• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

クローゼットの扉とIKEAの机

クローゼットの扉とIKEAの机 現子供部屋のウォークインクローゼットの折れ戸(25年以上前のダイケン製)
高さ2300、1セットの扉巾800が傾いだまま使用して数年ごまかしていました。

メーカに相談すると、当時の部品は無いが、可能な限り協力しますと云われていましたけど・・・
気乗りせずに放置していまチタ。

それが、二週間ほど前の朝、『どーーん!!』と倒れた音がして、飛んで行きましたら、
三女が脇に棒立ちしてまして、危うく大怪我、もしくは・・・・(滝汗

倒れた製品を見ますと、原因はよくある、自重負けした下軸金物付近が爆裂して
フローリングを擦りながら、開閉していたものが、
より下り、
上レールから軸が外れ、倒れたものでした。。。
重さにして、30~40kgは最低ある品物。
危なかった。。。

それで本題。

材質はパーティクルボード。
よって、ぐすって、割れてしまったら・・・修復不可能で終わり・・・が定説ですけど、

メーカーで同じ製品が出来なかったら、壁一面作り変え・・・辛い

あっ!

お気に入りの接着剤(ウレタン樹脂系)を浸透させて、再圧縮したら、再成型出来るかも!とひらめきました♪


思い立ったらすぐ実行!

早速チャレンジしました。

結果、OK!ばっちり成功♪



気をよくして、IKEAの安価なパソコンデスクのキャスターが、一個同じ理由で脱落していたものを、
机をひっくり返して、原因を探ってみる。

すると、IKEAのパーティクルボードは、破砕がより粗い材料の圧縮材。
力に弱そうです。
きっと子供が机の上に上がったのでしょう、車輪を受けている部材が折れて、押して、部分圧壊。

パーティクルボードは、最低限、面を成型する為の、四周と。車輪を受ける部分のみ。
その他は、泡位の強度の紙のハニカム。

何の力も受けていないほどふわふわ。不思議でした。

けれど、圧壊したパーティクル部分を、同じように圧着!


見事に成功♪

ひょんな事から、二つの家財が復活を遂げマチタ(^^v
ブログ一覧 | 建設 | 暮らし/家族
Posted at 2012/02/23 20:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山内PA下りなうなう♪」
何シテル?   08/09 10:51
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation