• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リース7号車のブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

無事、車検から戻ってきたww

無事、車検から戻ってきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

先週、木曜日に無事、車検と乗車定員変更にパスした・・・って連絡があったので早速当日の夕方、オカネを握りしめ引き取りに・・・



マフラーもサイドロアバーも最低地上高は全然余裕だったので安心してたら、まさかのクスコ製ロアアームバーが引っかかって車高を2cmほど上げていたので、即ジャッキで上げて車高2cmダウンしました( `ー´)ノ残りは後日・・・



今回のついでにオネガイメニューは、フロントロアアームブッシュの前後をTRDの強化に打ち換えてもらって・・・



プラが劣化して表面が白化し始めたアウターハンドルをカーボン柄塗装したヤツに取り替えて・・・

4か所あるエンジンマウントの3か所をノーマル新品で取ってもらって・・・
運転席側の1か所はメーカー廃番(涙)

その他、諸々車検整備4名から2名に乗車定員変更・・・構造変更になったって言ってましたww

ノーマルマフラーに戻した理由は、O宮陸Gは保安基準適合マフラーでも音量測定をするので、その時白煙を吐いたら『ケムリ吐かないようにしてから、また来てネ♡♡』って検査官様に言われて落とされるってコトで音量測定をスルーする為のノーマル戻しだったんですよね・・・メンドクサイww

14フィールダーを出してた某陸Gは音量は保安基準内だけど書類もプレートも貼付してない二本出しマフラー・・・一吹かししただけでオッケーが出てましたから(爆)それに比べたらキビしいこと・・・



まぁ、オネダン的にはどうだかわからないけど、若旦那には『車検の時くらいはボッタくってイイよ♡♡』って言ってあるので・・・イイんじゃないかと(^^♪

普段から・・・本当に良くしていただいているのでね♡♡



で、翌日の金曜日は座り心地肌触りサイコーなノーマルシートからブリッドのフルバケに・・・山形のmoxo君・・・本当にありがとうございましたm(_ _)m
めちゃくちゃ助かりました、心より厚く御礼申し上げますm(_ _)m



で、土曜日にVIPな2本出しノーマルマフラーから・・・



せっかく秋に買った保安基準適合5次元マフラーに交換( `ー´)ノ



ライトもグレア出まくりのLEDに交換(*^^)v



本日は寒くて気温も上がらないのでマフラーから出るケムリもオイルの白煙だか水蒸気だかワカラナイ状態(*´Д`)

コレでだいたい車検前の仕様に戻りました(笑)



午後からエンジンを直してくれるお店探訪に・・・その前に某ホームセンターで約2,500円で買った添加剤をブチ込んで・・・精神安定剤的なヤツですww

でも・・・コレ効きましたww白煙が当社比50%減になったカンジヽ(^o^)丿

ってコトはピストンリングかぁ(。´・ω・)?

ってコトは腰下OH・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2019/12/07 23:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2019年12月02日 イイね!

【回覧板】『★12月14日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会 』のお知らせww

【回覧板】『★12月14日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会 』のお知らせwwこの記事は、★12月14日(土)20時~ カローラ・スプリンター 第三京浜都筑PA ナイトオフ会について書いています。

こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

2019年もいよいよ残り僅か・・・師走に凸乳ですww

さて今回も主催者様のJTCC&イッシーさんの告知ブログがアップされたので、微力ながらお知らせです(*´▽`*)

とにかく回を追うたびに参加台数が増えて・・・物凄い楽しめるオフ会になってきていますww



カローラ・スプリンターからレビン、トレノ、カリブ、マリノ、セレス、セダン、5ドア、ワゴン、アクシオ、フィールダー、カロスポなど派生車種、兄弟車種からご興味のある方、買い替えを検討している方、昔乗っていた方etcどんな方でも参加オッケーって主催者様の懐の深さがスバラシイオフ会です。

是非皆さま奮ってご参加くださいm(_ _)m



暴走半島組からも多数参戦する予定ですが・・・ウチのナマズ号はオイル缶積んで白煙吐きながら参加するか・・・しないか只今ココロの中で葛藤中です(爆)

ゆなっぴ特○隊長は『暴走半島』の勢力拡大と構成員獲得の為参加します(爆)

それでは皆さま12月14日PM20時に第三京浜上り都筑PAでお会いしましょう
(^。^)y-.。o○


そしてモチロン・・・都築PAといえば港北インター下りてスグの『うえむらや』さんで『キャベ玉ラーメンオフ』も開催します。



当日はこちらの第二駐車場に18時45分位までに集合して19時には入店してオーダーしますので、ご参加される方はご留意くださいm(_ _)m

因みに参加表明等は一切必要無いので、ドタキャン、ゲリラ参加自由ですww

それでは皆さま・・・宜しくお願いいたしますm(_ _)m





Posted at 2019/12/02 19:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2019年11月30日 イイね!

車検に出したww

車検に出したwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

土曜日に・・・紆余曲折(最近このワード良く使うなww)があり、謎の・・・シール類かピストンリングか軽い棚落ちか原因がハッキリしませんが白煙を吐くようになったAE101ナマズ号ですが、クルマ屋さんとの協議の結果、12月9日の満了前に乗車定員変更と車検を取得することになったので、乳庫準備をしました(^O^)/



先ずは朝からウチでシートをノーマル戻し・・・シートが保安基準適合品じゃないのでノーマルに・・・シフトノブはパターンのシールがコンソールに前のオーナーが貼り付けていたのでそのまま・・・



なんとシートレールはブリッドの純正品・・・・隊長!自分勘違いしてました、スミマセンm(_ _)m


あとはグレア出まくりのLEDから通常のH4ハロゲンに、そしてナンとかノーマルマフラーを積み込みクルマ屋さんに・・・



そして車検対応の静かな5次元のマフラーをある秘密作戦の遂行上ノーマルにww

しかしバブル期の設計なのでノーマルといえどステンで肉厚、メインパイプは60mmはあると思われる贅沢設計の賜物でメッチャ重いし、二本出しだしでスゴ~くメンドクサイ(汗)



マフラーハンガーのステーのボルトをウチに忘れてきましたがクルマ屋さんに提供してもらいナントカ終了(*^^)v

ただ乗車定員変更で台貫の上で計測すると思いますが、ノーマル復元で10㎏は重量が増えてると・・・



とりあえず車高は10cm以上あるし、タイヤの溝も十分、とのことでこのママ車検整備してO宮陸Gに凸乳してもらいますヽ(^o^)丿

あとは・・・ガス検だけですね( `ー´)ノ



せっかく車検の時に組もうと思ったパーツもエンジンOHの時に一緒にお願いするって作戦(笑)



クルマ屋の若社長がコイツを移動してるときシャラシャラ音がするので、『コレにツインプレートって珍しくない(。´・ω・)?』って聞いたら『ターボ付きッスww』って言うのでご開帳ww

あららホントにターボがついてる(汗)

なんかTOMs-280Tとかって言ってました(笑)


さてさて・・・果たしてナマズ号は無事車検取得できるのでしょうか(。´・ω・)?



Posted at 2019/12/01 23:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2019年11月24日 イイね!

お墓参りにいってオヂイチャンエンジンの不調が発覚したww

お墓参りにいってオヂイチャンエンジンの不調が発覚したwwこんにちは。距離ネタ一本のリース7号車です。

週末の祝日、日曜日はお休み・・・でしたww

そして久しぶりのネタ書き込み・・・・(/ω\)

とりあえず101ナマズ号は12月9日の車検満了に備えて準備・・・・



あと、TRDのロアアームF&Rブッシュとエンジンマウント・・・4か所のウチ1か所廃番でした(泣)

もうコレで準備万端ヽ(^o^)丿



営業車のアクアちゃんも12月で車検満了なのでリース屋さん手配のクルマ屋さんに・・・



代車は懐かしの12系ランクスです(*^^)v多分、乗らないケドww

そして天候が午後から回復しますってヤッホー天気予想で言ってたので、お墓参りに・・・



いつものように供花買ってお線香買って缶コーヒーかってお墓に・・・

クルマに戻ってノンビリ一服してたら、マフラーがナンか煤けてるなぁ・・・



ってエンジンかけて一吹かし・・・・(大汗)

ナニコレケムリガデテル(;一_一)

エンジンオイルがッ(汗)うーん・・・先っぽさえヌレてナイ(涙)

とりあえずオイルを買いにホムセンに走って1Lを2缶お買い上げww

こんときはまだまだ楽観してましたww



アレレ・・・1L入れて微かに先っぽがヌレてるくらい(汗)

ほぼ2L入りましたってか、どうせ減るからと入れちゃった(泣)



夜になると後続車のライトで良くケムリが見えるんですよね・・・

ピストンリング(。´・ω・)?バルブステムシール(。´・ω・)?いやいや・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

もう自分で4オーナー目の16万kmを超えた・・・得体の知れないエンジンなのでもう寿命なのかしら(。´・ω・)?

心当たるフシは・・・無いとは言わせないじゃなくて沢山有り過ぎて困るくらい(爆)

このあいだも、海底トンネルで2×△出したり・・・つくばでFDと下りでヤったり・・・ポルチェと環状線周回したり・・・今朝も東北道でゴルフR32とスラローム大会したっけ(爆)

でもナマズ号って古いけどホント踏むと面白いからついつい踏んじゃうんだよな
(∩´∀`)∩

ってコトでコレ書くまえにブローバイ関係見てきましたが・・・問題のワンウェイバルブも正常に作動してて・・・多分棚落ち(泣)

200kmくらい移動してオイルが約1L減ってます(>_<)


フルチューンとかはしませんので、ノーマルエンジンOHで逝きたいと思いますwwドコデモイツデモ安心して踏めるエンジンを組んでいただける・・・専門店さんのご紹介、お待ちしておりますm(_ _)m



Posted at 2019/11/25 13:05:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2019年11月09日 イイね!

ホイール交換してゲストと定例会にいってきたww

ホイール交換してゲストと定例会にいってきたwwこんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。

お休みの土曜日は・・・・



朝からナマズ号のケツを上げてタイヤを外して・・・



先日、ウチに仲間入りしたデミオに外した2本と8月に某オクで仕入れた2本を積み込んでクラックが入ったホイールを交換しにタイヤ屋さんに・・・

デミオも結構な積載力ですねヽ(^o^)丿便利なクルマですww

タイヤ屋さんで作業してもらっていると・・・『リースさんちょっと・・・』
と、言われバランサーにセットされたホイール&タイヤを見ながら一言(汗)

『コレ、ダメだね。使えないよ。左右の振れが酷くて、見て(>_<)』

とスイッチON・・・コレダメだと一目でわかる位左右にフレが(涙)

ってコトで4本持ち込んでマトモな2本でタイヤを組んでもらって帰還(/ω\)



右側が5年くらい前にオクで仕入れて塩漬けにしていたヤツ・・・使い始めて1か月でクラックが入りました(>_<)

左は8月にオクで仕入れて今回、タイヤ組んだら振れが酷くて使用を断念したヤツ・・・



ず~っと探していてやっと出てきた2本を瞬殺で即決落札(*^^)v3万円でした(*´Д`)



見た目はキレイ・・・タイヤは在庫のネオバを組むってコトで夢は広がる(爆)



どアップもキレイ・・・・



いちおう、こんな商品説明でしたけど・・・・

コレ、実際にクルマに履いていたらかなりの振動が出ていたハズ・・・気にならなかったのかな(。´・ω・)?

まぁ、具合が悪くなったからオクに出した・・・・ってコトも考えられますが、出品者じゃあナイんで真相は不明です(謎)

結局、4本中マトモなのが2本っていう結果でした_( _´ω`)_ペショ

ドタバタしてたらもう14時になりそう・・・・



この画像の黒の14フィールダーにお乗りの『SUWA』君が遥か函館から仕事で関東に来ていて、大黒の定例会のコトを話したら、クルマは無いけど是非参加したいという事で15時にトーキョーの練馬区で待ち合わせているので・・・

頑張って移動しますww

30分ほど遅刻してSUWA君と合流して大黒を目指しますww

早めに移動して週末の大黒PAを見学してもらうという寸法です(笑)

環八から第三京浜で・・・・コレはもうお約束の(笑)



大黒PA定例会と言えば『うえむらや』さんの『キャベ玉ラーメン大盛り』ww

さすが若人のSUWA君も大盛りペロリでした(笑)

お腹がいっぱいになったところで大黒PAに・・・そして見学会ww

そしてハケーン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



Hobosセンパイが未回収金の取り立てに来てました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

SUWA君はセンパイにカツ〇ゲされそうな雰囲気を察知して近寄っては来ませんでした・・・自己防衛本能ってヤツですね(*´Д`)



当日はたなっち総長、masaパパ組長をはじめ多数の方が参加されていました

今夜は平和だから多分・・・なんて皆さんで話してたら(驚)



ヤッパリ20時30分にお約束の閉鎖・・・・(泣)

センパイは帰った後なのに・・・ナゼ閉鎖(。´・ω・)?

明日も仕事のSUWA君の身を案じてお茶会&夕食会には参加せず、練馬区へ・・・・

途中、湾岸線で某SNSのフォロワーさんのぽんさん、たっくんさんと楽しくスラローム大会(爆)

芝浦PAでコーヒー飲んでスラローム組は解散ヽ(^o^)丿



環状線を半周して5号線経由で練馬区にSUWA君を送り届けて終了です( `ー´)ノ


当日、参加された皆さま・・・お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m





Posted at 2019/11/13 20:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!暑い中お仕事お疲れ様です。木更津に仕事に行った時に凸撃してみます🥢カツ丼を普通サイズにしたい••••(爆)」
何シテル?   08/27 10:32
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation