• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

水害と電気自動車

水害と電気自動車近年の気候変動の、影響を受ける台風
冠水などで、水没する車輌が多くなりましたね。

止まる理由は、場合に依り異なると想いますが、
エンジン車輌である為は変わらないと。

電気自動車の方が、弱い!と、かんじてしまいますが、
仕組みを考えると、最強かと。

ボディは金属のため、漏電すれば、ショート。リチウムイオンバッテリーの都合上、非常に危険。
なので、接点は完全に被服されているはず。
外部を高速で移動するので、雨水浸入は想定済みでしょうから、完全被服は間違いなさそう。
電池は重いので、車輌底部に並べられています。
冠水(満水)試験も必項でしょう。
エンジン車輌の様に、鉛バッテリーが載っていると、ソコまでの浸水はNG。
あえて弱そうなのが、充電口。冠水(満水)試験必項なら、無敵。

他のエンジン車輌より重いのがほとんどでしょうから、浮きにくいし。
浮いても、水蜜姓良くて、ノアの方舟になるかも。

ん?!

電動船って、なんで発売されないの???
✳どこかの国の富豪様が、電力運搬船を造るって、数年前にプラン立てシテタナ
Posted at 2024/09/04 21:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | クルマ
2024年09月04日 イイね!

電動化に100%舵を切った企業の踊り場

電動化に100%舵を切った企業の踊り場電動自動車で成功したTeslaと、
追いかける時代背景に乗ったメーカーの事。
NISSAN、VOLVO
Audiが先行し、VWも動いたイメージ。
BMW、Mercedes-Benz、TOYOTAは年次毎にビジネスを修正しているイメージ。
NISSAN、いままで書いている通り、意味不明。更なる身を切る改革に陥りそう。
VOLVO、イメージ通り、固定ファンは取り損ねていなそう。
Audi、なんとなく、イメージ通り、固定ファンは取り損ねていなそう。
BMW、Audiと近い印象。
Mercedes-Benz、電動化のデザインを名称を見直しながら、先を模索。
TOYOTA、手堅く、手堅く、的を外さず、全個体電池を待つ印象。
VW、蓋を開けたら、安くつくれず、安価にするために質感落とす→客はなれ止まらず。→方針変えず。

上記の間で急成長したBYD、Teslaを数字では追い越した。モヤモヤした時期があったが、既に本物へ

アメリカ既存メーカーは、なにげに上手くやってる?

どの業界も同じだが、大目標が社会を変える みたいなオナニーは、存亡を危ぶまれるか。
Posted at 2024/09/04 11:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年09月04日 イイね!

村での不可解なコト

村での不可解なコト昨夜、19時
わんちゃんのお散歩のトキ
暗がりの広場
雑草が80センチほど生い茂るなか
埋もれるベンチに人影が

男性の頭がミエル

スマフォ片手に、くつろいでる?



蚊もいるでしょう



キモチワルイ




だから?

それだけ

備忘録。
Posted at 2024/09/04 07:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 趣味
2024年09月03日 イイね!

医療脱毛日記 湘南美容外科 と 献血

医療脱毛日記 湘南美容外科 と 献血新しい規格の機械になりました☆
施術中、冷気が出っぱなしで、レーザーも連続で出っぱなし。
連続な為に、痛みが出るとこの、身構えというか、
コミュニケーション薄く進むため、『あっあっ』とこころのなかで、唸る時がありました(^_^;)

トータル下記
もみあげ·-頬、10回目
鼻下-顎下、20回目 アゴ先、ほぼ無くなったのに、黒鬚再発毛(^_^;)一番濃いいんだね(^_^;)白化との戦い☆←もしかしたら、硬毛化ではと、ニードル屋さんで指摘を受けていますが←無くなった(^_^;)
脇、11回目
VIライン8回目
Oライン、12回目←更新
ニードル8回目 (白髭)体験含む→アゴ先の白毛が、あとちらほら(ポツポツ。手強い。見た目は剃らなくても目立たないレベルにはなっている。前回から30分の施術に。眉下もやっています☆)
臀部 3回目←更新
太股 1回目



ライオンランチ



献血 32回目←更新 現役時代に、回数を年齢越えるのが目標(^_^;)
予約特典やら、ポイント交換やら、お誕生日特典やら頂きました♪



開業医様へ
Rolandみたいに、この機械リースできれば、経営効率上がるのでは!?特に皮膚科さん
Posted at 2024/09/03 13:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 脱毛 | 趣味
2024年09月03日 イイね!

マイナンバーカード更新 の ふしぎ

マイナンバーカード更新 の ふしぎ我が家では、ワタチが一番でした。
2年ほど前だったと思います。
神がそのつぎ。
→二人とも、予約せずに、行政窓口へ
なんとなく、何テコとなしに、顔みて終わりに感じました。
カードの入れ替えもなく。
想像するに、生存確認か。

今年に入ってから、それ以外の人間五名へ
更新のお知らせが
家族にきくと、私たちとは異なり、
事前手続きのやり取り→交付通知→取りに行く と、凄くアナログ。それこそ、はじめての交付手続きに近い!?
カードは、古いのを返して、新たに交付。
なんでだろ?
Posted at 2024/09/03 09:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス | ビジネス/学習

プロフィール

「日産自動車の決算発表日。上がらなかったので、また堕ちるンダロウナ。失敗😵💧」
何シテル?   11/06 08:46
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/9 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 1718 19 20 21
2223 24 2526 27 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation