• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

輸入車首位だったVWgolf、miniに抜かれるニュースを聞いて想うこと

輸入車首位だったVWgolf、miniに抜かれるニュースを聞いて想うこと 年が変わっても、日々の業務改善が出来ず、苦しんでいるnaruuだす(>.<)

ネットニュースで、表題のコトを知りました。

VWファンとして、寂しさを覚えた反面、昨今のdiesel問題からの客離れでない気がして、書き残します。。。

VWのデザインは、ドイツらしい、質実剛健な飾らない面がウケていたと、ワタチは想っていましたが・・・
近年、グループ会社のハイソカーAudiの、知的且つ先進的なデザインを強襲するかの様なデザインに代わり始めています。
VWユーザーとしては、買えなかったAudiの質感がきょうじゅされた様な感覚で、
お得且つ所有満足度が上がるでしょうが、

市場は、ゴージャス、派手目なデザインを求めている時代に入った事で、
知的なデザインではAudiの客層は離れず、
すり寄ったVWから客離れが始まったのではと・・・

クルマ好きな皆様は、どぉ感じますか?


あのbeetleでさえ、街であまり見かけません。。。
売れるくるまだと想うのですが・・・
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2017/01/13 07:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年1月13日 8:23
VWの不正問題による客離れにより,BMWが受けた売上増は,1,2,3シリーズよりもMINIだったようです.
(知人がDラーから聞いた情報)

他社に比べると今のVWはラインナップが厳しいですね.
スポーティモデルを除いた,殆どの量販モデルが1.2か1.4のガソリンのみで,選択肢が少ないと思います.
Dラーで商談しても,客の都合よりも,目先の登録ノルマばかり強要して,現場も悪循環な雰囲気を感じます.
コメントへの返答
2017年1月13日 9:39
街を走っていて、確かにVWが減ったなぁが素直な感覚です。

くるまを買うって、叩き売りで購入では無く(特に輸入車)、
吟味して、自身を投身して、車に今の自分を表したいみたいな感覚有りませんか?(^_^)ゞ

押せ押せされちゃうと、冷めちゃうみたいな
2017年1月13日 9:12
個人的に感じているままに、
VWは性能重視のクルマ好きの男の子のクルマ、MINIは個性重視の女の子のクルマ。女性目線でのクルマ選択が主流となっている世相を表しているのでは思っています。
コメントへの返答
2017年1月13日 9:32
女性の調査によると、レクサスNXが首位と聞きました(汗
勘案すると、市場の流行り(外国から)SUVショートと、デーハーなレクサス、高級志向と繋がります。

男性のクルマ好きが減った事と、経済的束縛からのクルマ離れが、
販売減と、憧れの高級志向になってるような気がしてなりません。

デーハー=高級感覚には見えますので(^。^;)
2017年1月13日 18:34
こんばんは。

日本では販売台数は減りましたが、世界的には昨年はトヨタを抜いて首位にほぼ立ったようです。
ディーゼルは日本では販売がまだまだ難しいところもありますが、何やかんやと言って地力はありますから、いずれはまた元に戻るのではと思いますよ。
それにゴルフのブランド力は強靭ですから。
コメントへの返答
2017年1月14日 6:58
いまどきの若者の想像ですが、くるま所有率16%、都市部ではもっと減るのでは。 
免許区分だと、七割がオートマ限定。

スマフォ時代になって五年以上。

お金の使い方(ライフスタイル)は、完全にくるまから離れてしまった気がします。

それと、質実剛健な人はプリウス、憧れはレクサスとなると、VWの再建は(VWJ)厳しく感じます(^_^)ゞ
2017年1月14日 1:30
去年までVW乗ってて、代車や試乗でいくつか乗りましたが・・・やっぱりダウンサイジングエンジンが魅力をそいでるカモですねー。
必要十分な出力ではありますが、十分な余裕があるとは言えないです。同クラス国産車より高額な支払いになるのに、クルマとして重要な動力性能が見劣りするようでは、指名買いでなければキビシイでせう。クルマ好きでなければ、表記上の見栄えや実際の性能で他社に劣るなら外されても・・・ですね。
捲土重来を期待しませう。
コメントへの返答
2017年1月14日 7:38
確かに。
VWfunとしても、ダウンサイジィング一色になってから、
選べない(メーカー主導)からくる魅力ダウンはあったと感じています。

節約節約で輸入車にのる(選択する)のでは、日本車になっちゃいますし、デーハー好みだと、他車(輸入車)(^_^)ゞ

プロフィール

「欧米女性旅行客の服装 http://cvw.jp/b/122802/48611968/
何シテル?   08/21 08:18
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation