• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

書きたくないが、書く。消防士の限界点。

書きたくないが、書く。消防士の限界点。 巨大地震が起きたとき、
書き残して来ましたが、
初動時から、土木・建設と、せめて情報の共有と、方針の検討をと。
そおすれば、助かる命が、確率が、上がるのです。
そして、自衛隊派遣になるのか、民間委託になるのか、早い方。

なぜ?

そう、消防士は、火のプロでありますが、土木・建設のプロではないからです。
相手が、土、建物であるならば、または、複合しているのであれば、
独りよがりにならず、知恵を出し合えばいいのです。

消防士、公務員です。
立場上、職員の安全が一番。
命令も、責任も縦割りで、号令一つ。
少しでも危険を、隊長が関知すれば、ストップ。

そこなのです。
餅は餅屋の、経験が、ものを云うのです。
同じ危険でも、全部ダメか、2割ダメか、4割ダメか、5割ダメか、7割りダメか、全く違います。

相手は人の命。

一瞬の判断と時間、タイミングで結果が大きく異なります。

例えてみます。
以前、北九州で、工事起因の、大きな陥没事故がありました。
予兆を感じ、工事を止め、地上を封鎖し、死傷者0。
復旧も、世界に誇るスピードで終えました。
民間の本気を感じた案件です。

穴が、陥没が、現在進行形で進む状態で、
どうする、どうする状態でしょう。

官民合同になっていれば、
大手ゼネコンから、技術の土、シールド、仮設プロが数名、
近接の現場から、規模に応じた現場所長が数名。
そうですね、護岸、シールド、地下工事から。
直ぐに、方向性と、手配が始まりますね。
決めたら、徹夜でも、みんなで本気になります!
ユンボ20台でも入れて、ダンプも渋滞するくらい入れて。

救護者の為に、処置室付きのドクターカーも、横付けでしょう。
人は、半身、長時間埋まっているだけで、死を招きます。
運んでいる間に、命を落とします。



中国なら、一人を犠牲に、直ぐに穴を埋めるでしょう。
土木的に合っています。

今回の場合、穴を広げながら、盤を下げて行かなければなりません。

イメージでは、糸井重里の、徳川埋蔵金探しでしょうか。

最低でも、深さ(高さ)に対して45度の円錐掘りを。水が絡んでいれば、60度の円錐(オープンカット)しないと、崩れてしまいますし、近くに寄れません。
何せ、盤を重さを下げないと、近寄れません。
助けられません。
上から眺めても、何も解決しませんし、被害が刻々と広がります。

もう手遅れかも知れませんが(土に埋もれているとの事)、助けてあげたい。見つけてあげたい。

ただ、それだけ。

命を。





土地柄、八潮なんでね、もしかすると、工場などからの廃液に、コンクリートを溶かす成分が残っていると、
コーナーなど、水圧が掛かる部位を、早く侵食しているかも。
折れたとかでなく、そんな気がする。
例えると、コンクリート圧送車の配管も、
ブームについているLボが先に破裂します。
なので、運転時間で、交換整備しています。
ブログ一覧 | 災害 | ニュース
Posted at 2025/01/30 20:37:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

水道管漏水修繕工事#2
fiatx1/9さん

昨日の続き
夢ちゃんさん

プロに学ぶ
蘭蛮さん

エアコン修理とリフトの関係
su-giさん

今日もダートラ、、、
ぷらとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島 風光明媚な湾でした」
何シテル?   08/12 13:50
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation