

思い起こせば、18歳の時、バイトで貯めたお金を握りしめて、買いに行った相棒。
当時、バブル崩壊はしていたものの、余波と申しますか、今と同じく遊び回ってマチタ💦
バイク→車→時計と、ワタチは踏みマチタ💦
仲間は?でしたが、1人だけ同じ境遇の親友がいたので、躊躇いは無かったです。(親友はその後サブマリーナデイトにしました。後に神にはエクスプローラーを贈りました)
輸入時計、若いながらモヤモヤと妄想したとき、真っ先に浮かんだのが、コレ
月に降り立ち、生還した時計。ロマンを感じました。
今でも、宇宙に行く方には(NASA)コレが贈られるトカ
より詳しく書くと、宇宙に出せるのは、ワタチと同じプラスチックの風防。いつからは知りませんが、傷の付かないサファイヤガラスのモデルに変わったラシイ
ワタチが入った業界は、この時計をしたまましごとする環境では無いのですが、
ワタチは、相棒はいつも片手にと、どんなに辛くとも、汚れた環境でも、文句一つ云わず側に居てくれました。
反面、修理やオーバーホール、何回行ったか覚えていませんwww
それがですね、ここ数年、純正のプラスチック風防が手に入らなくなりまして、
OEMの商材でこなして来たのですが、交換後半年で付け根にヒビが入り、手洗いの水でさえ毛細管現象で侵入するようになり、
ヘッドライトカバーの様に、内側が曇るコトがしばしば。
いまは2回目、おなじことを繰り返した状態。
湿気と乾燥で、蓄光塗料が3ヶ所剥がれました。てか、塗料も曇っていて、発光を体験できるタイミングも僅か。
他は、まずベルトがコマ伸びきっていて、かつケースの付け根にもクラックがあると云われています。いつ脱落するかわからないと。
(汚れは数年前に無駄だと云われながら、全面磨きを行ったので、一見はみすぼらしくありませんでした)
探すと、純正の風防交換、蓄光塗料入れ(現行は成分が異なるので、同じ見え方にならない)をやってくれるお店を探し出しましたが、オーバーホール込みで30万前後の見積り。
このまま、じぶんが死ぬまで、ごまかし続けるか、
不動になるのが先か、
ベルトが切れるのが先か、手に時限爆弾を仕掛けられているみたい(^-^;
神曰く、もう時計要らないでしょ!
うーん。
うーん。
男の子授かったら、受け継がせようと思ってもいた時計。
室長さん曰く、男の時計は、じぶんへの勲章。
ワタチの場合、価格でなくとも、解る気がします。
うーん。
うーん。
今年、色々な事柄が花開いて、運気が上がっています。
ひとえに一緒について来てくれた相棒のおかげあってかと。
昨夜、OMEGAへ大手術の入院をさせて、来ました!!!
心臓(ムーブメント)以外を、全て新品へ
(逆か!新品へ旧型ムーブメント移植)
ベルトもツーアクションに変わってるし(見せて貰いました)
さて、うまく行きますかね(涙)
ちなみに、現行モデルは、ムーブメントも違う機構に。。。
70日ほど入院予定。

メールで通知が来たのですが、【修理中】ではなく【再見積り】と。トホホ
ここまで来ると、値段じゃないんですよね。
時計が、人だとしたら、見捨てれますか?って感覚です(^-^;

Posted at 2025/10/21 13:59:21 | |
トラックバック(0) |
時計 | 暮らし/家族