
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
先週はずっとサイタマとグンマで仕事してましたww
某ホームセンターを回って・・・いわゆるラウンドとか巡回とか言われてて、ドサまわりって言う人もいますww
事前にまわる各店舗に什器と商品を送っておいて、それを組み立てて陳列して回る・・・って仕事ですww
オリジナルの木製什器を組み立てて・・・・
商品を陳列して・・・・って仕事ですが大体、一か所2時間くらいで組み立てから陳列までして次のお店に移動です(∩´∀`)∩
サイタマ、グンマを走り回ってますから・・・こんなクルマや
こんなクルマをハケーンww行きと帰りは高速使ったりしますが、店から店へはほぼ一般道ww
什器を設置する場所は担当者と相談して決めるので担当者が休みとかだとフロア長とかに決めてもらうので余計な時間がかかります(;一_一)
グンマでハケーンwwAE86のレビンです。きっとずーっと乗ってるんでしょうね、ナンバーも群の一文字で2ケタです。
旧車はこおいう乗り方されてるのが好き・・・ですね。クルマは走ってナンボです。
オーナー様もホンキ系の人らしくてタイヤはネオバです(^^♪イイですねサイコーです(#^.^#)
月曜から金曜まですっと組み立てて陳列して、最後のお店は富岡で終了(^。^)y-.。o○
午後・・・・時間があるので渋川のお客さんのところに寄ることにしたので高速移動もナンですから下道で山越えしますww
箕郷から榛名裏峠経由榛名湖まわって渋川に移動するルートですww
ツルシのアクアで全開で登山します(笑)
楽しすぎて裏峠3セット楽しんじゃいました(笑)
好み的には湖側の道幅が狭い方がスキ♡♡
榛名湖畔で一服して・・・
某マンガで有名な峠を下りますww
溝落とし・・・・って最初の方しか出来ないですww某マンガの5連ヘアピンは溝というかもうガタガタで無理っす(爆)
ドリフト避けもあるし・・・
こんなエコタイヤでも結構楽しく走れますよ(*^^)vテクノロジーの進歩ってスゴいですね(*´ω`)
伊香保牧場のあたりはちょうど桜がイイカンジで咲いてましたww
そして最後は、いつもの馴染みの園芸店さんに・・・・
来週から4月一杯はトーキョー、サイタマ、カナガワで巡回活動です(∩´∀`)∩
Posted at 2018/04/13 02:13:20 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記