• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月12日

101ナマズ号の近況ww

101ナマズ号の近況ww こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今年は梅雨らしい梅雨ですね・・・雨が多くて商売になりません(∩´∀`)∩

で、101ナマズ号も時間を見つけては溜まったパーツを取り付けていますww

車高調、タイヤときたらお次はブレーキ(*^^)v



安くて良く効くディクセルのESを前後に入れますww

街乗りがメインなのでコレで十分すぎるくらいです(^^♪



先ずは後ろから・・・・ソリッドですけど車体が軽いからコレで十分ww



最近の社外パッドってスゴいですよね・・・裏板もセンサーの最初から付いてます(^O^)/
ワザワザ組み替える手間が省けて良いですね~



前も組み替えて完了( `ー´)ノ



デカいスポイドが無いのでリザーバーからこぼれそうなフルードはこのオモチャのストローで吸い出しました(爆)



ステアリングも交換・・・・しました(*^^)v

コレ・・・ナルディのガラ3って名前だそうです。ましゃさん情報ありがとうございましたm(_ _)m

そして・・・・懸案の爆音マフラーですが土日と乗っていて五月蠅くてかなわんって、なりまして(笑)

外環のトンネルもCⅡの山手トンネルも暴〇族でもいるの(。´・ω・)?って状況だったので日曜にアプガに飛び込んでコイツを¥980で仕入れました(*´▽`*)



ただ、若干出口との隙間が1mmくらいあって、ソコから漏れる音がブスススス~ってキタナイ音だったので・・・加工(笑)



サイレンサーの周りにアルミテープを貼って漏れどめww



残念・・・アイデアは良かったんですけど排圧に負けてアルミテープが剥がれた(涙)



やっぱり排圧ってスゴいんですね(汗)

ウチの出口は60パイ・・・売ってるサイレンサーは80、90、110パイとどれも極太(驚)ウチのは・・・運転手さんと同じで細い(涙)

考えたら・・・アレがあるじゃないか(爆)



バイクのパーツ屋さんで仕入れましたww60パイグラスウール付きで¥2600也(*´▽`*)

デイトナ・・・・皆さん懐かしい・・・・ですよね(笑)



先ずはグラスウール無しでトライww

直径は隙間が殆ど無くてキツいくらい・・・ジャストフィット(爆)

でもグラスウール無しは開いてる穴のせいか・・・ピ~ピ~笛の音がします(爆)クロキじゃねぇんだから(爆)



じゃ、巻いて・・・ステンレスワイヤーでキツキツに縛って挿入ww



はい、出来ましたww取り付けは蝶ネジにしたのでワンタッチww

その後テスト走行しましたが音量が劇的に減少してサイレンサー無しの場合の7割減ww音質もマァマァです(*´▽`*)

コレで無〇車検も楽々パスですね(^。^)y-.。o○

やっとお隣のバァちゃんに気を遣わないで深夜に帰宅できます(^O^)/



あとは暗いエアコンパネルの電球交換wwトシとると夜が見難いんだよね~(泣)



なんとこんな電球が3つだけ・・・って昔は大体こんなモンww



LEDに変えたら明るく見やすくなりました(*^^)v

メーターパネルも変えようっと(*´▽`*)



今週からスーパーのお買い物のアシとして大活躍してます(^。^)y-.。o○


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2019/07/12 23:27:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年7月13日 4:42
首都高バトルの最初の相手は、どの車種になりますかね?

(・ω・)?
コメントへの返答
2019年7月15日 21:05
こんばんは。お疲れ様です。

習熟度が足らないので首都高で飛ばしたらコンクリ壁の餌食になりますww

暫くは修業に励みます(*^^)v
2019年7月13日 5:08
おはようございます。ダイ○ーに灯油抜きのスポイト売ってますが…さて、地元の早朝売りのトウモロコシ買いに行こうかな😅♨️
コメントへの返答
2019年7月15日 21:06
こんばんは。お疲れ様です。

なんと近所のダ〇ソーにありました(汗)

次回は設備の整ったクルマ屋のリフトで上げて作業します(笑)
2019年7月13日 7:07
スーパーの買い出し行くのも楽しくて仕方無いんじゃないすか?
そんで買い出し物入れる時に気付くんですよね
「フィールダー使い安かったなぁ…」って(笑)
さて…葉ショウガの出荷行ってこよ
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2019年7月15日 21:11
こんばんは。お疲れ様です。

スーパーの買い物のアシとして大活躍してますww
県道に出たら2速で8,000まで引っ張って3速に入れてスグにヒール&トゥで減速して右折レーンで右折待ちします(爆)

現代のクルマに比べたら収納スペースが殆どありませんwwカップホルダーは無いのにコインポケットが3か所もあります(笑)スマホは股の間に置いてます(爆)
2019年7月13日 7:25
お疲れ様です。

「クロキ」で早朝大笑いさせていただきました。
コメントへの返答
2019年7月15日 21:14
こんばんは。お疲れ様です。

バブルな世代は笛と言ったら『クロキ』ですww

今、お目にかかれないのは非常に残念です(涙)
2019年7月13日 8:06
お疲れ様です。\(^o^)/
パネル明るくなりましたネ!私の車もすべてのパネルが暗いので交換したいです。今度、お会いした時にエロエロと教えて下さい。
コメントへの返答
2019年7月15日 21:16
こんばんは。お疲れ様です。

たった3個の電球をLEDに変えただけで明るくなりましたww

チロルさんは暗いところのお店の方が好みじゃ・・・・

『それではお待たせしました~ハッスルタァ~イム!!』(爆)
2019年7月13日 11:49
こんにちは!
サイレンサーは家の周り半径300m限定で装着するんですよね(・・;)?で外では爆音響かせながら得意のア○リ運転・・・しかもフィルダーの時より音も速度もパワーアップ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2019年7月15日 21:21
こんばんは。お疲れ様です。

いや・・・朗報ですww走るたびにサイレンサーを突っ込んでいてもウルさくなってきました(汗)
ガスが濃いのか真っ黒になるし・・・

サブタイコからも排気漏れしてきたので走行会のあとに5次元にします(爆)
サイレンサー無しの時はア〇リ運転する前に皆さん車線を空けてくれますwwナンデダロ
(。´・ω・)?
2019年7月13日 13:12
こんにちは(  ̄▽ ̄)

進化が早いですね♪

てか、挿乳大好きですねw
実はグラスウール巻いてないでしょ?(  ̄艸 ̄)写真ないしw


コメントへの返答
2019年7月15日 21:25
こんばんは。お疲れ様です。

溜まったパーツを付けないと部屋が片付きません・・・ってリーダーの110系の方が進化速度は速くなかったですか(。´・ω・)?

最近、硬度が不足気味なので挿○は不得意ですww
グラスウールはちゃんとステンワイヤーでキツキツに巻き巻きしました・・・・が、走るたびに霧散してますww音がだんだん大きくなってきました(爆)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation