• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

新たな驚異 #隆起 #大震災 自然の力

新たな驚異 #隆起 #大震災 自然の力

自身が生きている間の、僅な年月。
時代によって、戦だったり!天災であったり、技術革命だったり、何もなかったり、疫病だったり、気候変動だったり、時代は繰り返すと教わりましたが、

私の中では、気候変動(温暖化)、大地震、コンピューター、電気自動車、リニアモーターカー、原子力、液晶ディスプレイ、携帯電話、インターネット、戦争、AIDS、コロナ、宇宙開発、
書いたらきりがないほど、更に更新中。
よく生き残ったなと。(お亡くなりなられる方も多い)

で、

何度か書いていますが、
かつて、SFに始まり、未来予想、世紀末アニメで描かれた事柄が、見事に現実になっています。
残されているのが、地球に核戦争が起き、汚染され、地球外に人類が出るということ。
生物が絶滅するか、生き延びるのか。位。

今回の大地震にて、地表の隆起が見えて来ています。
しかも、何メーターも(現状3.9mが最大と報道、水平的には西へ最大1m、海岸線では最大200m陸地化)
火山由来でないと仮定すると、地球時間、何十万年クラス?
新しい出来事。
自然の力、計り知れない。
海岸だけ隆起、とも考えられない。
蟹の漁場も変わるでしょう。
なんとなく、隆起は、まだ続くと。

その場所にて、漁業を営まれている方々は、もう船を出せないことに。

命、命さえあれば と、 全てがなくなる喪失感
天秤にかける話ではありませんが、
311と同じ教訓になります。
石川県能登半島。
半島という、地理。道路の寸断。
過疎化を越えてしまうかもしれませんね。
人生。

ヘリや、船にて、住人を、とりあえず、内地へ避難させるべきなのでは。
大島の全島民避難の様に。
道路の寸断は長期に渡ります。




ブログ一覧 | 自然 | ビジネス/学習
Posted at 2024/01/06 09:10:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

海水中に溶けている酸素の量の長期変 ...
どんみみさん

台風は大したことはないが、大雨がひ ...
ntkd29さん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

その② カリフォルニアで見た植物を ...
セイドルさん

この記事へのコメント

2024年1月6日 10:23
こんにちは。 自分が後期高齢者になった今、高齢化・過疎化、それでも被災したそこに住み続けたいという気持ち、当事者ではありませんが何となく判るような気がします。一時移住しても何時か戻れると言う希望は叶えて上げたいですね。
コメントへの返答
2024年1月6日 11:31
訪問をしたことがないので、あくまでもすいそくの域ですが、
大きな道路がなく、山脈、海沿いの道路が、全部大規模に寸断されたら、
生活厳しいかと。
まずは、弱者を一刻も早く、内地へ。

送電線、破断したと聞きませんが、あり得ますよね。

今は、離れるべきかと。
なんとなく、このまま、終息する予感しません。二度あることは三度ある。
2024年1月6日 16:32
いつもイイねありがとうございます
今回の震災で隆起が見られるとの事ですが
これからが大変ですね 普段の生活に戻るのは
ずいぶん先だと思いますがまずは 支援のしやすい
避難所として被災者様を 内地にヘリや船輸送して
災害の後始末や 捜索がよろしいかと
私も思うのですが出来ないのですかね?
救援物資も届かないじゃないですか
災害から少し離れた場所で保護できないのでしようか
被災地全体を立ち入り禁止には出来れば泥棒など
出来ないと思うけど火事場泥棒などが居ます
対策も必要ですね しかし早く終息を心から願ってます
ライフラインの復旧まで道路も寸断してるだろうし
避難者は今は離れるべきだと思いますよね
私の言葉ではどうにもなりませんが素人判断何ですかね
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2024年1月6日 18:23
重機無しにて、大規模災害太刀打ちできず。
かねてから書き残しておりますが、民間起用すべきです。
自衛隊、消防は、多人数による人海戦術、変化があると、止まってしまいます。
大規模には向かないともうしますか、その人数いたら、更に助けられる場所が生まれるかと。
大島の全島民避難をおもいだします。
囲まれて、逃げ道無しでは、もしもの時、助かりません。
自衛隊にはたくさんのヘリがありますので、全国から集めるべきと、関係筋に提言しましたー☆あと民間起用

プロフィール

「まとまった休みになると大災害が起きる確率。」
何シテル?   08/11 05:22
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation