
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
今週は仕事で仙台にいってきましたww毎年恒例の商品入れ替えツアーです(◎_◎;)
先ずは3連休最終日の11日の祝日に移動・・・・しますww
早めに移動するハズが・・・実家からの呼び出しでこんな時間に(汗)
東北道を爆走ww移動(*^^)v・・・・したら燃費は14km/kmちょいって燃費悪すぎ(笑)
途中から雪・・・・降ってくるし(◎_◎;)
まぁ、なんとか泉インターで下りて・・・スグの『ラーメン中々』さんに凸撃ww
お店の券売機にオススメってあったので『豚そば大盛り』¥800也ww
肉がぶ厚くて・・・・いつものジャンガレよりアッサリしたスープでした(^^♪
今夜の宿泊は『スマイルホテル泉インター』さん、朝食がついて¥5,100也、ってどんだけの人数がこの部屋寝れるの(。´・ω・)?
夜・・・日付が変わるころには吹雪いてました(汗)
翌朝・・・・雪はそんなに積もってナイけどクルマはガチガチ( ゚Д゚)
この日はダ○シンの大富店と古川店の商品入れ替え作業・・・でしたww
なんと珍しい・・・アゲアゲのプロボをハケーンww新しい型でアゲアゲは初めて見ました(#^.^#)
まぁ、この日は参加人数も多かったので早めに終了して・・・仙台市内に移動ww
今夜の宿は『スーパーホテル仙台広瀬通り』さん、朝食付きで¥4,100って激安( ゚Д゚)
いつもこのお値段でオネガイシマスm(_ _)m
スーパーホテルさんの特徴はカギが無くて・・・・暗証番号で開錠するので暗証番号は忘れずに撮影(笑)
酔っ払うと番号忘れちゃう人が多いそうで・・・・因みに深夜0時過ぎると入り口が施錠されちゃうので入るには暗証番号が必要ですww
忘れちゃうと入るまで時間かかりますよ~(インターホンが集中管理センターに繋がって確認取るまで時間がかかります(+_+))
そして夜は国分町で部活動ww今夜は今年で退職しちゃう人の送別会デス・・・・早く寝たいzzzzzz
そして翌日13日はダ○シンの岩沼⇒亘理⇒船岡と商品入れ替え作業・・・・
お昼ご飯はお約束の『夕焼け』さんで『特上ロースカツ定食』¥1,000也
カツのサイズが・・・・『田舎家』さんとほほ同サイズ・・・ってコトは約350gくらい(汗)
美味しくいただきました(*^^)v
その後、腹ごなしに仕事して・・・・終了したら師匠によるラーメン稽古ですww
岩沼の某所で待ち合わせして・・・・念願のラーメン屋さんに凸撃( `ー´)ノ
はい、ウワサの『小十郎』さんで師匠オススメの『醤油ラーメン大盛りタマネギトッピング』
タマネギは生のみじん切りで湯飲みサイズのお椀に別添えで・・・・来ますww
コレがトッピング前・・・・あっ(◎_◎;)野菜マシしましたww麺は300g・・・・でもかなりボリュームがあってホントに300g(。´・ω・)?っていう量ですww普通サイズは200g・・・・だったかな(。´・ω・)?
初心者の自分はもう最初っからタマネギトッピングww
最後・・・・麺を食べたあとにスープといただくタマネギがシャキシャキしてて美味~(^。^)y-.。o○
その後、師匠に稽古のご褒美にコーヒーをごちそうになり帰還、というところでお土産までいただき感謝感激m(_ _)m
師匠!本当にいろいろお忙しいところありがとうございました。次回はゆっくりと出来るようにします。
ありがとうございましたm(_ _)m
そして、帰還します(*^^)v
途中、吾妻PAでわざわざ仕事の後にお越しいただいたVAIO2007さんとお会いして・・・
某オフのご相談・・・・・短い時間でしたがワザワザお越し下さりありがとうございましたm(_ _)m
あの寒さでは、ヂヂイの自分はアレが限界です(涙)
また次回は暖かい時にお会いしましょう(*´▽`*)
そして・・・・東北道を爆走して帰還・・・・しました( `ー´)ノ
今回のツアーは食い倒れツアーっぽい内容でした(爆)
金曜日に見た・・・『スカイラインRSターボ』です。前期のバーグリルのヤツですね。これ・・・ファミリーカーとして乗られてる個体のようでした。ほぼ、というか完全オリジナルでした(驚)
Posted at 2019/02/16 20:26:51 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記