• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

福祉住環境コーディネーター2級

来年の目標に上げたのはいいのですが、いつもの資格学校に
授業が無く、周りの方に聞いていますが情報無し。

どなたか勉強法のポイントご教授頂けませんでしょうかm(--)m
Posted at 2007/12/20 12:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格 | 趣味
2007年12月20日 イイね!

ステーキハウス  フォルクスといえば

高校生の頃、ザウザンドレッシングが初めて食べれる様になったお店(笑

サラダバーでメインが来る前に、おなかいっぱいになるお店(笑

その位の印象でしたが・・・

屋号のフォルクス

ドイツ語だったそうで(汗

大衆・国民

フォルクスワーゲンといっしょだ!!

全く気がつきませんでした。。。

今度、フォルクスでプチオフしませんか~~~ネタで
Posted at 2007/12/20 12:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | ニュース
2007年12月18日 イイね!

満願堂

満願堂店先を通りがかったものですから・・・・
つい購入してしまいました♪

芋きん(サツマイモをコシタ羊羹状のものの表面を焼いたもの)

懐かしいお味で、熱いお茶によく合います
Posted at 2007/12/18 19:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年12月18日 イイね!

影響うけて

影響うけてこの記事は、誕生日??? について書いています。

湘南ボーイさんのブログに書き込みをしていて、
今年もクリスマスになにか上納してみようかな~~~と
頭の隅にありました。

前回同様、オークションどぉかな~と思い
いつもの『4℃』へ

そしてコレ(いつもと変えてカジュアルなプラチナ台のダイヤ)を狙って、ドン

明日届きます♪


Posted at 2007/12/18 19:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 暮らし/家族
2007年12月17日 イイね!

白いGT-R

白いGT-R画像は撮れなかったのですが、
大黒PAの帰り道、ゆっくり家族で流してしると、
右側を『ス~』と移動する物体が!!

NEWGT-Rでしたヨ

2時間で民間GT-Rを3台拝見したことになります(パチパチ

現状の私感なのですけど、高速道の追い越し車線が荒れる気がする.....

Posted at 2007/12/17 16:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「DIME Driving Lounge2025秋 http://cvw.jp/b/122802/48682163/
何シテル?   09/28 12:15
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 45 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 2425 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation