• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

南の島でクリスマス(ノ^^)ノ #クリスマス #石垣島 #JALマイル #JAL

南の島でクリスマス(ノ^^)ノ #クリスマス #石垣島 #JALマイル #JAL朝、くるまで出勤すると・・・RSRってエンブレムのぽるさんに出逢えました

横浜で10:30まで仕事して、湾岸線に乗ると・・・大渋滞(滝汗(ちなみに14:15発の飛行機予約シテマス
11:40自宅着
小学生達がまだ帰宅せず、学校まで向かいに行き、12:30学校発(滝汗(湾岸線渋滞してたよなぁ

台場まで下道で時間を稼ぎ、なんとか13:15手荷物預けられました♪

時間が無いのでラウンジは使わず、お蕎麦をば(何気に手打ち風蕎麦でしたょ

14時には搭乗開始で、無事機内へ(もう安心(携帯オフ♪
機内にもリースが

富士山を拝み、

また、ビール

3時間45分、なげぇ~
石垣島空港の1500m滑走路の急制動体感(ノ^^)ノ
速度が下がる前に、Uターンかましましたよ(◎-◎;)
追記:この空港は、新しくできてまもなく2年だそうです(^。^;)
滑走路は2000mあるそうです。
だけど、急制動と速度落とさずにUターンしたょ

空港からは5人乗りタクシーが呼べなく、路線バスで移動(>_<)ゞ
空いてて35分程。
街はしっかりしていて、島感が無い(笑
マックスバリューやモスバーガーも

ホテルで20:00

IKEAで統一された、お部屋σ(^_^;自宅感がたまらない

天気は曇時々小雨デスが寒くはありません。
ぶらぶら街に向かいますが、人気がニャイ、何故!?

おこにナニ食べたい?と聞くとうどーん!肉ー!(笑
時間が遅く、疲れているはずなので、サラッとと思い
八重山そば本店なるお店へ

広いのに誰も居ない(汗

ソーキそばセット八重山そばセット、ゴーヤチャンプルーセット、一杯セット(枝豆、串揚げ五本、Orion生)4セット、追加串揚げ五本、島らっきょ天ぷら、ポテトフライ2セット
もう入らん!

帰りにファミマに寄って、コーヒーとアイス(^_-)-☆ケーキは売ってませんでした(謎

テレビみて大笑いして、23時就寝
因みにワタチハ5:30起きσ(^_^;
Posted at 2014/12/26 06:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年11月24日 イイね!

久しぶりな家族旅行♪信州編2日目①

久しぶりな家族旅行♪信州編2日目①朝風呂からスタート♪
稜線から朝日が(アリガタヤ

ホテルで朝食をとって

パターゴルフ

高低差があったのでよい運動になりました♪
リゾートを後にし、インターへ向かいます。
途中、【吉成】という蕎麦屋で昼食


八ヶ岳十割蕎麦を頂きました♪

渋滞を避け、高速に乗ります(*^^*)14時

しかしながら、いつもの様に勝沼手前からびたっと渋滞が始まり、
八王子手前まで(>_<)

まぁ暗くなる前に、渋滞を通過出来たので、ほっとしました(^。^;)
途中、二度ほど意識がもうろうとしました(汗
18時帰宅。

ソノママ通過して、幕張のアウトレットに連れて行く約束でしたが、大事をとって中止としました(^。^;



オレンジ色のちんく初めて見ました(◎-◎;)
Posted at 2014/11/24 13:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 趣味
2014年11月23日 イイね!

久しぶりな家族旅行♪信州編一日目①

久しぶりな家族旅行♪信州編一日目①先ず、長野県北部の久し振りの地震で被災された方々にお見舞申し上げますm(__)m

我が家は、この所docomo行かずに、近所のお買い物程度で休日を過ごしていましたが・・・

年末に向かって追い込みます(謎

今回はハーベスト蓼科が目的ですが、結局一泊なので、少しでも時間を満喫しようと、早朝4:20出発しました(^。^;)

渋滞は一切なく、一気に諏訪湖まで二時間でやってきました♪
途中、災害派遣の自衛隊車列を出会いました。

時系列に実況書き込みいていきたいと思います♪

みん友さんに出逢えるかな~



何も計画性が無いので、取りあえず方向性を決めます(^。^;)

世界影絵博物館を目標に、沿道の観光を回るコトにしました。

8時、諏訪大社参拝

初めてかなぁ(素
早朝の参拝、気持ちが洗われます♪
温泉の清め処、意外でしたぁ
木刻、素晴らしい

諏訪湖に寄ると、ダックバスを発見!!
運転手さんに掛け合い、突発的にツアーに参加しました♪


天気は良く、風も無いので暖かいのですが、
窓のないバス、風が寒い(>_<)ブルブル
でも、何気に楽しい(ノ^^)ノ
船の時間も満足♪


でも寒くなったので、タケヤ味噌の施設で、豚汁を頬張り、お土産を購入♪
タケヤって【竹屋】ダッタノネ
みそゴマソフトもおいち(^_-)-☆


11時の間欠泉まで、足湯でリラックス♪


間欠泉、当初は豪快だった様ですが・・・
来年は無くなるかもと

撮り鉄

標高1700m超え 車山湿原


お蕎麦食べて

世界影絵博物館(ノ^^)ノ
藤城清治
素晴らしい(*´Д`*)
影絵なのに照らされる白い光の色彩表現(^o^)
特に【光の湖】

光と鏡の反射、光と水の反射


そして到着♪


なかなかの眺望♪

お決まりの貸切プール(^。^;)(タマタマ

夕食は欧風のコースにしてみました。
メインだけ





お店、いろいろな意味で最悪でしたぁ残念
いヤミタラタラ切り上げ
(ホテルのレストラン、予約取れなかったので仕方なく・・・おこたちまでブツブツ)
温泉後、お部屋で軽く
Posted at 2014/11/23 10:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年11月19日 イイね!

アベノミクス(ノ^^)ノ

アベノミクス(ノ^^)ノGDPの短観、ワタチは最終的には改善されると考えています。

【演出】

総選挙は、知事選の惨敗を色々な意味で断ち切る為なのでは?
唯一残念だったのは、ミッチー率いるみんなの党が解党シタコト
ミッチーも終わりかな、人生って怖い(^。^;)

小沢ゾンビが墓から出てるクルだろうし、
民主党はバラけるだろうし、
ソレもまた楽しみ♪

ワタチは久方振りに家族旅行の突発的に今週末、予約を入れてみました(勝手に

ハーヴェスト蓼科

あんばい悪い喉の静養に、キレイな空気頂いて来ますσ(^_^;
Posted at 2014/11/19 21:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年05月04日 イイね!

突発的名古屋観光♪③

突発的名古屋観光♪③熱田神宮の後、ワタチの希望はリニア博物館か、明治村でした(^_^)ノ

電車の博物館と建物の博物館どっちがいぃ?とおこたちに尋ねると、
『どっちもやだ!』と冷たい回答。

大人の判断で、明治村に初めて向かいます!

空いている環状線で、小牧北を目指します。
すると、出口手前からビタッと渋滞(+_+)
東名に抜ける方の渋滞か?と思ったら、出口渋滞デシタ

やっとの思いで、下道に降りたのに、まだ渋滞(+_+)
とっさの判断で、バイパスに右折
幸いスイスイと進めました!
道路の上にずーっと高架が架かっていて、不思議に見ていたら、
コレ、電車なんですかね~ポツポツと閉鎖された駅があります。
都市遺産!?

明治村に近づくと、満車の駐車場が並びだし、道路を人が歩いています。。。
まさかねぇ~と正門に到着すると、ヒトヒトヒトヒト!!!
溢れてますσ(^_^;
そんな人気スポットなのぉ!?

家族を降ろして、案内人に聞いて、奥の北駐車場を目指します。

幸い小渋滞で入場出来ました(ほっ

北門から入場すると、SLがはしっているそうなので、
早速

あっという間でしたが、十分楽しめました♪

家族と合流後、一丁目から順番に見学


二丁目でおこたちの限界がきて、


三丁目を軽く流し、軽く昼食
四丁目は通過、


五丁目も通過し、カキ氷でごまかし
既に16:45時間切れ
また来ます。

そこから市内に戻って風来坊で一杯したかったですが、
宿の問題からあえなく帰宅する事にしました。

ナビは中央道経由を示しましたが、15km長い東名を選択。
渋滞情報をみると、大井松田で事故発生していましたが、
数時間後には解消しているでしょ!とかるいきもちで、
ガンガン進みます。

されど、その渋滞は25kmまで伸び、
沼津PAで夕食時間調整。

ここで既に20:30くらい。
見切り発車で出発したら・・・すぐに渋滞に(この時点で16k
ワタチ電池が切れてしまい、嫁に交代。
渋滞を御殿場SAまで運転して貰いましたσ(^_^;

けれども、まだ渋滞。。。
また電池が切れて、鮎沢PAであきらめ仮眠。。。

1:30再出発

2:30到着すると。。。
鍵が閉められていて、起こす訳も行かず、
クルマで結局仮眠(爆
どんだけ~

すると、5時過ぎ、変な横揺れで目が覚めたら!
グワングワングワンとじ、地震だぁ!?

お陰で親が起きて来て、鍵を開けてくれましたがね
チャンチャン
Posted at 2014/05/07 10:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「このとしで、オール決めてる(^-^;」
何シテル?   08/29 02:06
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920 21 2223
24 2526 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation