• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月09日

白アクアちゃんをイジイジしたww

白アクアちゃんをイジイジしたww こんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

今回は黒から白に入れ替えた中古リース車のアクアちゃんをイジくりまわしましたww

元々ドコかのメーカー(。´・ω・)?さんの営業車がリースアップしたヤツをウチが再リースしたのですが最初、リース屋のオネーちゃん(入れ替えの時に初めて会ったが若くてカワイイww)とのやり取りの中で・・・・
①車体に貼ってあるカンバンを剥がすと同時に車体は磨きます

②ETCも入れ替えます

③エンジンスターターとドラレコは外します

④ナビはついてます、最新地図データーに変更は別料金です

⑤スタッドレスは履かせて納車、夏タイヤは積んでおきます

って言う電話首脳会談の結果でしたが・・・・

納車時のチェックでドラレコがつきっぱなしなのを発見(;一_一)

オネーチャンに『ドラレコ付いてるけど・・・外すって言ったよね(。´・ω・)?』

って聞いたら『アレーっ(。´・ω・)?外してナイですね~付いたままでイイじゃないですかww買う手間省けるしww』

『う~ん・・・まぁイッかww』とりあえずカワイイので許しました(大甘)

まぁ、んなモンSDカード引っこ抜けば無問題って思って帰りがけに中央道でSDカード引っこ抜いたらピ~ピ~うるさいったらありゃしない(涙)

って言うコトで・・・・業務用ナビって言うこともアリ対策部品を買いました(笑)



走行中でもテレビが見れるように加工したハーネスとキャンセルスイッチww
一般用のナビはサイドブレーキ信号をアースすればOKですが業務用は車速信号をカットする必要があるのでソレをONOFFするスイッチが必要とのこと・・・ナンか業務用はメンドクサイ(T_T)



車体側とナビ側の間に買ったハーネスを挟んで取り付けて終了ww

で、紫コードのコネクターにスイッチのコネクターをカマしてスイッチをダッシュボードに貼り付けて完了(^O^)/

なんせ・・・ウチの上司がテレビっ子で隣に乗ると『リース君!テレビ!テレビ!テレビが観たい♡』ってウルサ過ぎて:;(∩´﹏`∩);:

この前、青森に逝った時もテレビ!ってウルさかったケド『道。ワカンナイんでナビが無いと迷子になりますがイイですね(。´・ω・)?』って言ってテレビは諦めさせました(爆)



お次はコイツ・・・恐怖の業務用(。´・ω・)?ドラレコをコ◯シます(爆)

SDカード抜いても、本体に繋がるハーネス抜いても別体のGPS付きスピーカーからピ~ピ~耳障りな音が響いて喧しくてタマらない・・・(´;ω;`)



コレがカメラ・・・



左はナビのGPS、右が問題のスピーカー付きGPSこれがウルさいんだ(怒)

ピ~音はまだマシ・・・走って暫くすると『ソノママアンゼンウンテンヲツヅケテクダサイ!』とか『キケンウンテンデス!』とか全く余計なお世話(怒)

ちょっと強めにブレーキかけたり、ちょっと加速しても『キケンウンテンデス!』

もう首都高なんて走っているとず~っと『キケンウンテンデス!』

ちゃんとした会社の営業マンって・・・大変なんですね(泣)



アースを外せば楽勝wwって考えていたら・・・・なんと車体にアースしてなくて見当をつけたコードを追っかけたらナビ裏に到達(汗)

しかも見当をつけたコネクターを外したらドラレコ電源と一緒にETCの電源も落ちた(大汗)

んじゃって言うことで見当をつけたヒューズBOXのヒューズを抜いたら・・・・見事ドラレコがシ◯ましたヽ(^o^)丿

いや・・・ここまで面倒なとこから電源とるって余程営業マンを信用してないんですね(汗)

あと・・・業務用ナビもドラレコ以上に恐怖でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル









この内容がログされて・・・ナビ本体に挿入したSDカードに記録されて車両管理者が見るって(大汗)


横G、加速G、減速G、設定速度を何回オーバーしたか・・・アイドリングして昼寝してた時間まで(汗)


世の中のちゃんとした会社の方々ってホント大変なんですね(涙)

ウチは・・・ホントヨカッタです(爆)

だって上司が・・・『リース君!温泉!温泉逝かなくちゃ!』とか『リース君!テレビ!テレビ!』とか『リース君!ラーメン!ラーメン食べよッ!』

だもん(爆)


ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2022/01/31 16:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年1月31日 18:07
こんばんは! 年取るとやはり若いカワイイ子には勝てません(爆)
でもちゃんとキケンキケンって注意してくれた方が良いんじゃないですか(・・;)?
あっ!そもそもリースさんは普通に運転して危険運転だから無意味だった事忘れてました(爆笑)
コメントへの返答
2022年1月31日 23:54
こんばんは、寒い中お仕事お疲れ様です。

やっぱりカワイイは正義ですww見た目で判断するな、とは言ってもやっぱり見た目ですね♪逆の意味で隊長は((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

イヤ〜ちょっと横丁の角をキュって曲がっただけでキケンですって(汗)
芝公園のS字抜けてる間中キケンデスってずっと言わせました(爆)

今はとても静かなクルマになりました(爆)
2022年1月31日 19:32
お疲れ様です。\(^o^)/
業務時間中に私の袖森走行動画を見て『こじるな!ブレーキで曲がれ!』と説教してくる役員がいる会社はブラックでしょうか!?
コメントへの返答
2022年1月31日 23:56
こんばんは、お仕事お疲れ様です♪

もうそれは立派なパワハラですねwwしかも全否定(爆)

外暴O網地区ならもう少し優しいかもしれないですよ(爆)
2022年1月31日 21:21
会社は売り上げ金額だけ見てればいいのに・・・

(・ω・)ウチのはシガーソケット抜くだけです
コメントへの返答
2022年1月31日 23:59
こんばんは、お疲れ様です♪

ドラレコはともかくとして、業務用ナビってもう殆どデジタコ並みの監視能力です
(-_-;)

ここ3年、ずっと昨対クリアしてますがお給料もボーナスもビタ一文上がりません
(T_T)
2022年1月31日 23:07
こんばんは。
お疲れ様です。

うちの会社のはシガータイプですので、出掛けた際に寄り道するときはコードを抜いてしまいます。うちの会社は事故をおこしたとかその車で煽られたと通報でも無ければ、誰も映像は見ません。

なので上司と出掛けた時は、会社の悪口を延々と言って、ストレス発散してます(笑)
コメントへの返答
2022年2月1日 0:06
こんばんは、お疲れ様です♪

ドラレコはもしもの時の備えって言うカンジで余計なコト勝手に喋るから邪魔なだけですが一番の問題は業務用ナビだと思います。

運転で少しでも問題があるとログがSDカードに記録されて後からチェックされるって言うところがヤバすぎです。

コンプライアンスがしっかりしている会社ではきっと普通なんでしょうね、何かあればすぐに吊し上げられますから自衛策だと思います(大汗)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!タイヤ組んだらまた雰囲気変わりましたね👍クルマに履かせたらまた雰囲気変わると思います。ボクはカッコ良くなると思いますが👍」
何シテル?   08/04 08:39
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation