• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

やる気げんきHONDA

やる気げんきHONDA2025発展の歳。
まさかの、オフローダー、出すんだと。
こりぁ~ NSX-Ⅱも視野
T660も



そうそう!
遂に、おらが村にて、フェラーリ
そして、プロサングエ ワインレッド
遭遇。
Posted at 2025/02/14 18:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2025年02月12日 イイね!

にほんの底力?軽規格EV 採用計画 ヤマト運輸

にほんの底力?軽規格EV 採用計画 ヤマト運輸かなーり先発の日本郵政は、三菱自動車製(二輪はHONDA製)
佐川は、中華メーカーに、製作を依頼(アレから数年、まだチラッとしか見ない)
ヤマト運輸は、アメリカ製のトラックを導入しているが、軽VANも、遂に動く。HONDA製。
しかも、二輪の様に、バッテリーパック、抜き差し式!
何個で動くのか解りませんが、
1個25kgくらいだったら、それは、それで、ツラい(^_^;)
Posted at 2025/02/12 12:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2025年01月15日 イイね!

HONDAの言動がらしくない。 と、NISSAN

HONDAの言動がらしくない。 と、NISSANお上からの助言か?
今回の提携話と、初回の会見、両社長の表情から。
NISSANは、助かったぁ~ばりの、早く握手、しようよぉ~
HONDAは、まだ何も決まってません。プイッ

二回目の会見
HONDAは、NISSANの救済をするつもりまではありません。

HONDAは、今年発展の歳。
新しい技術のHV、名車復活、0からの電気自動車開発(SONY提携)販売開始。
その他にも、売れてる軽自動車(N)、水素、2輪車、耕運機、芝刈機、発電機、そして飛行機、アルミニウム接合、F1。
自前の技術で発展し、そのIsmは永遠でしょう。

電動系のシステム共同開発という建前はありますが、
HONDAは、自動運転含め、出来上がっていますね

なので、

NISSANの技術は不要だし、相互で開発する必要すらない。

となると、お上の指導とはいえ、企業ですから、
何を対価とするのか?です。

一番は販売網ではと。
先にのべた通り、売れる玉が出始める歳。
一応、技術のNISSANという、FANを持つ顧客を、最新の技術で釣るのは、容易なのではと。
また、RENAULTとのパイプも、ヨーロッパ圏の販売網。
三菱自動車とのパイプは、ハード四駆の技術とブランド、そして中東アジア圏の販売網と工場

NISSANを助けるための統合ではない。

お上に指導されたから、仕方なく。

ではないか。

毒まんじゅう

NBOX FIT CIVIC ACCORD プレリュード ODYSSEY STEPワゴン VEZEL 

後記
HONDAは、業績悪化した際、身を切れる風土がありますが、
NISSANには、ありません。
日本航空がどうなったのか?歴史を学ばなくてはいけません。
三度目は無いかと。

統合話が怪しくなったり、頓挫した場合、株価が一時的にどーんと、下がるでしょう。1200から1400円の底値が買い時☆
今年中に2000円到達すると感じます。
Posted at 2025/01/15 08:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2024年10月23日 イイね!

HONDAIsm は SONYIsm に似ている

HONDAIsm は SONYIsm に似ているアメリカカブレしているようで、していない

けれども、にほんの発想とは違う

デザインのおはなし。



そのIsmに触れると、なぜか安心。何でだろ!?

けれども、対等してしまった、中華

そのIsm、勝って、もう一度、
HONDA
SONY
のデザインが、世界にムーブメント起こしますように☆




車において、
Audi
BMW
のフロントグリル周りの、ピアノブラック樹脂
失敗していると感じるのは、ワタチだけ?!


TOYOTAの追上ゲ すご
Posted at 2024/10/23 09:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2024年07月13日 イイね!

シティーユースSUV全盛 猫も杓子も

シティーユースSUV全盛 猫も杓子も都内、こればっかり。
後ろから観ると、ほぼ一緒。
色は色が多い。

赤がイメージカラーのマツダも、白がほとんど。

そんななか、イメージ違いのTOYOTAから、
赤クラウンが。



コレ、どんなくるまか?分からないですが、売れないのですかね?
バイクみたいなネーミングですが、THE HONDAStyle
Posted at 2024/07/13 08:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ

プロフィール

「無花果ゲット☆キルヘェボン お初」
何シテル?   08/07 18:46
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation