• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月04日

新型クレーン車目撃!

新型クレーン車目撃! コベルコ パンサーX250

あの形は何のため?
ブログ一覧 | 建設 | 趣味
Posted at 2015/09/04 20:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年9月4日 22:04


 こんばんは。
 私の守備範囲です(笑)。

 一般的にラフテレーンクレーン(ラフタークレーン)は、駆動用のエンジンをキャリア(下部のシャシ)に配置します。
 ところがコベルコのパンサーXは、国産機で初めてエンジンをブームおよびキャビンが配置されるアッパーに載せました。
 それで他社機とは異なるスクエアな上部構造をしているんですね。

 理由は主に2点。
①若干重心が上がるものの、オーヴァーハングを削れるため、同じ吊上げ能力を持つ他機よりもコンパクトになり、都市内の狭小現場に進入できる。
②排気管などを集約し、防音カヴァーの面積を大幅に広げることで騒音を低減する。

 このクレーンは国土交通省が新技術として認定しており、活用提案すると入札に際して加点され有利になる他、実際に現場で使用すると工事成績評定でも加算され、更に次の仕事が請けやすくなります。



http://www.kobelco-cranes.com/jp/pickup/RK250-7/story/1.html

コメントへの返答
2015年9月5日 7:01
大変分かり易いご説明ありがとうございます!!
コベルコのコダワリ、マニアックな造りになる時がありますよね(#^_^#)
第一印象は、タッパアルなぁ!クローラみたいな上部だなぁ!

プロフィール

「がんばれ☆NISSAN」
何シテル?   08/19 10:03
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation