• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月25日

ファミコン

去年つとめていた学校の同僚の家に遊びに行きました。ちゃんとした用事もあったのですが,それが終わるとお遊びタイム。
この言え,ファミコン本体があるんです(爆)。クリーム色とえんじ色の,あの本体。カセットも健在。
懐かしいゲームがたくさん!!片っ端から遊んでみました。初代サッカー,ベースボール,ルパン三世,とにかくたくさんありました。中でも,バドミントン…。
へ~,こんなゲームあったんだあ,とさっそくプレイ。操作法がよくわからないまま,やれば慣れるだろうと思って何度かやってみました。なかなかバカバカしくておもしろい(爆)。
ん~,当時,全く知らなかったなあ,こんなゲームがあったとは。売れたのかな(爆)。
それから,燃えろプロ野球88決定版。同僚はジャイアンツ,私はドラゴンズ。名前が懐かしい。原,クロマティ,岡崎,篠塚,中畑,山倉…ピッチャーは牧原,ガリクソン,角などなど…。ドラゴンズだって,落合,ゲーリー,宇野,中尾,彦野,川又…ピッチャーは小松,鈴木,杉本,郭源治…。
懐かしすぎて涙が出ます(嘘)。結果は,12対6で私の勝ち!!
…昭和の時代を満喫できました。
ブログ一覧 | げーむ | 日記
Posted at 2006/02/26 20:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

秘湯探索
THE TALLさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年2月26日 21:13
私の自宅もファミコン現役です。あのころのゲームは懐かしく面白かったですよね。「スーパーマリオブラザーズ」や「ファミスタ'90」に「燃えろ!!プロ野球'88決定版」もバッチリ動きます。
レアなところでは「ドラゴンボール」の初期ゲームがあります。
今、ほしいなぁと思っているのは、「NEWファミコン」ですね。ビデオ端子なのでいまどきのテレビでもゲームができるので、探したいと思っています。
コメントへの返答
2006年3月1日 11:07
単純だけど面白いというゲームが多かったですね。あのころはあれができる最大の技術だったのかもしれませんが(笑)。
今は変にリアルすぎて…。不気味と思えることも…(爆)
2006年2月26日 23:39
ファミスタ懐かしいですねぇ~!
昔,6人で120試合やったのを思い出しました(w
コメントへの返答
2006年3月1日 11:08
6人で120試合!すごいですね(^^)
久しぶりにやりたいなあ,ファミスタ(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/122823/48434025/
何シテル?   05/17 04:05
みんカラ始めて20年に近づいてきました。 年を取ったもんです?? opaから始まったみんカラ。いろいろな車に乗り、いろいろな方に出会いました。 いやいや、これか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソート゛さんのトヨタ カローラスポーツハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 02:48:51
みんカラパーツレビューキャンペーン実施中♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 02:55:48

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
中古ですが、マツダに戻ることにしました。1.8のディーゼルは初めてですが、太いトルクはや ...
トヨタ シエンタ シエン太 (トヨタ シエンタ)
2022-09-03 契約 2022-10-12 登録 2022-10-26 納車 C ...
その他 ニウ ユウ プロ その他 ニウ ユウ プロ
50cc相当の電動バイクです。 最高速は41km/hで、カタログ値は70km走るとのこと ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
フレアクロスオーバーの入れ替えに中古車で購入しました。 通勤、ドライブ用に手軽に走れる車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation