• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

悪寒

悪寒ここのところ出ずっぱり。
昨夜は七時まで外に。
事務所にかえると、あっ、喉が痛い。
食事したら、疲れ果て、睡魔に。二連チャン。

本日というか、只今、不調極まりない。

帰ろう。

たまに早く帰るから、甘いものでもと、伊勢丹寄るも、カットケーキに600えん出せず(^。^;)
結局メゾンカイザーのパンに

糖分か肉たべたい(>_<)ゞ


画像は日本橋での一枚。
なんとなく不思議
Posted at 2019/01/11 20:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 暮らし/家族
2019年01月10日 イイね!

韓国は北朝鮮の犬である疑惑

例のミサイルレーダー照射疑惑の続き。

本日、韓国大統領が年頭の挨拶をしたらしいですが、オトボケされたとか。

ビデオでは責任転化。
国のトップはオトボケ。

その上で、この事案の根源に、疑問を唱える方がいるとか。

そもそも、北朝鮮漁船を救助していたと云うことだが、救難信号が出ていないと。
まぁ偶然に通りがかった韓国海洋警察船が救助活動までなら、理屈は通るらしいが、
その活動を見守る軍艦がいることが、一般的におかしな事だと言うのだ。

この説から、事案を遡ると、
知られたく無い活動を守るため、韓国艦船が威嚇し、哨戒機をわざと散らせた。
哨戒機からの無線問い掛けを無視したのも、嘘の証拠が残らない為の工作。

そこから考えられる瀬取りを妄想すると、
チョー高価な物でしょうね~
覚醒剤?
金?

そろそろトランプが口火切るのでは(o^^o)
Posted at 2019/01/10 21:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人間観察 | ニュース
2019年01月08日 イイね!

韓国軍レーダー照射問題 韓国の証明ビデオ

全く持って意味のない内容且つ、他国の映像を利用し、責任のオウム返し。
どこかの政党みたい。

また、自衛隊からの無線は、雑音でよく聞こえなかったとコメントも出しているが、
僅か11秒の自国の映像の中に、音声が残っているアポらしさ。
ブーメラン効果(^。^;)
国、軍の対応デスカラネ(^。^;)
本当に付き合わない方が、日本の国益になりますよぉ

多言語で再アップしたそうですが、是非とも日本語にも翻訳して頂いて、ぷっ あっ!無線は英語デシタネ(^。^;)

元徴用工賠償請求裁判判決からの、資産差押え請求も、裁判所が許可を出したそうな

政治、軍、司法。

付き合っちゃダメだよね!
Posted at 2019/01/08 20:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人間観察 | ニュース
2019年01月07日 イイね!

王蟲の大群が向かってくる様

王蟲の大群が向かってくる様首都高速中央環状線外回り清新町から都心を夜明け前眺めると・・・
澄んだ、雲一つ無い空の下、
暗がりのビル郡の中に、無数の赤い光が(゚〇゚;)(ビルなどに灯る航空障害灯)

王蟲!!

ゾワっとしました。

今まで気にしたこと無かったのですが・・・異様に感じました。


にた表現で、常磐道を走っていると、帰宅困難地区を通過する際、
ススキの様な長い雑草で包まれる田んぼや、のまれる家屋をみると・・・異様に感じます。

宮崎駿さんは、あの世界観(風の谷のナウシカ)を、どこから見つけたのか?
余りにも似てます。





首都高湾岸線レインボーブリッジをわたる前の夜景、
特に東京タワー通過後のからのレインボーブリッジが好きなことは書き残してきましたが、

レインボーブリッジ上(お台場から都心をみると)から、メトロポリタン(SF漫画で拝見した)感がでてきたなと。
日本でなく、外国みたい。
二十年後には、全て超高層ビルになるんだろうなぁこどもにいっておこう
Posted at 2019/01/08 06:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 江戸川区 | 旅行/地域
2019年01月06日 イイね!

三越巡りと銀座裏道探訪

三越巡りと銀座裏道探訪日曜日。
次女を朝一番ディズニーランドにアッシーしたあと、
このところすり寄ってくる長女が三越に行きたいと云うのでドライブ。

日本橋三越。
まーヒトヒトヒト
どっから集まって来るのか?景気良いのですねぇ
例の立体駐車場、この車の限界ですねぇ
小回りが利くのと、運転が好きなので、登り降り出来ますが、
嫁さんが運転してたら、立ち往生か、車の四隅ベコベコになりますわ

で、店内に入ると、お店が無いトラブル発生!
よく調べたら、銀座三越にはまだあるとか
お腹が減ったので、地下街で色々な惣菜やお弁当かって食べました♪
デパ地下は高い分、美味しく、普段食べない味付けも楽しめます♪



移動して夕方の銀座へ

メゾンカイザーの新形態ショップ見つけたり

サーモン屋さん見つけたり

センス感じるイタリアン見つけたり

こんな建物も


銀座三越を裏側から望と、道路の上に建物が(゚〇゚;)


お目当てのコスメコーナーへ
コレマタヒトヒトヒト!だけども三分の二は外国人かなぁ
景気いぃねぇ~

Posted at 2019/01/07 18:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建設 | 趣味

プロフィール

「ワインと天婦羅とチーズ http://cvw.jp/b/122802/48754814/
何シテル?   11/08 16:36
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/1 >>

   123 45
6 7 89 10 11 12
13 1415 16171819
20 21 2223 24 25 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation