• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

盆休み2日目♪

盆休み2日目♪一日目はぁ移動と墓参り。
二日目はぁいつもの磯遊び(三女といとこ)と、
早めのバーベキュー

終わり。

明日からは雨らしい・・・
Posted at 2018/08/14 19:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年06月24日 イイね!

爽 冷凍みかん

爽 冷凍みかんここ二日間、
就寝時、
左足が攣るnaruuです。

今夜は(今日は)お休みにしたのと、
ワールドカップが開催しているので、そのまま起きて、温めの入浴と観戦しましたょ😁

ソレニシテモ脚の筋肉大きいから、痛さたいへん!
声出ない!


で、たべたアイスクリームのお話。
爽 新冷凍ミカン
まずパッケージ!
どうして凝った牛乳パック地の織物なんだろうか?樹脂一体成形の方が安価だろうに

次、パッケージに特許番号が書いてあっあので調べてミルと
氷菓子の製法についてでした。

で味、昔あった、🍊の形したパッケージに入ってたシャーベットを想い出しました🎶
おいちぃ
Posted at 2018/06/24 07:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | グルメ/料理
2018年06月21日 イイね!

強制送還2

強制送還2地震かわせたかなぁ~

こちらに向かう前夜の天気予報は、ずぅ~と曇り雨。
そんなこともあるのねと諦めてましたが、
ずぅ~と晴れていた沖縄県でした😄

初日は11時過ぎに着いたので、ゆいレールの1日券を買い、まずはホテルにアーリーチェックインし、身軽にしてから
公設市場二階のローカルフードコートへ
益々中国、韓国化が進み、日本人はポツポツしか居ません。
しかも相変わらず景気良いようで、大きな舟盛りにヤシガニ、食べきれない料理をテーブル一杯に広げ、10人ほどの家族で大騒ぎしてます。

タクシーの運転手さんに聞いたのですが、一年中中国、韓国から人が押し寄せ、オリンピックまでは変わらないだろうとニコニコしてましたょ

その後、
八百屋に行き果物を先に送りました。


暑くて仕方ないので(日差しが刺さるし、しんどい)、30分保たずして休憩♪

ソフトクリーム食べました。
同席してた那覇のドン・ファン?(Lionsclub)風ダンデー、かき氷少しだけ食べて、
店員さんと上澄みなお話シテマチタ😉

その後ゆいレールを使って移動。
ギャラリア(初めて)へ
少し買ってから、よくある抽選会に行くと、よくあるHiltonハワイアンビレッジの誘い
でも今回は、例の90分説明会に参加すれば、無条件にハワイ3日間の旅行プレゼントと云うので申し込んでみましたょ
こちらは複数でいたので、『言ってない』は無しですよ😁

まだ時間が余るので、近くにあった博物館、美術館に突入。
立派な要塞風建物で、外観は大きく見えましたが、内観は狭めで、内容も薄く、僅か30分でコンプリート😅

セットされた食事会に向かいます

毎回想いますが、修学旅行生相手の料理クラスで全く持って美味しくありません。

その夜はワールドカップ日本初戦
バーに移動して観戦!

初日はここまで。
Posted at 2018/06/21 19:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | グルメ/料理
2018年06月19日 イイね!

脱東京2

脱東京2地震怖い。

今回はANA
Posted at 2018/06/19 08:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年06月18日 イイね!

突発的 一泊二日 弾丸熊本、ほぼ日帰りの巻 #JALマイレージ

突発的 一泊二日 弾丸熊本、ほぼ日帰りの巻 #JALマイレージマイル消化のための家族旅行(^。^;)
くしくも、父の日。

仕事上がりに羽田発最終便に乗って熊本へ
羽田空港の搭乗口にフードコートか出来ていて、立ち食い寿司屋や室内ガーデンや切腹最中が売ってたり、ビックリ!
木村屋のぱんと、浅草の大学芋、穴子のおこわいなりを買って飛行機へ


到着後、レンタカーに乗り換え市内に向かいました。
道が広いのと、建設ラッシュを現認。
22時からホテルの居酒屋で遅い夕食。

朝はレストランのオープンに合わせて朝食6:30



まずは熊本城
通路に倒れてる塀の足元を確認すると、ほぞ根入れ30mmこれじゃあ倒れるわなと

熊本城、仮設の神様がみてるとしか思えない立体。
脇にいたサラリーマンが、トランスホーマーか!と突っ込んでました♪テレビ局がドローンで撮影してました


その後、鉄ちゃんのワタチは

併走区間へ

その後、本丸な阿蘇に向かいました♪
バイパスはまったりと渋滞してるので、旧道でスイスイ

山の崩落みると、地震の凄みを感じます。
風の谷のナウシカ、金の草原を彷彿とする、山並みを越えると、
火山博物館

施設は古いながらも、カルデラの生い立ちが分かりました!
ジェラート食べながら、馬に乗せました♪


では、目的地の火口に向かいます。
くるま行けました!てか、ロープウェー、爆破された様です。
ジオパーク!地層の断面!硫黄の海!すげー!
噴火したら、死ねます😅


三女の希望を叶えるべく、動物園へ
まずはお昼ご飯

この動物園、最高です!放し飼い、触り放題♪大喜び

ここで16:30
空港目指します。


途中、道の駅萌の里にて、ブルーベリーとトマト、赤牛串、赤牛ソーセージ、ジャークチキンの炭火焼きを買って食べました♪

渋滞なく、早く着いてしまったので、空港ホテルで温泉に浸かりました♪

チョー満足。

19:45強制送還。

羽田空港からドアドアで30分。
オコタチ大満足でした!


と云いながら、次女は翌日、ディズニーシーだとか
Posted at 2018/06/19 01:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「NISSANガンバ」
何シテル?   07/28 15:35
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1 2 3 45
6 78 910 11 12
13141516 171819
20 21 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation