• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

三女5歳入院…

三女5歳入院…強制的に連れ出した受診と検査。

それは、嫁の変なプライド意識と…外れた観察力に、もうこどもを犠牲にしたくないから…
※長女の時に経験して…改心すると言ったのに…なおりませんわな…人間性ってf(^_^)

問診の際に、六日目から下げの傾向が表れたのに、益々弱り、頭痛は改善せず、眼が充血始めましたと。

すると、まず喉を見て、腫れと膿を確認。
その後首のリンパ腺を確認→異常無し。
目の充血と高熱から、アデノウイルスと川崎病を疑い、
先ずはリクエストした血液検査を行うと…CRP16.9WBC20000
※この時点で…5日目の受診時に嫁に指示したのに、言わなかった事で、2日間こどもに申し訳無い( ノД`)…

目からアデノウイルスを検査するが-。

胸部のレントゲンを撮影するも…正常…

で、抗生剤を変えて点滴しながらそのまま入院…
明日から他も検査となりました…





抗生剤…マッチングしないと…色々とまずいことになる…
Posted at 2012/08/05 19:20:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 医療 | 暮らし/家族
2012年08月05日 イイね!

三女5歳高熱7日目

三女5歳高熱7日目六日目…よりグッタリして白眼がグレー色に…相変わらず起き寝の際に頭が振れると、顔を歪めて動作が一時止まります。熱は経過的に一度下がって38.5℃台

7日目朝、数値的には38.0℃台、だけどグッタリですが…パンと野菜ジュースとイチゴを食べれました。
眼は充血始めました。
嫁は、いつもの…『下がって来たから大丈夫』
私は下がり傾向な割に変化しない状態と時間的経過に危機感を覚え、受診を提案→嫁は大丈夫…行かないと…

ならワタチが連れてく!!と強制的に連れ出して受診検査中

ワタチがリクエストして、やっと血液検査(炎症反応)
Posted at 2012/08/05 13:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 医療 | 暮らし/家族

プロフィール

「まとまった休みになると大災害が起きる確率。」
何シテル?   08/11 05:22
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 161718
19 20212223 24 25
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation