
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
さて・・・101ナマズ号が19年の5月にウチに来て、2回目の車検が近づいてきましたww
とりあえず12月2日で満了なんですが2年前の車検の時は4→2名に乗車定員変更をしました。
まぁその時はエンジンも半分ブローしていてどうなるか不安でしたが、今回はもう自信マンマンです(爆)
と、言うコトで・・・・
リンクサーキットでの爆走集会の興奮冷めやらぬ11月15日の月曜日にいつものクルマ屋さんに預けましたww
いつものクルマ屋さんの若旦那から『コレだけはカンベンしてm(_ _)m』って言われてるフルバケを外して・・・
車検対応レールに2名乗車だから問題無いハズですが、まぁ言われたからそんな手間でも無いしチャチャっと交換(*^^)v
久しぶりのフカフカ手触り純正シート(笑)
あとはヘッドライトのLEDバルブを純正のハロゲンに交換したらオッケーww
その日の夕方にクルマ屋さんに乳子(爆)
若旦那報告によりますと・・・その週内にKSKB陸事にて車検無事通過した、との嬉しい知らせがヽ(^o^)丿
懸案の・・・・ガス検は余裕で通過ww
車高はマフラーのフランジを5mm引っ張り上げたら90mm以上になったので無事通過ww
マフラーの音量は・・・証明書やプレートの確認も無く無事通過ww
と、言う訳でナンにもしなくても無事車検がとれました(爆)
ウチのは合法車両ですよ(爆)
無事、車検が通過したのでお次は板金屋さんに乳子(爆)
実は先月だったかな(。´・ω・)?・・・某ヨコハマのコンビニで軽くブツけられましてお相手の任意保険を使って凹みを板金します。モチロンこちらは停車中だったのでお相手が過失100で自分は過失ゼロです( `ー´)ノ
左側のテールランプの下・・・押されて凹んでテールランプが浮いてますww
バンパーには軽い接触の跡・・・スリキズと塗装ハゲww
とりあえあず浮いたテールランプをちゃんと元の位置に収まる様板金していただきます( `ー´)ノ
あとはバンパー塗装くらいかな(。´・ω・)?
とりあえず今週中には出来上がるみたいなので・・・・ヨカッタ(。´・ω・)?
まぁ、とにかくナンにもしないで車検に通るところが真面目な自分らしくてイイカンジ~(爆)
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2021/11/29 17:24:46