• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

#ローターセイル 理解デキナイ


垂直軸の回転力が、ギアを介さずに、ある方向に進む動力の補助をすると。
Posted at 2021/01/27 08:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス | ビジネス/学習
2021年01月26日 イイね!

#V350 #サスペンション の #スプリング 折れた昔話。

#V350 #サスペンション の #スプリング 折れた昔話。助手席側のリア

純正品ではありません。30mmダウン仕様。

昔、年末に雪国に行く為、いつものスタンドに靴交換をお願いしました。
すると、電話があり、ずいぶんはやいなぁと想ったら・・・
『naruuさん、リアのスプリング折れているので、見にきて下さい!』
げっ(@_@)
上側が、画像の様に折れていて、想像5mmほど下がっていたはず。
『いままで気になりませんでした?』
『まったく』(^。^;)
『それなら、このままで行きます?』
『・・・命に関わりそうだから・・・新しいの買ってみる!けど、間に合うかなぁ』

ショップを当たって、購入するも、一本で買えず、一台ぶん。

そんな事があるんだぁと想った次第です。

何年振りに、物置から出してみた状態。
二本お古が入っていたので、記憶はありませんが、リアを予備的に二本交換したのだなと解りました。

昔話。
ビルシュタインなサスペンションと、H&Rのスプリングの組み合わせだったことも、
今頃気がつきました(^。^;)

コインパーキングにて(前向き駐車)、フロントのアンダー整流板を、何度も引っ掛けて、
バンパー落としたかな?とヒヤヒヤしたっけ
Posted at 2021/01/26 13:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2021年01月24日 イイね!

#ビスタチオ 好きなワタチ けれども加工品は、なぜに?鶯色

#ビスタチオ 好きなワタチ けれども加工品は、なぜに?鶯色

御徒町 小島屋 教えてもらってから、
イラン産をキロで買っている、ビスタチオ好きデス(^。^;)

加工品も、アイスクリームから始まり、
ケーキ
お菓子ときて、
昨年は、ペーストまでハッテン

けれども、なぜに?鶯色
イメージ?




そうそう!ハッテン繋がり
銭湯 羽衣湯(渋谷区)が話題に
LGBTD
Posted at 2021/01/24 19:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2021年01月23日 イイね!

#コロナ禍 #不織布マスク 推奨で想うこと #感染症 #感染症予防 #マスク

#コロナ禍  #不織布マスク 推奨で想うこと #感染症 #感染症予防 #マスクワタチは外勤者で、節約家ではありません。
潔癖症でも有りません。
ルーズでもあります。

コロナ禍

不特定多数とのコミュニケーションがしごとです。

感染症予防も甘いです。
ほぼ対面。

検温・不織布マスク、出来る環境下での手洗い・消毒。

書くと、もろ、すぐに感染条件(>_<)しかも、都内。



コレがまた、周りに感染者、もしくは、濃厚接触者、聴いた事がありません。

確率の問題なのでしょうか・・・


神さまに感謝しなければなりませんm(__)m



で、マスクのお話。
我が家は、在庫で、不織布マスクの心配0でコロナ禍に入りました。

世間が無い頃から始まった、手作り→正解。非常時
ウレタンなら造れる→正解。
不織布マスクが増産可能になり、消費者は全て選べる時代に。
画像は、地下鉄ホームにある自販機

医療従事者が、本職で、不織布マスクを使う理由。基本使い捨てと、高性能なものがある。

不織布マスクを使わない理由を尋ねると、簡潔に『 もったいないから』いえるひとからはじまって・・・
『汚れたら洗えるから』
『こっちのほうが息苦しくないから』
『肌に合わないから』

布マスク、汚れているひとに、取り替えない理由を尋ねると、
『だいじょうぶ』
『家で洗うから』
女性なら、洗うでしょうけど、ヤローだとカラ返事に聞こえてしまう・・・
簡単にいうと、代えが手持ち無いということ。

スーパーコンピューター 富岳 でのシュミレーションでも、
不織布マスクの方が良いと出たらしく

私としては、自己理由で、不織布マスクを毛嫌うコトが、
感染症対策として、
如何なものかと・・・



だから?
ただ、それだけ。
備忘録。

ウレタンが一番性能がおとる意外性!
Posted at 2021/01/23 14:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | ビジネス/学習
2021年01月22日 イイね!

#バイデン大統領 78歳までは知っていましたが・・・まじかで拝見すると #Baiden

#バイデン大統領 78歳までは知っていましたが・・・まじかで拝見すると #Baidenお爺ちゃんですねん

任期四年

保つかな。

欧米人の高齢者って・・・アルツハイマーの様な呆けが早い気がします。

この年代の保守派って、日本人嫌いがまだまだ多そう。

仲良くなってくれるかなぁ


小走りする動作がASIMOだった。





森元総理 83歳。
オリンピックまで
保つかなぁ。
心配。

シロヌリしたら・・・joker
Posted at 2021/01/22 00:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人間観察 | 趣味

プロフィール

「公明党を立憲民主党に寄生させてから、スパイ法案可決しよう。」
何シテル?   10/10 18:47
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 1112 131415 16
17 18 192021 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation