
こんばんは。『NPO法人(嘘)暴走半島』のパシリ&告知人のリース7号車です。
先週の土曜日にコシミズモータースポーツさんでオイル交換&エアコン入れるとエンストする病の点検をしていただきました(∩´∀`)∩
先ずはオイル交換・・・・4月8日にリンクサーキットにフリー走行に逝く前にオイル交換してリンクサーキットを約70周、ほぼ全開でカチ回して以来なので・・・
オイルはワコーズの4CT 0-40wです。神さまオススメのオイルだったのでどんな粘度か気にもしていなかったのですが、今回やっとナニを入れているのかが判明しました(爆)
エレメントは交換していないので今回は3Lでした。
そしていよいよ・・・エアコン入れるとエンストする病の点検(*^^)v
ECUのフリーダムにPCを繋いで・・・エンジンかけて点検( `ー´)ノ
エアコン入れるとアイドルアップしてコンプレッサーOFFで約1500回転、コンプレッサーONで約600回転・・・低すぎるのでコンプレッッサーがOFFになる瞬間にエンストします。
PCの画面を見ながら燃料を濃くしていただいてナンとかエンストしないようにセッティングしていただきましたが・・・・ナンかおかしい(;一_一)
しかもアイドルアップした回転数1,500からエアコンOFFにしても通常のアイドリング1000回転まで落ちるのが異様に遅い・・・約3分くらいかかって徐々に回転が落ちていきます(;゚Д゚)
神さまのお告げによりますと・・・
①ISCVの動きが悪い・・・滅多に壊れるコト無いパーツだけど距離がねぇww
もう22万km超走ってます(汗)
②エアコンのコンプレッサーがダメになりかけていてONで負荷になるからエンストするのかも(。´・ω・)?
って言うコトで・・・先ずはISCVを交換することにしましたww
それでダメならコンプレッサーもリビルド品に交換しよっ(∩´∀`)∩
アイドルスピードコントロールバルブ・・・社外の海外製で約1万ちょい、トヨタ純正で約5万・・・やっぱりココは信頼のトヨタ純正でww
神さまも大忙しって言うコトで『スグ交換出来るケドww一か月くらい先かな~(笑)』
走っている時はキンキンに冷えるんですけど・・・・ねぇ(T_T)
あ、次回の車検でパワステポンプをリビルド品に交換します(^^♪
まぁ22万kmも走れば壊れる・・・のかな(。´・ω・)?
エンジンもOHして5万km走っちゃったし・・・もう一回開けてECUをリンクにしようかな・・・・(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2023/06/13 00:45:36