• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

きいろい車所有で、東京モーターショーに行かれる方へ

きいろい車所有で、東京モーターショーに行かれる方へおもいやりライトという社会実験団体が、みんカラグループに参加者を募っています♪

パレードラン、よい思い出になると思います(#^_^#)
参加してみませんかぁ(^_^)ノ






今回のコンパニオンメイクは、ナチュラルかわいい系みたいですね♪日本文化らしくイィカも
Posted at 2015/10/28 13:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートドライブ | クルマ
2012年03月06日 イイね!

【Tokyo】くるまのマナーアップ作戦♪

五年程前から、救急車に対する、
反応と云いますか、スマートな進路の譲り方に、
ウルウルしています。

パッパッパッパッと

そんな救急車を見ると、私は家族が乗っていたら・・
どんなに有り難い事かと感じてしまうのです(∋_∈)


そんな中、今朝、
真逆な出来事を目撃しました。

通勤時間、
一車線と路側帯からなる中央分離帯のある渋滞路。
けたたましくサイレンを鳴り響かせながら、
一台の救急車がその車列に追いつきました。


私はバイクでその後ろにいたのですが、
その先の車列が、全く無反応なんです。

もし、その救急車に重傷家族が乗っていたら・・・


怒りがこみ上げてきました。



解らなくはないですよ、

物理的に道を譲りきれない状態だから。

周りが動かないから。



私はその日本人気質がキライです。


とりあえず、駄目でも、自ら動き始めればいぃではないか!って。


もしかしたら、ギリギリでも、
少しずつでも、前に進む事が出来て、

渋滞を抜けて、


助かる命があるのではと。。。





これを読まれた方は、

是非とも、そんな状況に遭遇しましたら、
自ら、

誇り高く、

進路を譲る行動をお願い致しますm(_ _)m


その救急車に、自身の家族が乗っていたら・・・



出来ますよね♪



【イィね!】で繋がる、マナーアップの環♪
Posted at 2012/03/06 22:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートドライブ | 暮らし/家族
2009年12月27日 イイね!

@aroma購入♪

@aroma購入♪まずは、くるま用から♪

家では、加湿器にミント系を挿して使っていましたが
くるまの中という発想が浮かばなかったデス
Posted at 2009/12/27 06:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマートドライブ | クルマ
2009年03月12日 イイね!

東京スマートドライバーってご存知でしたか

東京スマートドライバーってご存知でしたか11/03/2007 から
この試みに賛同して、頂いたステッカーを車のリアガラスに貼っていました♪

意味合いは【優しさの心、ゆとりある気持ちで首都高を運転し、
事故削減しましょー♪】でしょうか。

近年は企業とコラボや、掲示物が増えて
個人でここまでやるとは、努力家だな~と素直に感心していました。

そんな時期に、アセス的なミーティングがあると耳にしたので参加させて頂きました。

開始後、広告代理店大手さんと首都高速道路さんのコラボだとわかった際、
正直、おとなの世界だったのネと感じてしまいましたが、
皆さんの熱い思いがあり、安心もしました♪(私論デス

5/5に首都高速を利用される予定の方いらっしゃいますか?
この日はFMラジオ局【J-WAVE81.3】さまとコラボをして、
1日スマートドライバー特番を放送するそうです。
チャンネルを合わせてみて下さいね。
皆さんで、優しい気持ちを持ち、事故削減する目的デス♪

番組への提案は?とお尋ねがあったので、
ワタシは、日取りを考慮して、
サンデードライバーさんや地方からこられて、複雑な首都高を気負いながら運転しているドライバーさん宛てに、
事故多発の場所、回避のポイントを、
交通情報の後に、【東京スマートドライバーの壺】としてドライバーさんに向けて、
パーソナリティの方から具体的に教授して貰うと言うもの。
又、その音声情報を視覚に表す為に、
教授するポイントにピンクのチェッカーロゴを、
工事予告看板レベルに仕上げて側壁に配置するというもの♪
あのロゴ、目立ちますので、仮にラジオを聞いていない方々にも、『なんだ?あの標識?』と、気にして頂けるでしょうし【注意喚起】、
4月の記者発表から始まる、各メディアの番宣で、
『看板を見つけて見てね♪』と紹介して頂けたら
一気に日本中に【東京スマートドライバー】の活動が注目されるかもしれませんし。



標識設置に、色々ハードルがあるとの事でしたが、
予算的には、【事故削減実験】で

法規的には、【工事予告看板】の扱いにして、一時掲示物とすれば、合法的に短期に安価に仕上がるのでは(補足



#【きいろ組】とコラボもいいかな~(案

当日、首都高を大きなステッカーを貼って、
パレードラン!
目立ちますネ
認知度上がるかも
Posted at 2009/03/12 12:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマートドライブ | ビジネス/学習
2007年12月23日 イイね!

首都高環状 山手トンネル お初は誰?

私は利用しない経路なので、だいぶ先になりそうですが、
皆さん如何ですか?

利便性・渋滞解消度など聞けたら幸いです♪
Posted at 2007/12/23 12:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマートドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「出来立てのビル下商業施設でカンジタコト http://cvw.jp/b/122802/48587862/
何シテル?   08/08 15:44
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation