• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

初めて買った #ファンド をやっと売りました☆永かったぁ

初めて買った #ファンド をやっと売りました☆永かったぁ
あれから14年。 今おもえば、NISA前。 外貨預金の次の勉強として。 分配金は、買い増しにして。 下がる分配金、その上、リーマンショックでは、基準価格が、6割台まで下がり、 塩漬けモードでした。 為替も株価も変動ありますが、無くならない限り、上下を繰り返し、 長期スパンで考えれば、いずれ良 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/09 21:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ビジネス/学習
2021年01月08日 イイね!

経済での体温計の役割を終えた #日経平均 #緊急事態宣言

経済での体温計の役割を終えた #日経平均 #緊急事態宣言
緊急事態宣言後 訳わかめ 個人としては、嬉しいですが・・・ 菅総理 緊急事態宣言、リアルタイムで見切りましたが・・・ 直ぐに と言うか 訳なく 下を見る 癖、ですね・・・ なんの文脈繋がりなく頻繁に下をみるので、 癖、ですね。 全く響きません。 誰か、総理に教えてあげて下さい。 全就労者 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ビジネス/学習
2019年05月21日 イイね!

対中関税25パーの落とし前

アメリカも日本も、まだまだ中国依存度は高いと想っております。 特にアメリカは、依存がたかいかと・・・ アメリカで、対中関税25パーへと報道されました。 実に15パー単純にコストアップに繋がります。 企業が企業努力で、5パーほど吸収したとしても、実質10パーの値上がり。 日本で例えるならば ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 23:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ニュース
2019年03月19日 イイね!

初めてのファンド解約、そして買い換えへ今年のNISA枠利用

初めてのファンド解約、そして買い換えへ今年のNISA枠利用
塩漬けファンド、毎月決済型分配金受取 同名柄、3枠を売りぬけました🎶 ちょっと嬉しい! 基準価格が変動少なく、徐々に降下するタイプ。 諦めて、分配金だけ頂いていましたが・・・ ツーペーで、今回は迷わず解約!ほっ すかさず!今年のNISA枠で、別ファンド購入! 長女の子供NISAもタイミング ...
続きを読む
Posted at 2019/03/20 00:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済・金融 | 暮らし/家族
2019年01月25日 イイね!

7.6兆円

来年度の東京都予算。 石原都知事が強気だった頃思い出しマフ。 小さな国の国家予算より多そう(/_;)
続きを読む
Posted at 2019/01/25 21:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ニュース
2016年12月09日 イイね!

トランプ効果続くのか??

トランプ効果続くのか??
このまま一万円近くまで回復しないかなぁ(^。^;) 今度こそ、スケベ根性出さずに売りだそう(^_^)ゞ
続きを読む
Posted at 2016/12/09 12:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済・金融 | 趣味
2015年10月22日 イイね!

なせ?12月にアメリカが利上げすると判るのか

今思えば、凡人のワタチの耳にも9月から入っています。 コレで本当にやったら、経済は造られているというか、 金融業お盛んなアメリカ人に、経済が回されている気がします。
続きを読む
Posted at 2015/10/22 08:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ニュース
2015年10月01日 イイね!

NISAいってみた

NISAいってみた
きょうは半休して、金融機関まわりを再チャレンジしました(^。^;)備忘録 まず、郵便局に開店前から並んで、 おこたちの簡易生命保険の満期先行手続き一件と、 他三件の先払い手続き。 なんだかんだで90分も(>__<)ちかれたぁーーー NISA枠一杯の1000000+手数料2.7%で1027000 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 16:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ビジネス/学習
2015年10月01日 イイね!

ブラジルと中国のファンドの薦めを受けました

ブラジルと中国のファンドの薦めを受けました
出逢い ガードマン編 この頃よくくるガードマン(気さくだが、黙っていると品のある75歳くらいの男性)と、 暇つぶしの雑談すると、旅行(世界中)の経験談で話が進みました。 このような職業の方って、ほぼガセ(作り話)が多いので、話半分で聞いて居ましたが、 自分の行ったコトのある国だと、嘘がないこと ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 02:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 経済・金融 | ビジネス/学習

プロフィール

「ANAマイレージ フィッシングメール情報! http://cvw.jp/b/122802/48619986/
何シテル?   08/25 18:46
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920 21 2223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation