• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

豊洲市場問題集の答はなんだ?


なんかぁ答えの解らない問題をバカ打ちしている、反対派の素人と、マスゴミにウンザリしているnaruuだす(-.-)y-~~

まぁ、都の説明資料の、盛り土の上に建築とは異なっているので、
その点では間違い(過失)は有りますが、建築的には地下に配管ピットはあたり前で、計画的には問題ない。

盛り土は、地盤改良した上に被された土で、二次的に改良した地盤を覆う(蓋をする)と説明されていますが、
立地を見る限り、水害から市場を守る為に、GLを上げる事が
本来の意味だったと感じます。

溜まった水は、確かに見栄えも衛生管理上も芳しくは無いですが、
構造設計上、独立基礎として、下からの水圧を逃がす事と、建物の自重を軽くする為に、(コスト削減(経済設計))土間コンクリートや、捨てコン(作業上の仮床)にしている事は何ら不良な事でない。

昨今、公共工事も、コスト削減の動きがあり(民意)、不要な要素は削って、経済設計が行われています。



で、盛り土無くして計画をしたのは誰か?の犯人探し。
石原慎太郎じゃないかと偏向報道。
→そんなもん、独りの意見で通る時代じゃないだろ!順序立てた総意でしょ!

こんなデタラメな建物はなんだ!
→構造上問題無い!

溜まった水は汚染水だ!
→雨水・地下水でも問題無い!

それなら配管ピットの気体は汚染されているかも!
→問題無い!





じゃぁなんなの?




昨夜の深夜のフジテレビのニュース番組【ユアタイム】、酷かった!!
ナンチャッテキャスターのお姉ちゃん【市川紗椰】が、
顔を歪めながら、『デタラメ!ヒドい!信じられない!』と

ナンチャッテ評論家【森山高至】も、この建物は、杭で、配管ピットの上に浮いた建物で、隙間から雨水が入っているだの、
3棟の地下の部分の面積が20万m2で、深さをかけると体積になるのですが、
1m3 10000円としたら・・そのお金はどこに行ったのでしょうか?と
→逆だろ!掘って捨てたんだから

共産●の調査団の水質調査発表、観ましたか?(^。^;)
目標のベンゼンは検出されませんでしたが、環境基準値の四割ほどのヒ素を検出しました!(問題だぁ!と

環境基準値以下だから、なんら問題なかったですって、なぜ?言えないのですかね(-.-)y-~~
東京下町の土壌なんて、アチコチ問題が多いのに、知らないって幸せデスよね

重ねて申しますが、築地市場の土壌調査を先にやって、
大変だぁ!!早く移転しないと、食に重大な瑕疵が生まれます!なぁ~んていってくださいょ!もう六十年も食べてますけど(笑

なにがいいたいかと申しますと・・・
コンクリート土間が汚染されていない限り、土壌に触れてなければなんら問題ないワケだす(-.-)y-~~
放射線以外。


11月の竣工に向けて、工事を進めている皆様方、お疲れさまです!
都民として、レインボーブリッジを渡る度に、工事の進捗を観察していましたが、
汚染地と称された工事につき、業者との取決、工期、地下水埋め立て地で脇に運河)からの安全管理と、気苦労が絶えなかったと想われます。

世間の風潮に晒されて居ますが、無災害で完工頑張って下さい!
ブログ一覧 | 建設 | ニュース
Posted at 2016/09/17 14:06:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年9月17日 15:53
こんにちは。
今は出来上がっているのだから、この状態で使うことを前提に調べることを調べ、対策するべきことを対策することの方が大切だと私は思います。 何でも暴いて冷静さを失わせているような報道はもう沢山という感じです。 そもそも東京都内で始末するべき事項ではないかとも思っています。
コメントへの返答
2016年9月17日 16:51
盛り土の下の土は、土壌改良してあるといる前提が報道されないことと、

事前計画時の説明(盛り土の上に建物を建てる)と、実施時に変わったのであれば説明しなかった事が問題だと思います。

懸念されていた、溜まり水(湧水・雨水かは解らず)と滞留空気に問題がなかったのが幸いですが、
逃げずに説明をしていけばならないと感じます。
2016年9月17日 18:10
こんにちは
私は土木建築ど素人ですが、リトマス紙だれか溜まった水に浸けてた映像流れてました。コンクリートって基本的にアルカリだった記憶が…

誰が本当で誰が曲げてて、誰が本当にウソついてるかがわからなくなってます。結果あの建物どうしたいのか某政党は考えてるかなと。いまの与党間違ってますよーだけしか言えないのかな?といつもこの手の報道があると呆れます、
コメントへの返答
2016年9月17日 20:20
途中で計画変更しました。広報せずに申し訳御座いません。と、誰かが先に述べればいいと思うんですが・・・話が大きくなりすぎて、役人縮こまっちゃったんですね(^。^;)

その上で、建物は問題なく、配管ピットの環境も問題有りませんと、正直に話せば、
こんなに馬鹿げた、くだらない世論誘導にならないのにと感じています(^_^)ゞ
2016年9月18日 18:35
はじめまして。
私、一昨年まで都民でしたので、この問題も注目していますが、
これ、まさに、小池劇場?マジック?ですね。

どこのテレビも同じような論調で、建築のプロの見解は一切無く、
前が見えないほどの色眼鏡で…⤵

と思ってましたら、昨日関西の「教えて!ニュースライブ正義の味方」で、
やっとまともな意見をおっしゃる方がいて、漸くホッとしました。
こちらにその詳細が載っていますのでご覧下さいませ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2002794/2010487/108710641

コメントへの返答
2016年9月18日 20:53
コメントありがとう御座います!
豊洲市場問題集、なぜに外野(マスゴミや評論家)ばかりが盛り上げているのか?
空論になにが生まれるのか?
偏向報道は金になるのか?
?がいっぱいで(^_^)ゞ

プロフィール

「ベジタリアンらんち さて http://cvw.jp/b/122802/48603046/
何シテル?   08/16 10:52
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation