• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

神風かf^_^;

イイ天気ですねー

晴れ仕事は今日の内に♪


以前書いた気もしますが、

憂鬱な朝、通勤時、
信号待ちの際、脇に止まったチャリに乗った女子高生のミニスカートが~

ふわっと(*^o^*)

オトコの性デスね(^。^;)

もしかしたらパンツ見えるかも~と
高揚感がモリモリ!!!








あっ!!






グレーな迷彩柄なボクサータイプなパンツデチタ(≧ε≦)


なぜでしょうか!?

希望が叶ったのに、

萎えた。


そんな事、ありませんか~(*^o^*)
Posted at 2011/05/25 12:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 暮らし/家族
2011年05月24日 イイね!

政治家と犯罪者は同じ!?

政治家と犯罪者は同じ!?『お前!やったろ!』
『いえ、やってません』

犯罪者が、取り調べや裁判所で取り交わす会話。

やってても、証拠が挙がるまで、しらを切り通します。



政治家も、問答を聞いていると、
全く同じデスf^_^;

頭がイイ分、『記憶がありません』トカ
【治療の為、入院しました】トカ


毎回感じますが、受け入れる病院も病院だな~って(-"-;)



民主党政権になってから、問題が起きてから
役職をお辞めになるまでの時間が、長くなった気がしてなりません。
場合によっては、そのまま逃げ切りする方々もおられます。


何故。



民主党議員が賢いカラ?

野党の追求が甘いカラ?



自民党時代の方が、国民的に分かり易く(納得する)お辞め方をしていた気がしますf^_^;







アノキレカンガキレナイノハナゼ
Posted at 2011/05/24 13:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治 | ビジネス/学習
2011年05月23日 イイね!

【第二東京タワー】建設状況 定点観測 平成23年5月23日 東京スカイツリー

【第二東京タワー】建設状況 定点観測 平成23年5月23日 東京スカイツリー 第二展望台屋上に設置している、2機のタワークレーンの内の、
北側(TC2)が今日から解体(自ら柱を外しながら降りてくる)の様ですヨ
Posted at 2011/05/23 11:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

ひつじちゃん10~14匹目

ひつじちゃん10~14匹目突然デスが、ひつじちゃんを作りに出かけました♪

次女の為にf^_^;意外と無いものなんです。


きっかけはraffinata Pさんからのお知らせメッセージに、
内容もタイミングも合ってしまい、
家族みな賛成で、こども達も愚図る事なく早起きしました♪

朝7:30発。
直ぐにスタンドで給油をしたのですが、ニオイに反応したらしく、珍しく長女が嘔吐(^_^;)
ちょっと落ち着くまで休憩して、8:30再スタート~(*^o^*)

が、体調戻らず、目的地到着10:00まで、ゲロゲロ(≧ε≦)


目的地は群馬県にある、日本絹の里。
養蚕の歴史展示から体験コーナーまである施設。

心配もつかの間、こどもですねー、ひつじ、ひつじとまっしぐら(^_^;)

早速、無料なちょっとしたひつじちゃんを、説明を受けながら、製作♪
図工、ワタチは得意だったのですが、先生の説明に全く付いていけなかった(汗
ワタチのひつじちゃんは右から二番目♪


ボルテージの上がった長女は機織りをしたいと♪
午後の部を予約後、時間が出来たので、
近所のお蕎麦屋さんへ。
お小たちは大好きなうどん、大人は石臼挽きのお蕎麦を頂きました(*^o^*)

その後、近所の地元マーケットを散策。

機織りは、一番簡単なcoasterを製作♪
ほぼ貸切で挑みましたが、13:15~15:30までみっちり!
だけれども、お小たちは大満足♪♪
パパは途中居眠りこいていました(汗


その後、高崎観音様へ16:30
何とか、胎内登頂をする事ができました♪


そのまま、帰宅しようかなと思いましたが・・・

温泉に入りたくなり、ネットで検索!
近くの住宅街に、源泉掛け流しの温泉を見つけ
早速移動。

さくらの湯。
入湯料500円、その上、持ち込み自由との事なので、
入浴後、休憩処で朝握ったおにぎりをほおばりました(笑


それから藤岡インターから高速に入り、上里SAにてお土産を購入して、
渋滞レスのまま帰宅し、22:30一杯やりながら書いています♪

関越自動車道を夜間通行してわかったのですが、照明の全消灯!
看板類も消えているので、危うく通り過ぎてしまうところもありました(汗
なかなか難しいですね~
Posted at 2011/05/22 23:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2011年05月21日 イイね!

9ひきめのひつじ

9ひきめのひつじゴールデンウイークのとき、体調を崩した次女に
信州中野のイオンで見つけプレゼントしたひつじちゃん♪

いつの間にか、9人家族になっていましたf^_^;
Posted at 2011/05/21 22:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「そろそろ売り時?」
何シテル?   10/08 08:14
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation