気が無くなるのはダメです。
コメントへの返答
2011年4月7日 19:10
何事も前向きな気持ちが大切で、回らなくなっちゃうと思うんです。
外食店が空いていたり、夜の道が空いてたりすると、なんかこう活気が感じ取れないんですよね・・・
2011年4月7日 18:11
桜、満開ですよね!
都内では今日の強風で散り出したところも。
馬鹿騒ぎは皆さんしないと思うので、それなりに楽しめば良いと思います。
被災地に居る知人も、皆さんの明るい話題に励まされてると言ってました。
コメントへの返答
2011年4月7日 19:16
都内の夜の暗さはいいとしても、
人や車が少ないということは、消費していないということですよね。
一般生活を自粛する=被災者の気持ちのため
じゃないと感じてならないくなり、お花見に例えてみました。
しいて言えば、円安の材料になったこと位しかいいことが無い様な・・・
2011年4月7日 21:26
過度な自粛はよくないと思いますよね。
やっぱり経済が活性化しないと、日本(被災地)の復興もないと思います。

それと無理に暗がりで花見しないで、昼間花見したら如何?(^^;


コメントへの返答
2011年4月8日 0:40
〉昼間花見(呑み会)

それは夜より石投げられるからダメだなと、却下されましたf^_^;
2011年4月7日 23:03
朝の番組で、お花見の経済効果は1000憶円といわれると言ってました。。これがなくなるのはどうかと。。
ばか騒ぎしない程度に、お花見は必要かと思いました。
収入がないと、復興資金(税金)も出ませんし。。。
コメントへの返答
2011年4月8日 0:54
経済効果をある企業の今期の売上予想と替えて考えると、
入らなかったら、社員の給与にも跳ね返りますし、
耐力がなければ潰れてしまいます。

先行き不安で消費を自粛(止めると)、
止めた分だけ、誰かが負担しています。
2011年4月8日 0:14
自粛したからといって被災した方々がお腹いっぱいになるわけでも、気持ちが救われるわけでもありません。
なので、ライトアップは自粛してほしいですが、お花見自体を自粛する必要は全くないと思っています。
今回の震災での被害や、今後への大きな影響を忘れていなければ、見た人が不快に感じるようなただのバカ騒ぎにはならないでしょうし。
都心にいながら月あかりの中でのお花見なんて、今年しかできないかもしれませんよ^^



コメントへの返答
2011年4月8日 1:04
夜桜花見を例えましたが、
夜が静かです。
夜の営業が主な方々の売上は絶対的に減っているはずと感じてなりません。

夜(東北)の事まで心配する余裕ないよ!な~んて云う方も居ると思いますが、
経済は回って成り立っていますので、
片方がなくなったら、結果、自分の首を絞めているんですよね!
2011年4月8日 1:45
こんばんは。

過度な自粛は反対です!

また花見は周りに迷惑がかかるようなドンチャン騒ぎはどうかと思いますが・・・
日本経済の活力のためにも花見しましょ!!
コメントへの返答
2011年4月8日 10:47
コメントありがとうございます。
自粛、日本人の魂みたいな気持ちの表現ですが、
経済が萎縮しますね。

プロフィール

「松島 風光明媚な湾でした」
何シテル?   08/12 13:50
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation