• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

八木茂と籃池泰典 人相学。

八木茂と籃池泰典 人相学。この所の話題な方、どこかでみたなぁと考えていました。
素人なのに、マスゴミに囲まれても、平然と、且つ語気を強め発言できる所も、目も似てる。
自ら話続けるのも似てる。
マスゴミを逆手に利用するのも似てる。


もっと凄いのは、政治家を目の前に(バッグにしても)、自らの発言力は止まらない。


だから?

ただ、ソレだけ。




そおいえば・・・鴻池祥肇さん老けましたねぇ勢いあるけど

出なくなりましたねぇ
Posted at 2017/03/18 16:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | ニュース
2017年03月16日 イイね!

加湿空気清浄機三台購入σ(^_^;

加湿空気清浄機三台購入σ(^_^;空気ものはダイキンが間違いないと、我が家には、十六年生(寝室)と六年生(子供部屋①)二台が稼働しています♪

今年の花粉の惨さに、リビングにも置こう!と想ったのが半月前。

単純に新品を買えば、四万円前号(70号機)

うーん、ワタチの査定では、メーカーボロ儲けの商材なんですよねぇσ(^_^;

そこで思いついたのが、使っているものより年式が若くて、単純に動けば、それで良いのではと、オークションを仕掛始めました。

数年前モデルを追ってみると、どれも一万数千円まで行ってしまいました。

そこで五年生に的を絞り、三つまとめて取り敢えずそれなりの価格を入れておいたら・・・

な、なんと!!三つ落札シチャイマシタ(@_@)
しかも同じ形(@_@)

神に説明つかねぇー(@_@)

取り敢えず、二台落札したことを伝え、
リビングに一台。
もう一台は寝室十六年生と入れ替えるコトにします(^。^;)


そして、ラストの三台目を事務所に送ってもらい、届いたのですが・・・

外見は画像通り(オークション)で安心したのも束の間、
確認で、蓋を開けたら!

どっひゃーーー!!!

この世のものと想えない、真っ黒い綿埃がてんこ盛り(@_@)
順番にばらし始めます。
電気集塵板周りも、真っ黒。

紙のフィルターには黒い上に、上下の部分には、薄茶色い物が詰まった様な地図が出来ています(@_@)(コレは交換しないとダメだなぁ)
2枚目の紙フィルターは辛うじて大丈夫そう(^。^;)

次に水タンク。引き抜くと・・・

(@_@)

受け皿側に薄茶色いツブツブした堆積物が(ギャー
みているだけで痒くなってきました(>_<)

しばらく放置したあと、改めてクリーニングに取りかかります(^。^;)

どうも、鳥の餌がふやけて、乾燥したものに見えます。

家に行かなくて良かった(ほっ



オークション、永くやっていますが・・・こんなコト初めてです。勉強になります。
ちなみに、オークションの画像、説明文にはこの事が察するもの一切なし。
丁寧な画像と、説明文のみ。
開始価格も、他と同等。
ただ、結果的に一番安価に落札しました。

送料込みで、三台均しで、一台あたり五千円台。

買い物的には合格として・・・備忘録(._.)φ
Posted at 2017/03/16 15:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2017年03月14日 イイね!

気がつけばホワイトデーσ(^_^;

気がつけばホワイトデーσ(^_^;三つ目の検査も無事に終わり、先が見えました(^_^)ノ
やっときましたね。

コンビニに入ったら・・・チョコだらけ

ん、ホワイトデーσ(^_^;全く気がつかなかった。てか曜日の感覚すらなかったσ(^_^;









































































しっぽりと・・・
逆にもらっちゃいマチタ(^^;)
Posted at 2017/03/16 15:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2017年03月12日 イイね!

羽二重くるみを探して(^。^;)

羽二重くるみを探して(^。^;)とある会員誌で見かけた石川県にある銘菓屋が販売している御菓子の名前。

まずは、日本橋三越の全国銘菓コーナーに向かいました。
東京にお店を持っていないお店も、こちらでは生菓子まで購入できます。

ぐるっと見渡しても見当たらないので、店員さんに確認するも、扱ってないと。

次に目指したのは、石川県のアンテナショップへ銀座に。
しかーし!ここにもない。

ホームページではいけんすると、そもそも地元で二件しか無い(@_@)


そこから、アンテナショップハシゴして、栃木県、沖縄県、富山県、高知県、山形県と。

富山県で見つけた、【羽二重】はコレでした


購入したもの




そもそも、羽二重って単語の意味するものは何なのか!?
Posted at 2017/03/15 22:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2017年03月12日 イイね!

四川飯店日本橋 坦々麺 異物混入。

四川飯店日本橋 坦々麺 異物混入。たまたま入ったコレド室町にある四川料理店【四川飯店】

そう、陳建一系のお店です。

午後2時にもかかわらず、五組ほど並んで入店。

流行っている感じで、オープンキッチンも自信を感じました。




ホリデーランチ2000円なるものをオーダーし、看板商品、麻婆豆腐と坦々麺のセットをオーダー。


広くはない店内ですが、サーブ係も4人居て回してました。


看板商品の麻婆豆腐をオーダーしたとき、支配人『辛いですけど宜しいでしょうか?』と復唱。

よほどナノかな!?と思いきや、辛口レベル。ちと肩すかし。

神のオーダーしたスーラータンメンは、スープが真っ赤で、もしやと構えましたが、
辛くなく、酸味少なく、香り高くおいしかったです。
モンゴイカの胡椒炒めも、あましょっぱく、香り高くおいしかったです。

付け合わせのザーサイも、若やらわかくおいしかったです。



が。


坦々麺、八角チャーシューの薫りと、濃いゴマの香りで美味しくいただいている最中、
それが発覚しました。

そしゃく中、奥歯に何か噛み切れない予感の食感が。

行儀悪いですが、気になり、出してみると・・・

何か白い塊(10 ミリサイズのカットヨッチャンイカ)でした。

何だろうと!?とお行儀悪く指先でもぞもぞすると・・・

なんと!

プラスチックバックの、ちぎられる側(紐て吊されている側)の三センチ四方にヒモ穴が開いた、
白いビニールでした。

有り得ない。

場末の、ゴキブリがはってそうなラーメン屋でも無いでしょう。

生まれて初めてな出来事。

暫し、手に持ったまま、混入した場面を想像。

麺は茹でるだけだから有り得ない。

付け合わせは、乗せるだけで有り得ない。

もしや、スープ寸胴!?

ヤバ!!

名物スープに異物入れて煮込み!?

オエェーー

店員を呼びました。

これ、入ってました。

店『スイマセン!』と、異物と、坦々麺を下げてしまいました。
写真撮れなかった!

その後、支配人が来られて

支『スイマセン!すぐに作り直します!』

n 『結構です。』





その後、セットの杏仁豆腐がサーブされ、
これまた今までにないお味で、美味しく頂きました。


一気に冷め、直ぐに会計。

すると・・・
支『誠に申し訳御座いませんでした、御一人様分頂きませんので』

n 『原因を追求した方がいぃですよ(怒りを超越して)』

支『はい』





論点が全てズレています。

残念ですが、おすすめ出来ませんし、二度と行きません。
Posted at 2017/03/12 19:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジネス | ビジネス/学習

プロフィール

「都内、駐車場、行くとこなすこと長蛇の列。3ヵ所くらい回ってやになって、全く違うエリアへ。やっと止めようと地下駐に入れていたら、ドン。車止め無し」
何シテル?   07/20 15:06
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1 23 4
56789 1011
1213 1415 1617 18
19 20 212223 24 25
2627 2829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation