• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

安倍総理とすれ違っちゃった(^_^)v

安倍総理とすれ違っちゃった(^_^)v今日は一日中講習で東京駅八重洲北口すぐのビルに居ます。

↑この新幹線どこの?

地下丸の内口から、永遠と地下道をテクテクテクテク

外は雨なので、地下通路のままビルに入ろうともくろみ、
スマホの地図を見ながら歩いていました。

ふとした瞬間、黒いスーツの若者に、怪訝な顔つきで、手で進路をかえろ!みたいな扱いをされ
むっ!として、なんかいってやろうと周りを確認すると、
その後ろに更に黒いスーツの軍団が!
ヤバい奴らか!?と頭の中で天使と悪魔がやり合っている間に、

アッ!!!!!!!!!

軍団の真ん中に安倍総理(◎-◎;)

ワァオ!

目線の先には黒塗りの車列が停まっていたので、コレから新幹線でも乗るのかな(^。^;)

170cmほどでした。

頑張れ安倍総理(ノ^^)ノ

今日は電車が激混みで、さい先悪かったけど、運が付いた気がしました♪


因みに総理のSP車はレクサスLSで、ナンバーは7000でした。



帰り道は、大手町の地下通路で、お笑い芸人長井秀吉とすれ違う(◎-◎;)
『間違いない!』
Posted at 2014/11/26 09:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年11月24日 イイね!

久しぶりな家族旅行♪信州編2日目①

久しぶりな家族旅行♪信州編2日目①朝風呂からスタート♪
稜線から朝日が(アリガタヤ

ホテルで朝食をとって

パターゴルフ

高低差があったのでよい運動になりました♪
リゾートを後にし、インターへ向かいます。
途中、【吉成】という蕎麦屋で昼食


八ヶ岳十割蕎麦を頂きました♪

渋滞を避け、高速に乗ります(*^^*)14時

しかしながら、いつもの様に勝沼手前からびたっと渋滞が始まり、
八王子手前まで(>_<)

まぁ暗くなる前に、渋滞を通過出来たので、ほっとしました(^。^;)
途中、二度ほど意識がもうろうとしました(汗
18時帰宅。

ソノママ通過して、幕張のアウトレットに連れて行く約束でしたが、大事をとって中止としました(^。^;



オレンジ色のちんく初めて見ました(◎-◎;)
Posted at 2014/11/24 13:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 趣味
2014年11月23日 イイね!

久しぶりな家族旅行♪信州編一日目①

久しぶりな家族旅行♪信州編一日目①先ず、長野県北部の久し振りの地震で被災された方々にお見舞申し上げますm(__)m

我が家は、この所docomo行かずに、近所のお買い物程度で休日を過ごしていましたが・・・

年末に向かって追い込みます(謎

今回はハーベスト蓼科が目的ですが、結局一泊なので、少しでも時間を満喫しようと、早朝4:20出発しました(^。^;)

渋滞は一切なく、一気に諏訪湖まで二時間でやってきました♪
途中、災害派遣の自衛隊車列を出会いました。

時系列に実況書き込みいていきたいと思います♪

みん友さんに出逢えるかな~



何も計画性が無いので、取りあえず方向性を決めます(^。^;)

世界影絵博物館を目標に、沿道の観光を回るコトにしました。

8時、諏訪大社参拝

初めてかなぁ(素
早朝の参拝、気持ちが洗われます♪
温泉の清め処、意外でしたぁ
木刻、素晴らしい

諏訪湖に寄ると、ダックバスを発見!!
運転手さんに掛け合い、突発的にツアーに参加しました♪


天気は良く、風も無いので暖かいのですが、
窓のないバス、風が寒い(>_<)ブルブル
でも、何気に楽しい(ノ^^)ノ
船の時間も満足♪


でも寒くなったので、タケヤ味噌の施設で、豚汁を頬張り、お土産を購入♪
タケヤって【竹屋】ダッタノネ
みそゴマソフトもおいち(^_-)-☆


11時の間欠泉まで、足湯でリラックス♪


間欠泉、当初は豪快だった様ですが・・・
来年は無くなるかもと

撮り鉄

標高1700m超え 車山湿原


お蕎麦食べて

世界影絵博物館(ノ^^)ノ
藤城清治
素晴らしい(*´Д`*)
影絵なのに照らされる白い光の色彩表現(^o^)
特に【光の湖】

光と鏡の反射、光と水の反射


そして到着♪


なかなかの眺望♪

お決まりの貸切プール(^。^;)(タマタマ

夕食は欧風のコースにしてみました。
メインだけ





お店、いろいろな意味で最悪でしたぁ残念
いヤミタラタラ切り上げ
(ホテルのレストラン、予約取れなかったので仕方なく・・・おこたちまでブツブツ)
温泉後、お部屋で軽く
Posted at 2014/11/23 10:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年11月22日 イイね!

とあるホームセンターの駐車場に停まっていた二代前のSクラス

とあるホームセンターの駐車場に停まっていた二代前のSクラスアレ!?

バンパーが地面に着いてる(◎-◎;)

サクッとミルと、全体としては、地上高100mm。

なのに・・・

どうして!?

因みに、この駐車場、屋上のこのいちまで登って来るのに、結構車高に響く構造。

不思議だぁ

バンパーが外れているわけでもなく・・・

エアサス抜けちゃったの?

あのままだと、走れないョ
Posted at 2014/11/22 18:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2014年11月21日 イイね!

北海道フェア!?

北海道フェア!?以前から気になっていたレバント東武のブュッフェ
やっと行くことが出来ました♪
価格以上のお得感が得れました♪
特にお肉!柔らかいぃ~



Posted at 2014/11/23 18:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「テラチャージとDMM提携 http://cvw.jp/b/122802/48686201/
何シテル?   09/30 07:43
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation