• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naruuのブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

W447 V2くんの純正カーテシランプ弱まる 8年目

W447 V2くんの純正カーテシランプ弱まる 8年目あの当時だから、光源も弱かった。
パターンは、3本矢の白色
白が出るから、LEDはLEDなんですかねー
夜間でも、うっすら程に

Bちゃんのカーテシが、クッキリ明るいので、新調するとにしました!
どうせならと、ミタコト無いパターンへ


そだ!リアゲート周りにLEDのオプションを着けたけれど、
メインの照明は電球のままで、ガチャだったなと
Posted at 2025/05/07 12:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2025年05月07日 イイね!

ゴリゴリ中古の、Bちゃんのコト

ゴリゴリ中古の、Bちゃんのコト見た目、機構共、想定以上の良好(^-^;
唯一の経年劣化? ルーフモールの、塗装か?フィルムか?浮き出し、裂けて、水が入り、ペロペロし始めた箇所が2か所。
幸いに、黒とクロなので、キニナリマセンガネ

このまま放置すると、だんだん広がるのは事実。

接着剤噛ませて時間稼ぎしようかなぁ

なにかよい方法あるかなぁ

モールは外せるらしいので、この際、交換かなぁ
そろそろ部品が欠品する御年頃ダシwww


そうそう!蟻急行みてると、モニター交換型マルチメディアが、弐萬圓台であるのです。
交換している方いるかなぁ
知識ある方、DIYに自信ある方いるかなぁ
Posted at 2025/05/07 07:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2025年05月06日 イイね!

パコリタン。

パコリタン。


ひさびさに、肉の万世にて、遅めのらんち。

入店するや、『本日はランチメニューございません』と。

グランドめにゅーをぐるっと見渡して、

選んだのがコレ。

万世といえば、排骨麺。

コレは、パーコーナポリタン。

ソレだけでも?だが、豚汁とライスがついてくる(^-^;

サラダセットにしたら、レギュラーのサラダと、手挽チーズがついてくる(^-^;

時代外れの匂いwww
Posted at 2025/05/11 20:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年05月06日 イイね!

あきたこまち 3体 受領しました。

あきたこまち 3体 受領しました。
秋田県は、やっと田興しスッか~みたいな。
宮城県も、福島県もあまり変わらない。
茨城県で、やっとポツポツと植えてる田んぼが。
千葉県、暖かいノデスネ

取っておいてもらった あきたこまち 受領しました。
これで、年内は、騒ぎストレス回避。

田んぼ、観察していると、高く売れるから、更に手広くと考えて行動できるのは、個人経営ではできず、
法人会社だけなのではと。
放棄たんぼ、いまだにありますね。

アチコチノ町経営温泉サウナで、おじさん、おじいさん農家さんと会話するのですが、特別感なく、いつもの生活感でしたね。

Jクレジットという、環境対策に賛同すれば(申請・報告)、70ヘクタールで、180万貰えるとか。税金かなぁ!?
ネーミングセンスねーな。
種パレットも、工場生産品が在るのですね。お金出せば、手間を削減できるのですね。

周りに米農家さんいましたら、伝えてあげて欲しい。


農村にある、デパートメントコメリにて、1体21500えんで売ってました。
我が家の近くのデパートメントシマホにて、1体17800えんで売ってました。

大好きなサウナ、この旅で、久しぶりに入ったのですが、
なんか、気持ちよくなく、どちらかというと辛く、汗も出ず、
体調が悪いのか、身体の変化か?もやもや
そんな状態でも、短く6分3セットは、こなしマシタガ、もやもやが広がり、具合わるいのかな?!と。

三日目のお風呂で、やっと!いつもの感じをかんじ、あせも出て、水風呂も入れて、スッキリ!!
ご飯も美味しくいただけました☆☆☆(*´-`)

何度も書きますが、騒動で高値で買った一年分のお米、
備蓄米が入ろうと、新米が出る前に、売り抜けないと、赤字になるから、販売価格、下がるわけ無い。商売だもの。
だから、そうならないように、国や農協や農家の反対が起きる前に、
輸入米をバンバン入れて、消費者が、選べる様にすればいいんだべ。
Posted at 2025/05/06 10:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 旅行/地域
2025年05月05日 イイね!

白瀑神社 

白瀑神社 何もない旅先で、半日潰すことになり、
Google先生に教えてもらい、行った場所。

不思議でしたので、備忘録。

しらたき神社と読むそうですが、変換に対応しないので、Google先生に案内を依頼。

田舎道からの曲がる(入る)場所に着いたのですが、この先を見ても田んぼと山。
う~ん。
千と千尋の神隠しで、パパがAudiで吸い込まれるイメージ。

到着すると、ハイキングコースの登山口が先にあり、この先に画像の神社が見えました。
石段を登ると、アチコチに、手書きの案内が貼ってあり、
手水舎にも。
使うときは、バルブを開けて、終えたら閉める。
節約ね!
境内へ
お賽銭箱の脇に、また張り紙と、プラケースが。
御朱印はケースに入っています。
初穂料は、賽銭箱へ
日にちは、セルフで書いてください。
確かに、プラケースの脇に、筆ペンが備えてありましたwww
お初。

そうそう!滝は?と。
順路の矢印に沿って境内左手に向かうと、滝の音が
すると、境内の裏に。いきなり!どーん

想像以上。
ココまできて、あれ?テレビでみたことあるな

オモイダシタ
よくこココにキマシタネwww

ビックリ
Posted at 2025/05/05 22:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「ニデック、700えん下げた」
何シテル?   09/04 18:04
趣味を体験をもとに掘り下げています。 新しい規格のもの、理不尽な商品、デザインのいいもの、etc・・・大好きです!《備忘録》 と言いながら、同等品なら安価な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ねじ屋さん SUS異形六角頭ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:51:57
丸亀観光と瀬戸芸2025春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:12:44
香嵐渓で "カタクリの花" を見る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 11:22:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス V2くん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
V220dへの買い替えにあたり・・・家族のために購入したV350でしたが、結果自分もハマ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
免許を取ったが、運転が下手くそな二十歳の娘に、 軽を乗らせるか、 その選択はあっているの ...
ダイハツ ミライース イースくん (ダイハツ ミライース)
2台目 同じグレードでも、 スマアシ、キーレス、トラクションコントロール、純正ナビがつい ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
A180(FF第一世代)から、B180(FF第二世代)へ。 おこたちの、死なない、練習用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation