• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

報道されない未近な被災地区を確認して来ました

報道されない未近な被災地区を確認して来ました我が家から車で15分。
千葉県浦安市新浦安付近一帯。

近くにはかの有名な東京ディズニーリゾートがあります。



ニュースでは、ディズニーランドの平面駐車場が液状化し
砂が吹き出し、アスファルトが不同沈下した、まで聞いていて。
数日後、仲間から、鉄鋼団地周辺も、液状化して大変な事になってるよ!と聞き、
急に身近に感じ、早く確認に行きたいと感じていました。

都内で色々走っていると、妙に汚れた乗用車を見て、
あっ、浦安市かな!と感じていました。


そして今日、震災9日目、やっと行けました。


ビデオカメラを手に、新浦安の駅前を越えて海まで。

砂はほぼ撤去されていましたが、歩道には山積みの箇所も。画像からも判る様に、15cm位は堆積したのではと
道路や歩道、縁石は地盤沈下の影響で波打っています。

堤防はジョイント部で50mm程ズレていて、
簡単に云うと、ジグザグになっています。

そこから、一般住宅街に入ってみると、
被害感が一気に増し、
ガス工事が、そこら中に!
道路と住宅の境はめちゃくちゃ!
電柱が斜めになっている地域も!


そこから、湾岸道路とJRの間の住宅街へ。

この辺りは、形は変わらないものの、
やっぱりガスが影響で全滅らしく、
枝道までびっしり工事車両が!

その途中、撮影したのがこの画像。
水道管が破裂したのか?液状化?か
交番が傾いておりました。


そこから、鉄鋼団地に入りましたが、
予想を反して、
他地区からみると、被害は少なく見えましたが、
下水道がやられたのか?浦安市が設置した仮設便所があちこちに。



それから、ディズニーリゾートを海側道路から巡回しましたが、
こちらも被害を感じませんが、
ニュース通り駐車場は砂が無い物の、
未だに砂を運ぶ大型ダンプが、
リゾート内と、臨時駐車場の間をピストンしていました!
臨時駐車場には、堆く砂が盛られていましたよ。


その後、湾岸道路に沿って、晴海道路までキョロキョロしながら走行しましたが、
変化は感じ取れませんでした。

湾岸道路の葛西から新木場は通行止め。
豊洲地区にも液状化の噂を聞いていますが、定かではありません。


浦安市は3/4が埋立。
堤防を作っては埋立。
作っては埋立しているので、街中に堤防があちこちに残っていますし、
河川・水路堤防もあちこち。

恐さが残りました。。。



不動産価値も大きな変動があることでしょう。
Posted at 2011/03/20 18:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害 | ニュース
2011年03月19日 イイね!

7台目の液晶テレビ現る

7台目の液晶テレビ現る震災で被災した初代液晶テレビの
買い替え品になります。

箱の薄さに、素直に驚き!
Posted at 2011/03/19 18:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2011年03月18日 イイね!

こんな状況ですが明るい話

こんな状況ですが明るい話スカイツリーが上棟しました♪

634m

自立式電波塔として立派に世界一!

アッパレ!

被災されたかたも頑張れ!!










以下備忘録。

20日に予約していた久しぶりのイベント、
いちご狩りにジャガイモ種付け、温泉宿は本日キャンセル。
ソニーに出していた、被災した40インチ液晶テレビは修理費73500円と出たので、
諦め、新たに今時のLEDバックライト、スリム、倍速、省エネ☆☆☆☆☆
40インチ液晶テレビを発注しました♪
66400円
エコポイント11000還元(ラストスパート
Posted at 2011/03/18 16:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | ニュース
2011年03月15日 イイね!

【第二東京タワー】建設状況 定点観測 平成23年3月15日 東京スカイツリー

【第二東京タワー】建設状況 定点観測 平成23年3月15日 東京スカイツリー 先日の大震災で、目視上揺れていなかったスカイツリー。。。

現在の高さ625m

あと1回のジャッキアップで上棟です。

今夜、ふと見上げたら、作業灯が消えているので、24時間作業を自粛しているのかな?



噂話。。。


塔タイの内部構造は、ALC版で円柱が出来ている内側に

芯柱と称される、RCの円柱(中空)が作られているのだが・・・

その芯柱が作り途中で、頭(もしくは付随しているもの)が振れちゃって・・・

回りのALC板に当たりまくり・・・

ALC板を破壊したらしい・・・


ALC板を途中で抜き差し出来ないし・・・

半端な高さでないし・・・

どうするの???



追記)オフィシャル現場ブログにて、構造体及び全作業員が無事なことを確認しましたと報告ありました。
この噂話は・・・構造体ではありません

追記)日立エレベーターは、東北地方太平洋沖大震災に見舞われ、工場が被災し出荷不能になりました。
Posted at 2011/03/15 20:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 旅行/地域
2011年03月14日 イイね!

日々の不安が消えません

起きている時は、ニュースやラジオで次々と不測な出来事が流され、
寝ていても、携帯から緊急地震速報音で目が覚め(就寝時も靴履き)

気分転換に買い物に出掛けても、商品無い(買い占め運動)。

車で動けば、スタンドの車列に出くわし

今日に至っては、臨時休業が多かった。
電車は運休ベース。
計画停電をすると云ったり、しなかったり。

ゴミの集荷も中止になったみたい。

福島原発は、素人が考えても・・・●●そうだし(涙



私事では、今日からばば(母親)が長期入院だし。






菅総理!
東日本は取り合えず、【非常事態宣言】を発令して
全て休ませた方が、【国益】に繋がりませんでしょうか!!














不謹慎覚悟ですが、【デフレ】脱却のスイッチになるのでは


テレビ、ラジオでは、勇気出る又魂の応援歌特番なんて如何でしょうか!
Posted at 2011/03/14 21:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故 | ニュース

プロフィール

「がんばれ☆NISSAN」
何シテル?   10/07 10:22
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 14 151617 18 19
20 212223 24 2526
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation