• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

#MIRAI #先行試乗会 20201129 #carview #トヨタ自動車

#MIRAI #先行試乗会 20201129 #carview #トヨタ自動車 広報から、1週間応募者数3000名分の16組と聴きました。
いつものGKNドライブラインジャパン様の私有地テストコースにて

まずは晴れてよかったぁ 厚着しておいてよかったぁー

9時開始だったので、小山で前泊し、遅刻シナイ様に段取りから。

受付


自身で、2周2セットと、プロドライバー運転による体感2周1セット
自動駐車1セット


なぜにEQCと丸カブリなのか!?不明←ダッシュボードのアクセントモール色と、鏡面20インチホイール。
上位グレード20インチ

標準グレード19インチ
大口径の意味は、床下のクリアを確保するためだそうです。(タンク)
しかしながら、座天は、低く仕上げてあり、スポーティ
ワタチハAピラーの寝せ方で、ノリズラカッタ

エクステリアから

ホイールアーチの遮音シートの留める位置が、外側に!?なぞ


ドアミラー下のカメラとセンサー


リアサスペンションは一般バネ




テールハッチは、意地の跳ね上げ

オシッコの位置は、左側リアタイヤの前付近
ジョロロロと9mm位の出方


トータル的に、フラットを目指したアンダーの造り




ドアの造りは普通


発電して、アウトプット出来るのが、有り難い。(一般家庭の5日分程)


リアシートと、ホイールアーチのエアベント
なんでだろう
真ん中のシートは盛り上がりがおおきいので、実用4人乗り!?

インパネ周り
初代MIRAIをオマージュしていますが・・・
外装と違い、トヨタ感(質感)がでてしまい、ピアノブラック基調でも
チープに見えます。ざんねん
速度計の画面も、全体の面積に対し、画面の大きさが小さいので(欧州車の様に全画面でない)チープ。ざんねん
高グレード車には、JBLスピーカーシステムが納まってました。
運転中は、車内が限りなく静かなので、よいスピーカーは、よいかもしれません。



で、乗り味。
ドアを閉めて、遮音を感じ、
走り出して、どっしりとした、沈みある、乗り味、フラット感
アクセルを踏むと、シルキーな速度感(一般運転では)
カーブでは、心配の欠片も感じさせない、安心感。ロール、浮き足感0。0。0。ビクともシナイ
スラロームもへっちゃら
総称して、1000万超えのセダンと同等です。
驚きです。
シャーシは、LSの物を元にしていると思われます。

走行性能、ドーーンとアクセルを踏みます。
非常にシルキー、高級感を感じます。やんちゃ感0(ワザとだと)
ただし、速度の乗り方は、先代同様。当たり前なのかも知れませんが、電気自動車とは違い、
同じモーター駆動でも、速く乗るくるまでない。(よくできすぎているので、どうしても、速度が欲しくなってしまいます)
感覚をお伝えすると、
スポーツモードで!バンク終わりから、ベタ踏みしても、均等な加速感て、154km/hがめいいっぱい
聴くと、180km/h弱が最高速度とのこと。(モーター駆動部の限界だそう)
わかってます、水素自動車、だけども・・・ここまで出来ているなら・・・あと30km/h・・・ホシイ

加音装置、拘って造った音なら・・・ざんねん
くるま好きな音ではありません。
ただ、嫌いな、インバータ音は、キチンと遮音されていて、きこえません。
バックで、変なん音もシマセン(^_^)v(日産自動車の様なヤナ、耳障りな音は皆無。)

自動駐車、短時間で、ぴっちり。開発陣の意地を感じました。
駐車後のアニメーションも、これでもかー!とアピールシテマフ(^。^;) 縦列は、発進までサポート。

今のところ、自動運転機能を載せる仕組みはないと。

おかわりで、もう2周させて頂きマチタ


昼食

トークショー

14時まで。
ありがとうございますm(__)m

追記
レクサスブランドで出す選択肢はなかったのかなぁ・・・ざんねん と、お伝えシマシタ
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2020/11/30 10:02:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年12月1日 9:10
はじめまして。
会場でご一緒させていただきました、キャデラックで参加させていただいた者です。

恐らく、グループ分けでは別グループだった方かな?と思います。
詳細なインプレ、非常に参考になりました。
自分、どうせ買わないしw なんも考えずにただ乗ってただけなんで(^^;
おかわり試乗、自分のグループの先行車がヘタクゾ過ぎて、まさかのほぼ徐行。
周回遅れとなる異例の事態になり、ちっとも楽しめませんでしたので、うらやましいです。
なぜおかわりしようとしたのか?理解に苦しむ参加者でしたわ。
よくできたクルマでしたが、エコカーにしてはというくらいで、どこを取ってもキャディの足元にも及ばないなという感想で、唯一アドバンストパーク機能は驚愕でした。
まあ、言い換えれば現代のヘタクソ棒といった感じで、若干これ使うのは恥ずかしい気がしますが(^^;
デザインも初代の方が好きなので、残念ながら検討候補には上がらないかなあ。
コメントへの返答
2020年12月1日 11:49
お世話です。
レクサスLSシャーシベースと勘案すると、エコカーにしておくのが勿体ないと感じましたぁ(^。^;)
アドバンスパークの素早さと正確さしかり、日本車の意地を感じました(^。^;)
試乗は、毎回、前車との感覚を空けてスタートして、
ガンガン踏ませて貰いました(^。^;)
スラロームも攻めたのですが、シュンシュン頭がハイリマシタネ
エコカーとわかってても、スピードがほしくなる仕上がりでしたぁ

プロフィール

「クラウンセダン? http://cvw.jp/b/122802/48607717/
何シテル?   08/18 12:19
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation