• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

#A型バリケード #単管バリケード なんだろうか? #福井県 #建設 #土木

#A型バリケード #単管バリケード なんだろうか? #福井県 #建設 #土木福井県にて
ご当地もの?

他にウルトラマンも見ましたが、シャッターチャンス逃す(^。^;)
Posted at 2022/11/29 21:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建設 | 趣味
2022年10月20日 イイね!

#成田空港 #B滑走路延伸工事 #北関東自動車道 迂回路建設後にトンネル造る壮大な計画

#成田空港 #B滑走路延伸工事 #北関東自動車道 迂回路建設後にトンネル造る壮大な計画

時代が変わりましたね。
世界のあちらこちらで異常気象による洪水や、山火事、
上空大気と海流の蛇行。
コロナ禍
人の死
戦争

で、

成田闘争なんて時代があったのに、

拡張工事が決定されたと。

着工。良いことデスガネ

B滑走路を延伸し、C滑走路を新たに造る。マックス規格3500Mを3本に。

B滑走路を延伸するのに、既存の北関東自動車道が直交するため、
一度迂回させ、アンダーカットを造り、再び接続だとか。

どのくらい迂回させるのかと、地図を見たら、
検討つかない(^。^;)
高速度路建設って、将来の拡張対応を込みで建設されていますが、
当時の成田は、その前提すら、NGだったんだろうなと。

40年経って仕切り直し。

先人の努力に感謝。

Posted at 2022/10/20 07:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建設 | ニュース
2022年10月19日 イイね!

#建設現場 #工事現場 #仮囲い は義務。 #建築基準法 #建築基準法施工令 #法令違反

#建設現場 #工事現場 #仮囲い は義務。 #建築基準法 #建築基準法施工令 #法令違反都心の裏道
まさかな
まさかな
と、想いながら、毎日みています。
今にも、色々と大変な杭工事が始まりそうです。
しかも、接道に高低差(^。^;)水は高いところから低い所に流れます。

初めての事象。

仮囲い 物が飛び出さない、流れ出ない、飛び散らない、危険を防止する物。

建築基準法 第90条
建築基準法施工令第136条の4

法令違反にもなります。

考えられない(^。^;)
Posted at 2022/10/19 18:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建設 | ビジネス/学習
2022年08月14日 イイね!

#エクステリア #庇 直し #ポリカーボネート #コメリ

#エクステリア #庇 直し #ポリカーボネート #コメリ神ノ実家 ゆきの吹込防止下屋エクステリア屋根が
雪の重さと耐用切れで三枚中の二枚が割れたということで、
直しの依頼を受けました。
因みに先に一枚が同様に割れ、5年ほど前に、同様に直しました。

材料は中空ポリカ9mm
中空ポリカも珍しいが、9mmは特殊
農家の見方、コメリにいくと、なんと、中空ポリカ4mmと4.5mmの在庫があり、
4.5を二枚貼りにしたら、雪に耐えれるのか?と

5年ほどまえに施工したものが、壊れていないので
同じ施工で挑みました。



その前に、蜂が巣を作り初めている!

ウーン、さて、退治しないと、作業できない(^。^;)
どうするかぁ~
よくテレビでみる、あれか! コメリへGO!

反撃しない特許出願中だとか
ぶしゅーーーーー❗
ぼと、ぼと、ぼと
スゴーい❗偽りなし。
しかし、蜂が2匹、スプレーを買いに行っている間にいなくなっている。

施工再開
途中、一匹戻ってきて、プシューーーGET


完成☆

夕食はBBQ




追記
次の日、くるまで出掛けました、高速で
予定を終え、車に乗り込む際に、おこから、リアゲートの上に蜂がいる!
まさかね

そのまま高速で帰宅。

雨打たれたから、少しふこうかと、

前から後ろへ

わっ☆

リアゲートの上に、蜂!!

Posted at 2022/08/16 09:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建設 | 暮らし/家族
2022年04月13日 イイね!

#クロス新宿ビジョン #3Dネコ のエリアは再開発!?

#クロス新宿ビジョン #3Dネコ のエリアは再開発!?MOA1、MOA2通りの間、
旧ヤマダ電機ビルから、新宿駅東口の間

たまたま通りかかったら、そのエリアのビルの中は空っぽ

ただ、計画看板や、解体工事のお知らせはなし。

そうそう、挂花らーめん、移転シテマシタ
Posted at 2022/04/14 14:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建設 | 旅行/地域

プロフィール

「にくりましたー」
何シテル?   09/05 21:31
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation