• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

突発的名古屋観光♪②

突発的名古屋観光♪②健康ランドでの仮眠、
腰の痛さで起きました。。。
はっと!思い、携帯みると、長女から『イビキうるさくて寝れない!車に戻ろう!』とメールが何件も入っています。
コレは寝てないなσ(^_^;と察しました。

取りあえず、朝風呂に誘い、8時過ぎ出発にしようと連絡。
すると、すぐに返事が(^。^;)
長女と次女は徹夜したらしい。。。

入館時に支払った7200円程の他に、退館時、お泊まり料金9700位徴収されました。
嫁の機嫌が、より斜めに
(^。^;)

逃げる様に健康ランドを後にし、向かったのは喫茶店でのモーニング体験。

熱田神宮に着くまでにどっか在るだろうと思ったら、
無いんだなぁコレが
結局、新瑞橋駅まで来てしまった。
後に考えたら、コメダ珈琲の本店がすぐだった

ワタチは小倉バタートースト♪

少し機嫌が回復したところで、熱田神宮へ戻ります。
神宮の第三駐車場に車を止め、新緑の参道を進みます。
9時過ぎ、それなりに参拝者がいて驚きました。

創建1900年事業で、本宮の屋根架け替えを行ったらしく、
大変綺麗な状態でした(^_^)ノ
ミニ伊勢神宮ちっく

参拝後、朱印をいただき、災難除け守りをいただいて、
向かったのは宮きしめん


なぜか?白だしの方が高かった

脇の池では、亀が甲羅干ししながら交尾してました(*´Д`*)

Posted at 2014/05/07 07:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年05月04日 イイね!

突発的名古屋観光♪

突発的名古屋観光♪2014GW
なにも予定の話し合いを持たずに突入しました(^。^;)
仕事は残ってるし、家族の言い分はこの頃バラバラだし(^。^;)

お昼のニュースを見ていたら、成田のレポートの2人のうちのひとりが、
なんと!知り合いの社長でした(^_^)ノ
『台湾行ってきます♪』だって
こんな事あるんですね~


いつも通り、ぐずぐずしたまま午後に突入(ちなみにワタチは5時おき)
『独りで出掛けてくるから』とファイナルコール!

すると、
そこからまた『いく』とか『行かない』とか『どこ行くの』とか(^-^;)

結局、レンタルビデオ屋に寄って、出発したのが16時(笑
ひたすらはしります。
どこも下りの渋滞が解消されているのは確認済み。
なんとなく、名古屋に向かいます。

車内で、取り急ぎ、ホテルを五件程電話させましたが、満室。
日が沈む前に富士山を越えて、
遠州PAで25件程電話しましたが、
満室。
車内で、さらに五件程電話させましたが、満室。

結局名駅に着いてしまった22時(^。^;)
更に電話五件と、飛び込みで10件程。
オコタチノ悲壮感と表情に疲れが(汗

23時、最後の一件と決めたところで、
一部屋3万のところなら空いていますと・・・
即答出来ずに、車内会議し、
更に一件廻って戻ると、
(゚◇゚)ガーン満室

車内泊か~

いやまてょ、健康ランドなら家族でも泊まれる鴨!とヒラメキ、提案と説明。
社会勉強にと向かいました。
到着は既に0時過ぎ。

住宅街の外れにあるこの施設も、驚きのパンパン(事前に電話で聞いてはいましたが
同じ時間に受付する方々がたくさん居ますσ(^_^;

既に仮眠所、映画室満室。
とりあえず気分転換に大浴場へ

1時過ぎ
再集合しましたが、空きが在るわけもなく、
オコタチはくるま戻ろ~
雑魚寝でもコッチが楽だろとワタチの決断でキッズルーム床へ

これまた絵に描いたように、いびきのオンパレード!
オコタチは出ようょと4時過ぎまで言ってました(+_+)

幸いワタチは2時過ぎ仮眠所でベッドを見つけて6時まで何とか寝れました(運転手特典と云うことで

大人3小学生2で、泊まり料金入れて、17500ぼど
二度と来ないとフテラレマチタ


卓球、盛り上がる予感
Posted at 2014/05/06 08:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年11月13日 イイね!

ロマンスをもう一度♪ #ロマンスカー #箱根フリーパス #箱根湯寮

ロマンスをもう一度♪ #ロマンスカー #箱根フリーパス #箱根湯寮
あなたはいま…どの空を見ているの…

気分転換…

初めての小田急線、ロマンスカー・箱根登山鉄道・箱根ケーブルカー・箱根ロープウェー・箱根美術館







久しぶりな大涌谷
新しい駅舎が出来てましたし、増築してました!
車でも行けたのですね(^_^;)知らなかった


新しいできた湯本の【箱根湯寮】


しっぽりと…






小田急箱根フリーパス、めちゃくちゃなバリューダス(^。^;)

行きは小田原行きの30000系
広くて、綺麗で驚いたけれども、
帰りの70000系はもっと広くて、
ロマンスレディのオーダー制車内販売、ガラスコップの美味しい珈琲、
外側にオフセットしている座席、
自動の座席回転、
連結部のエアダンパー、
運転席からの梯子の自動昇降…

Posted at 2013/11/13 23:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年09月16日 イイね!

突発的!家族旅行(^_-)-☆

突発的!家族旅行(^_-)-☆いや、今回で分かったが、
一週間まえからワタチは『旅行行こう!』と、アソコはどうだとか、ソコはいぃか?とか提案しているのに、
ソコはイヤとか、任せるとか話し合いにならず、
結局予定日の朝食後辺りからソワソワして突発的に出発…
ワタチは被害者だ(>_<)

台風の進路で、京都散策はあきらめ、温泉。
温泉に行くなら、硫黄泉。
検索すると、関東なら万座か奥日光と書いている方がいて、
万座は周りに何もないし、遠いし、
久しぶりの日光となりました(^。^;)

11時発だったので、一気にいろは坂まで行きました。
日光道路、何回も走りましたが、今回は改めて空いてるし、雰囲気いぃなと感じました。

おこたちの酔い防止と、初めて明智平レストハウスで休憩してみました♪
ロープウェーがあったんだーと関心事ながら、男体山を眺めると、
治山事業に50年掛けたとか!
従事された方に頭が下がります。

ロープウェーの看板を見ると、華厳の滝と中禅寺湖が上から眺められると写真があり、
時間も余裕でましたので、思い出作りに利用してみました♪
短くあっという間でしたが、写真通り雄大な景色で、みな満足(^-^*)

その後、竜頭の滝を攻めて、茶屋で団子と湯葉ソフトをつまんで、

移動中に感で予約したスポーツ高原型ホテル

夕食はこんな感じですね(^^)/

朝食もこんな感じですね。


外は暴風雨!
果て?どうしよう?

安全を考えるなら…早くいろは坂を下る。
旅行としてはツマラナい。

道に小枝が散乱する中、より山奥へ梶を取りました(^_^;)
奥日光湯元の、純粋な硫黄泉、100%掛け流しに浸かりたくて…
途中、山道の入り口から土砂が流れ出していました。ウーン帰れるのか!

湯元に着いても、誰も居ません(汗
叩きつける暴風雨!
ずぶ濡れになりながら、元泉を体感して、
危険さと寒さで、日帰り入浴に雪崩れ込みました(^_-)

貸切(*^^*)

あがっても暴風雨(汗

来るときは開いてた金精峠が通行止め(>_<)
仕方無く来た道を戻ると…
わー!!さっきの土砂の流出がヒドくなって、
警察規制にペイローラーが入って路上の土砂を
さばいていました。
危うく取り残されるとこでした(汗

いろは坂を下る頃には峠が越えたのか、雨脚がおさまって
一安心♪
何とかドタバタ旅行を終えれましたょ(^_^)
Posted at 2013/09/18 22:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年09月17日 イイね!

今日は家族旅行♪大井川SLからスマタ峡温泉③

今日は家族旅行♪大井川SLからスマタ峡温泉③ チェックアウト後、雨のなか…
ハイキング…

いや(><*)ノ~~~~~山ぶかい…
落石注意と云われてきましたが!!
コロコロコロコロ!本当に落ちてきました( ̄∇ ̄*)ゞ

この山々…緑豊かですが…全部岩山(滝汗

こんな雰囲気あるトンネルや

こんなダムに架かる吊り橋も

雨に釣られて…神も降臨・・・牛蛙

何だかんだで二時間、自然を満喫♪(~▽~@)♪♪♪

最後は…茶屋で一休み…お茶アイス、わらびもち、やまいももち、こんにゃくおでん

長女が貰った松ぼっくり『大きいだろ~』だって

千頭から静岡に抜けるルートを選択…コリャまた険しい( ̄∇ ̄*)ゞ
峠の休憩所でそばとおでんを頂く


川根茶 、美味しかった♪
SAで買おうとしたら・・・川根茶のみ売り切れ(汗
Posted at 2012/09/17 11:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「誕生日強化月間始まる。2025 初日は僅か1時間で http://cvw.jp/b/122802/48632544/
何シテル?   09/02 01:25
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation