• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

#スカイツリー TOGETHER WE CAN ALL WIN!

#スカイツリー TOGETHER WE CAN ALL WIN!ひさびさにスカイツリーを近くでみたら・・・

展望台のガラスに文字が流れてるのに気がつきました!
知らなかったぁ
コレ、レーザーで投影シテルンダト(@_@)

そうそう、ひとり、成人まで育てました!!
三度程、病気で入院し、ヒヤリはっとシマシタが・・・
がんばりましたね!

2、3歳でオフ会デビュー、くるまと共に(^_^)ノ
悪さシテタラ、通報お願い致します(^^)v

晴れ着、周りの方と見比べましたが、違いが判りました!
これから数年毎に、あと4人、着まわします(^。^;)




とある駐車場にて

初代TT 目撃。都内でも見なくなりましたぁ

父親日記。
Posted at 2021/01/11 20:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | ビジネス/学習
2020年03月06日 イイね!

東京スカイツリー20200227からてっぺんのライト強化

東京スカイツリー20200227からてっぺんのライト強化首都高に乗っていたら・・・

ん?

スカイツリーの照明が変わった!?

そんなことより、てっぺんの光の強さ、半端ない!!!!

近づけば近づく程つよーい。当たり前か

想像がつかない程強い。

点検等でその場に行ったら・・・光で、アニメみたいに溶けて無くなっちゃうか、失目しそう(^^;)

例えば、灯台の光の強さ、直進性は何キロ何だろう?いろいろあるのは知っているけど。

少なくても、東京スカイツリーの今回の照明は30km位は直進しているのではと
Posted at 2020/03/06 12:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | ビジネス/学習
2012年07月31日 イイね!

今日は月末、給料日♪そして

今日は月末、給料日♪そして建物お引き渡して、















東京スカイツリーに家族を連れてやって来ました♪(~▽~@)♪♪♪


第二展望台行きエレベーターも待ち時間無しでしたヨ






暗がりの夜景…








お尻を触りたくなります( ̄∇ ̄*)ゞ


それにしてもエレベーターの性能素晴らしい!!

第二展望台行きエレベーター(日立製)は?、夜な夜な改善工事シテマスガ
Posted at 2012/07/31 20:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 旅行/地域
2012年05月24日 イイね!

634m view

634m view東京スカイツリーのてっぺん。


工期3年8ヶ月

延べ作業員数≒585000人

杭…
ナックルウォール(節付き壁式現場造成杭)

塔タイ…
鉄骨t数≒41000t

ピース数≒37000本

最大板厚100mm

製作工場、19箇所。

上棟日数673日

一年半で≒300m記録。

最高高さ495m。

メインタワークレーン仕様…ブーム長41.6m定格荷重32tオイルダンパー制震、特注品

ゲイン塔…
建て方9ヶ月、鉄骨t数≒3000t、油圧ジャッキアップ工法、ジャッキ数12台、一回の工程で30cmアップ6分。

ゲイン塔、耐風制震装置TMD(三菱重工業)先端部に二層式(正副)、ウエイトt数≒65t(二台)。

ゲイン塔 、塔タイ接続部のゲイン塔鉄骨材質、80kg鋼(新日本製鐵)。
建て方精度(最高部634m誤差)≒20mm。

心柱…世界初の制震システム。クリア1000mm。

rc造(スリップフォーム工法)上棟日数236日、6時間半強度再現生コンクリート。1日3mアップ。

最高高さ375m(日本最長)

重量≒11000t

下から1/3は塔タイに剛接、以上はオイルダンパー接続。

エレベーター…
地上~第一展望台、TOSHIBA。
第一展望台~第二展望台、日立ビルシステム。

ライトアップ…
パナソニック製特注品LED。


Posted at 2012/05/24 10:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 趣味
2012年03月22日 イイね!

東京スカイツリーの個人予約始まりましたね♪

東京スカイツリーの個人予約始まりましたね♪冷やかしで、登録しようとしましたが・・・パンク状態で・・・・

何度もなんどもやり直しているうちに・・・

馬鹿らしくなっちゃいました(^^

Posted at 2012/03/22 20:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | ニュース

プロフィール

「珍しい名字 澳塩  http://cvw.jp/b/122802/48584131/
何シテル?   08/05 22:46
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation