• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

突発的!家族旅行(^_-)-☆

突発的!家族旅行(^_-)-☆いや、今回で分かったが、
一週間まえからワタチは『旅行行こう!』と、アソコはどうだとか、ソコはいぃか?とか提案しているのに、
ソコはイヤとか、任せるとか話し合いにならず、
結局予定日の朝食後辺りからソワソワして突発的に出発…
ワタチは被害者だ(>_<)

台風の進路で、京都散策はあきらめ、温泉。
温泉に行くなら、硫黄泉。
検索すると、関東なら万座か奥日光と書いている方がいて、
万座は周りに何もないし、遠いし、
久しぶりの日光となりました(^。^;)

11時発だったので、一気にいろは坂まで行きました。
日光道路、何回も走りましたが、今回は改めて空いてるし、雰囲気いぃなと感じました。

おこたちの酔い防止と、初めて明智平レストハウスで休憩してみました♪
ロープウェーがあったんだーと関心事ながら、男体山を眺めると、
治山事業に50年掛けたとか!
従事された方に頭が下がります。

ロープウェーの看板を見ると、華厳の滝と中禅寺湖が上から眺められると写真があり、
時間も余裕でましたので、思い出作りに利用してみました♪
短くあっという間でしたが、写真通り雄大な景色で、みな満足(^-^*)

その後、竜頭の滝を攻めて、茶屋で団子と湯葉ソフトをつまんで、

移動中に感で予約したスポーツ高原型ホテル

夕食はこんな感じですね(^^)/

朝食もこんな感じですね。


外は暴風雨!
果て?どうしよう?

安全を考えるなら…早くいろは坂を下る。
旅行としてはツマラナい。

道に小枝が散乱する中、より山奥へ梶を取りました(^_^;)
奥日光湯元の、純粋な硫黄泉、100%掛け流しに浸かりたくて…
途中、山道の入り口から土砂が流れ出していました。ウーン帰れるのか!

湯元に着いても、誰も居ません(汗
叩きつける暴風雨!
ずぶ濡れになりながら、元泉を体感して、
危険さと寒さで、日帰り入浴に雪崩れ込みました(^_-)

貸切(*^^*)

あがっても暴風雨(汗

来るときは開いてた金精峠が通行止め(>_<)
仕方無く来た道を戻ると…
わー!!さっきの土砂の流出がヒドくなって、
警察規制にペイローラーが入って路上の土砂を
さばいていました。
危うく取り残されるとこでした(汗

いろは坂を下る頃には峠が越えたのか、雨脚がおさまって
一安心♪
何とかドタバタ旅行を終えれましたょ(^_^)
Posted at 2013/09/18 22:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年09月13日 イイね!

誕生日♪

誕生日♪早くあがって家族にお祝いして貰うはずが…
16時からデタラメな命令が出て、
何とか叶えたのが21時過ぎ…
ナニやってんだろ!?と自戒の念。
事務所ビルに着いて、セキリュティ解除して貰おうと携帯とると…
電源切れ…
終わった。

しばし、(-.-)y-゚゚゚
出てくる方を待つしか無かったが…誰も来ず。

名刺入れにあった共通な方に私用携帯から電話し、
何とか繋がり、入ることができました(+o+)

ナニやってんだろ!?
思えば13日の金曜日な誕生日。

社会人一年目の同じ日、
仕事に追われ、デートをすっぽかし、ぼーっと車で用賀から帰る途中、
246上り混み合う六本木の手前で子ベンツちゃんと、合流で接触事故したことを想い出しました(-.-)y-~~

同じ過ちをしては成らない!と前向きに(*^▽^*)
22:30から寄り道実行(^_^)ノ
何とか難を回避できました(^-^*)



すんでのところで終電を逃してしまいましたが…
乗り換え案内の力で、新たなルートを開発!
12分滞在時間を伸ばす事が可能になりました(^。^;)





















おかげで2連チャン
Posted at 2013/09/15 03:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | グルメ/料理
2013年09月12日 イイね!

誕生日イブ(^_-)

誕生日イブ(^_-)今日は~朝一から営業マン並みに電車移動しました(^。^;)
○→●→▼→□→▼→◎→○
朝の八時から銀座の、のどかな時間コーヒーショップでお茶したのも非日常気味でなかなか(^。^;のスタート

で、新しい事柄、新しい出会い、いつもの顔ぶれで仕事をしたあと、
こんな所に出没しました(^_-)-☆
到着まで場所を明らかにしないものですから…
ハイソで驚き半面、独身時代を想い出します(^_-)-☆













ショーは贅沢に20分おきに、白人女性ダンサーが次々に異なる演目を行ってくれました。
バースデーということで、店内の皆さんにお祝いして頂きました♪
ダンサーさんに歌って頂き、
特製ケーキと、記念写真を撮って頂きました(*^▽^*)ハズカシイ
お土産も頂きました(*^▽^*)

バーもチャージ無しで利用させて頂けました(^-^*)

良い思い出になりました♪










4時間半!記録かな(^。^;)
贅沢なじかん♪
関連情報URL : http://lucianoshow.biz/
Posted at 2013/09/13 07:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | グルメ/料理
2013年09月08日 イイね!

久しぶりに家族ネタ(-.-)y-~~

久しぶりに家族ネタ(-.-)y-~~三女が間もなく七歳。
我が家は七・五・三と云っても、写真館に行くだけで
おこたちの教育としては申し訳ないなぁと感じる反面、
充分かなぁとも想いつつ…
最後のタイミングになりました(^。^;)

いつも書きますが…
女の子は飾りがいあります(^。^;)
男の子が出来なかった淋しさもありますが、
女の子にしか出来ない事も有ります(^-^*)

このタイミングで、毎度兄弟写真も撮って貰ってます♪
次は7年後、2020!
長女の成人式になるのかなぁ
今までは立て続けにあったので、チト寂しいカナ(^_^;)



そうそう!とある地元のショッピングセンターの駐車場で、
V350になってから初めて!近くに同じ車が止まりましたょ
思わずパチリと

Posted at 2013/09/09 22:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 暮らし/家族
2013年09月08日 イイね!

猪瀬直樹さん故奥様、おめでとうございます(^_-)-☆

猪瀬直樹さん故奥様、おめでとうございます(^_-)-☆なんとなく、胸騒ぎがして、寝れませんでした(^。^;)

のらりくらりと特番を見ながら、
徐々に近づくその瞬間!

不安要素が最後まで取れませんでしたが、
やり切ってくれました!!!

56年ぶり

一生に二度観れる方もいることでしょう!

アベノミクス、景気回復、デフレ脱却!安倍晋三

イャ~めでたい(^-^*)

明るい話題!

公共交通機関の24H化!

竹田恒和さんの裏方が効いたかな!

施設建設に絡めたら嬉しいな~♪(^-^*)

イャ~近いな~(^_-)-☆








チームワーク
リフレッシュ
元気を取り戻す
猪瀬直樹
Posted at 2013/09/08 05:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「日産自動車、どうして何事も遅いのか?潰れないと未だに想ってる?」
何シテル?   11/07 08:11
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

123 45 6 7
891011 12 1314
15 161718 1920 21
22 2324 252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation