• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

第6回 DIME DrivingLounge 2016 春

第6回 DIME DrivingLounge 2016 春前夜、関内で呑んで、オケラになった上に、終電越えて遊んでしまい・・・
まさかの関内発で、スーツが臭いままイベントに直行シマチタ(^_^)ゞ

7:10大門着 とりあえずマックに入ったのですが、タバコできず、ゆっくり上島珈琲でモーニング。

9:15 会場着(東京princehotel)なんとか曇り 通算6回目らしい

ブリーフィングのあと、持ち込みメーカー様の車両説明。

それから、試乗車の抽選(^_^)ノ
割当(時間上)は二台だったのですが、来なかった方々がいたらしく、三台に♪

ワタチの事前目標は、MIRAIとGTR(現行)とロードスター、さて上手くハマりますかね~


じゃーん!MIRAI→ロードスターMT→i3→Prius駐車アシスト同乗
(^_^)ノ不満無し(^_^)ノ

早速おば

やっと未来へ


ん!?乗り出し800のくるまの匂いがしない・・・
アクセル踏んでも・・・まったりと
なんだ?
回生ブレーキも感じない。
何かに似てる。
leaf。

次は、ロードスターMT

デザイン、塊感、質感、力強さ全て◎
レクサスの流れるシグナルランプ、規制解除後初!?

i3、ワタチの知識では、回生ブレーキが異常に強く、乗りにくいが、シェルがカーボン、中古でも400以上。そしてBMW(^。^;)
ネガの塊。

タイヤは意外にもエコピアデシタョ

で、ネガだった回生ブレーキを直接営業に伝えたところ、
前向きな回答で、アクセルワーク(離す側)を気にすると、アクセルワークのみで加減速出来ると(@_@)
やってみると・・・出来る!というか、楽!(^^)!
しかも、アクセル踏むと、クラスレスなバキューン!と加速。
発電用のエンジンも積んでて、虜になっちゃいました(^_^)ノ(今更


軽食も提供されました。
トヨタのセミオート駐車アシスト体験会もあったので、迷わず参加。
もう自動運転はスグソコですね♪

丁度、雨も上がりはじめ、徒歩で鰻を頂くために、東麻布に・・・




五代目野田岩

じふんは、もう少し香ばしさ(風味)が欲しいデス

その後、アイスが食べたくなって、ジェラート屋へ

どちらかというと、シャーベットに近いものデシタョ
湘南ゴールドとピスタチオにおまけのティラミス


ここから移動して、食後のさんぽ浜離宮へ
季節柄殺風景でしたが、菜の花畑は満開

日本庭園の橋は、なぜ?クランクしているの?

和洋折衷

休憩

Posted at 2016/03/19 17:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懸賞 | クルマ

プロフィール

「違法電動モペット 遂に村でも http://cvw.jp/b/122802/48582077/
何シテル?   08/04 18:28
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

   1 23 45
678 9 1011 12
1314 1516 17 18 19
20 21222324 25 26
27 2829 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation