• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

#ミライース かぁ 都合3台爺さん用に買いましたぁ

#ミライース かぁ 都合3台爺さん用に買いましたぁ なんども書きますが、高速道路上の多重事故にて
大型車に挟まれると、生存空間無くなります。

無惨にも、御二人がおなくなりになりました。

車の衝突試験って、フロント側と側面はありますが、リアはありません。
物理的にも、価格的にも、軽く造らなくてはダメなので、
重い力に耐える事がデキマセン
見事に、スクラップへ
1/10のサイズへ



踏むと速度出ます。他の車輌と同じに走れるのが、原因かもしれません。

雨風凌げて、空調効いて、税金安くて、小さくて
都市部の移動手段としては、最高なんですけども、

大型車に挟まれない ことを、気にしながら走らないと

生けないのかもしれませんね。

軽規格の考え方、変える時代になりましたね。
それか、安全性有ります!って売り方を禁止するか。。。


追記
大型車に挟まれたら、普通車でも同じ!という実験映像も見ました。
確かにです。
ただ、ニュース映像で、実際の多重事故を拝見すると、
ペチャンコになるのは、軽自動車ばかり。
だって、軽く造っているわけですから、
仕方ない。


↑軽いから、だけじゃなかった☆
ブログ一覧 | ダイハツ | クルマ
Posted at 2024/01/20 07:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽自動車の低床化は、安全性と反比例 ...
naruuさん

「軽さ」の言葉の真意とは?
OSARGさん

大型自動車の荷積みについて
トムイグさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

軽自動車危険説に否定も肯定もできな ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

はて、”特別ルール”ってなに
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年1月20日 9:01
ブレーキの利きも考えて欲しい。
軽しか乗らない人って他車のブレーキの利きが分からないんですよねぇ
速度が出る=止まれる
って重要だと思う。
コメントへの返答
2024年1月20日 13:40
バイクですと、規格毎に
出せるスピード、税金、走り方、走れる場所が明確に別れています。
それを理解して、すべての国民が生活できています。
ですが、改めて、軽規格を考えると、
税金が安くて、小さくて、軽くて、燃費よい乗り物が、日本だけに残り
一般車と同じ走り方をしています。
ブレーキの考え方は、80キロくらいの想定をして開発でしょうか。
だけども、乗用軽規格だと135キロでもでちゃう。
理論上、流れにのれちゃう。
追い越し車線も、走れちゃう。
まっすぐ走るだけなら。
だけども、少しでも外力当てられたら、翔んでいくと、解るので、怖いです。
2024年1月20日 16:10
トラックを抜くときは全部抜かないと本線に戻りませんが、母たちは早く戻るようにうるさいです
トラックに間なんか入りたくないってこういうことがあるからってわかんないのかね
10数センチまでひしゃげてたらしいですよこれ…
コメントへの返答
2024年1月20日 17:47
死に方がスクラップでは、無念ですよね
自己防衛必要です。
2024年1月24日 17:49
こんばんは。

この記事 みました。
こんなになるなんて・・
その後 実家に行くのに
高速道路を少しだけ利用しましたが
前後にトラック・・
あの事故が脳裏に焼き付いてて
めっちゃビビりながら
運転していました^^;
コメントへの返答
2024年1月24日 21:16
自己防衛必要ですね。
人によっては、挟まれれば、なんの車も一緒!と公言されていらっしゃいますが、見聞きしたことありません。
逆に、スーパーカーが、フロントとリア、何も無くなっても、キャビンはまもられていて、
助かったニュースは、見聞きしたことあります。
当たり前のお話ですが、知らないまま、購入している方々が、多すぎかと。
平和ボケ

プロフィール

「回転寿司からの伊勢丹地下めぐりんwww http://cvw.jp/b/122802/48438499/
何シテル?   05/18 21:17
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46
デントリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:17
#優待券 消化 #フライデーズ と #ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 22:47:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation