• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

しらなかった。

しらなかった。
こんな優秀な方、おられたんですね(._.)φ

野党にはおられないのですかねぇ

あの、挙手の仕方、

『ほんの、一瞬』と云える口

虚偽

お腹いっぱい。




Posted at 2017/03/24 02:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人物 | ニュース
2017年03月21日 イイね!

三度、豊洲市場問題

三度、豊洲市場問題百条委員会なる、大きな政治ごとを開催したのにも関わさず、今までの復唱で、なんら意味を感じない(税金無駄遣い)と感じているワタチ。

既に、小池さんの想定内を超えてしまっていると感じているワタチ。

終息ストーリーをお持ちなんですかねぇ
もう、英断下すタイミング過ぎちゃいマチタネ




それにしても、地下水のモニタリング数値の、
小池前と小池後で数値が全く違うことは、物理的に、測定方法が違うか、
水処理システムを稼働させて、落ち着いていた地下水を動かした(強制的に抜いちゃっている)かかと。

数値は嘘をつかない。

で、
そもそも論。

市場地下配管ピットの湧水(そもそも床が無いから、多かれ少なかれ湧水は当たり前)が問題で、測定をし始めた(クローズアップ)のが、直近の移転問題だったはずなのに、
それはいわなくなった。

築地市場は、一般社会では使用停止の公共施設(危険)
耐用年数・耐震性・耐火性・消防活動性・公衆衛生面・地下水・土壌汚染
→市場関係者の危機管理はどうなってるの?火事か、大地震で全滅。東京の生鮮は、量的に麻痺(他市場でフォローできない)
市場関係者も共倒れ(ここ大切)

築地市場は安心・安全!?
→安全性×
→安心性=商的ブランドイメージ◎

築地市場は常温競り場で、上級品が揃うのに、品質は堕ちる(世界中の優良定温競り場より各段に堕ちている)
→豊洲は一級になる

地下水・土壌汚染は築地も同じ
→土間の亀裂や、汚水配管の割れから、直に生鮮に触れる確率がある。豊洲は触れない。

築地のキャパで、且つ河川に接している場所は限られていて、豊洲になった。
→築地から近く、共存できる。台場方面って選択肢がなかったのかは不明。埋め立て物がより現代のゴミに近くなるのかも。

瑕疵担保責任の放棄
→これは、土壌処理を甘く見積もって、安価に買い入れたとしか言えない。途中、騒がれて、より高度に処理を進めた原因もあるかと感じる。

盛り土の有無
→今回の地下水サンプリング問題では、結果的に、あってもなくても、今の現状変わらず。(ここ大切)




結果、政治的総合的判断なければ、そもそも集結できない。
→そのチャンスを、小池さんは想定外で逃し、維持費を税金で垂れ流し、終息ストーリーがないまま時が過ぎている気がします。

このまま行けば、民主党が政権取って、失敗したのと同じになってしまう。


ちなみに、東京下町の土壌は汚染だらけです。
なんら問題なく、皆様、その上で生活し続けています。

消費する税金。


交渉ごとは、中間で着地するのも正解と、誰も気がつかない(^。^;)




ここまでねじれると・・・
豊洲をドブに棄て(八割引きで宅配業者に貸し付け)た上で、築地で火災か地震で倒壊して大騒ぎ待ちか、
安心=移転保証金(税金)をばらまいて、強制か、
二択。
いずれにしても、小池さんの利無し。









あっ!天下の宝刀!!思いついた!!!
築地市場、閉鎖。(安全性から)
事業を継続希望社のみ、豊洲受入。
希望しない社は他へ。

そもそも論、ワイワイガヤガヤ社が言っていますが・・・
賃借人。
立場は逆。
契約更新を断れば、終わり。
Posted at 2017/03/21 19:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2017年03月20日 イイね!

日本橋アートイベントからの

日本橋アートイベントからの江戸の秘密展














ちなみに、画像は動いていまふ

オフィスビルを一棟丸々使った展示。

デジタルな映像と音。

現役歌舞伎役者による音声解説。

分かりやすい説明文。

よくできてまふ




海を見たくなって

















































しっぽりと・・・3
Posted at 2017/03/21 00:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2017年03月19日 イイね!

やきいもファクトリーミュージアム

やきいもファクトリーミュージアム経緯は、いつもと違うoutletに行きたかった(運転したかった)

富士山みに、御殿場とも想いましたが・・・お気に入りのお店が少ない。

佐野とも想いましたが、他に立ち寄る場所が少ない。

阿見、お気に入りのお店が多く、ホームページを見たら、
近隣工場見学を先に行くと、outletの割引クーポンがもらえると書いてあり、
コレは一石二鳥と(笑

三女は芋好き。

迷わず【やきいもファクトリーミュージアム】を計画シマチタ(^。^;)

向かうと・・・なにげに遠い

何も周りに無い場所デチタが、小綺麗でセンス良く、当たりの予感♪

廃校になった小学校の敷地を中心に、周囲を開発(農園と工場)していました。


まずは、お目当てのスイートポテト作りを予約。

待ち時間の間、ショップで野菜や御菓子、アイスクリームに詰め放題など

野菜、色とりどり、美味しそうで且つ安価!

やきいもソフト

かぼちゃソフト

いざ、やきいもファーマーズミュージアムへ

素朴なかんじ からの、工場見学へ



無数のサツマイモが加工されています(^。^;)
途中、クイズの答え合わせと共に、大学いもを頂けます♪クッキーと

そして、クッキングタイム!





二階にある、地野菜ブュッフェ付きレストラン、美味しそうでしたょ


それから、長女、次女、神がお目当てなoutletへ移動。
16時から21時まで
よぉやるわ(^^;)
三女とワタチは、袋はぎぱんぱんダスキン


Posted at 2017/03/19 20:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2017年03月19日 イイね!

この頃みた、おっと!したくるま

この頃みた、おっと!したくるまなんだ?と目を細めたら・・・

レガシーGT でした!

そうそう、カクガタ5ナンバーな車種でしたよねぇ

いつからか、AudiとBMWを掛け合わせた意匠になりましたねぇ







そうそう!と云えば!
沼田で、レモン色のV350とすれ違いました(^_^)ノ

きいろ組繋がりで、真面目に購入しようとした色。
この時代まで、ギリギリレモン色なヨーロッパ車あったんですよねー

Audi、Volvo、そうそうレガシーも





セダンの方が、大破してしまうのかなぁ
なんかモッタイナイ
Posted at 2017/03/19 07:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ

プロフィール

「都内、駐車場、行くとこなすこと長蛇の列。3ヵ所くらい回ってやになって、全く違うエリアへ。やっと止めようと地下駐に入れていたら、ドン。車止め無し」
何シテル?   07/20 15:06
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1 23 4
56789 1011
1213 1415 1617 18
19 20 212223 24 25
2627 2829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation