• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

みさきまぐろ切符

みさきまぐろ切符やりたかったコトの一つ
京急【みさきまぐろ切符】をチャレンジしました(#^_^#)

横浜駅からstart!
まずは切符。自動券売機から購入できます。たしか2960円くらい

横浜といえば【崎陽軒】
いつも見てはいるものの、手が出せなかったお弁当!
買ってみました♪(朝ビーも

三崎口行きの特急を狙います。調べると一時間弱
 
ホームで列車を見て、あっ!京急って特急と云っても普通車体なんだ(^。^;)(お弁当食べれないカモ

ボックス席を選んで座るものの、うーん場違い(^。^;)しばし遠慮します。

金沢八景駅を過ぎると、ガラガラになったので、まずはプシューっと
(量が少なくなったとき、揺れで飛んでこぼしたのは備忘録)

崎陽軒のシュウマイと電車とビール合うんですよねぇ(o^^o)

三崎口駅に着くと蝉の鳴き声、なんとなく夏休み♪

ここからバスで好きな施設に向かいます。
今回は時間がつぶせて、単価が高いとで(1700円)で油壺マリンパークにしました。
(学生の頃デートで来た思い出がありましたが、昭和っぽい施設は変わらず(^。^;)
気兼ねなく廻ります。

おこ連れをよそに、潮被り席に(^_^)V

過ごしやすい気温でしたが、喉が乾き、ビーしたかったけれどぐっと我慢して、
バスを乗り継ぎ三崎港に遅めのランチに向かいました♪

パンフレットを熟読して、時間がつぶせて美味しそうなお店を選びました。
着くと三崎港一丁目一番地な立地。
足元見られた食事かな?と覚悟しましたが、
美味しくて、満腹になる料理でした!(メニューから勘案すると1500円くらい)
厚々、ホクホク
満足15:45

これで、パック料金分消化し、満足でしたが、
城ヶ島遊覧船の最終便が間に合ったのでチャレンジしました。16:00

このデザイン!LIFE!の大王イカコントにそっくり!

水中

水上(コマセまき)


夕日を見たかったですが、移動する事にしました(^。^;)

往復電車代は1140円
バス四回分は1180円

都合6520円

2980円お得

んっ!切符代じゃん(@_@)



追記)とろまん なる食べ物が売っていたのですが、お腹一杯で食べれなかった(^。^;)
Posted at 2015/09/01 10:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「おとなの言い訳 男性編 サントリー会長新浪様 http://cvw.jp/b/122802/48635698/
何シテル?   09/04 08:14
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/9 >>

   12 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 222324 2526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation