• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

このご時世が・・・嫌だぁ~(T_T)

こんばんは

ニュースを見るたびに
世界的規模の不況?金融危機?

この前までは原油高高騰・・・


そのあおりをしっかり受けてます!

サラリーマンは辛い・・・
とくに影響大の職種はね((+_+))


何処の企業も大変な時期、
先日、会社からの命令で残業禁止令が出ました。
うちの職場は社内でも№1の多忙な職場なのに・・・

全社的な仕事量の低下・・・無駄な出費は避けましょう!
さあ皆で乗り切るぞ~

って言いたいんでしょうね。

残業はするなでも仕事は片づけろ・・・ようはサービスでやれですか?
でも今回はなんか違うな~ここ2日は定時上がりだったからな

危機感がじわ~り・・・

こんな嫌な気持ちでクリスマスと大晦日~元旦を迎えるのか・・・

早めの景気回復を願うばかりです。

早く帰れるのはお金にはなりませんが
家族とコミュニケーションがとれるのは唯一の明るい現状です。

さてさて愚痴もこれで終わりにして
明日から気持ちを切り替えていきたいと思います。


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/12/03 22:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年12月3日 23:17
ウチも同じく。。。
消費も落ち込んでいますから、なかなか。。
禁止令出ているので、1時間でもやろうものなら指摘です(汗

帰りは国道で帰ってきますが、比較的早い時間でも電気消えている企業さん多いですね。。

会社からは「この機会にライフワークバランスを…」と言われていますが、会社が不安事じゃバランスなんて。。
コメントへの返答
2008年12月4日 19:47
同じですね

うちの会社も早目に電気消すよう
促されています。

PCなんかは早々と電源落としたり
しています。

諏訪の企業はこの取り組みやっているのは
多いみたい。
賢い選択ですけどね
2008年12月4日 0:29
こんばんは(・_・ヾ

どこも同じなんですねぇ
私も早く帰宅出来る様になったのは良いのですが経済的に厳しいです(汗)
大量リストラもあったので明日は我が身?って危機感凄くあります
ll(-_-;)ll
いち早く景気回復して貰いたいですね…
コメントへの返答
2008年12月4日 19:53
のようですね~
世界規模ですから
先進国の日本が打撃を受けないわけがない!

普段から残業が多いと
手取りがわからなくなるんですよね

嫁さんには結構早目に
こう言う状態になるとは話しておいたので
対応できるようです、しばらくはね・・
2008年12月4日 0:46
ウチの職場も休日出勤を前提に日程を組んでいるのに残業、休出禁止令が出ました・・・

これから嫁さんの出産も控えているので明るい話題が欲しいですね。
コメントへの返答
2008年12月4日 19:54
どこも禁止ずくめですね

本当に暗い雰囲気ですね
先が見えない・・・

出産は明るい話題じゃないですか♪
2008年12月4日 0:53
こんばんは(^^)。
うちは、ついに朝の朝礼だけやって、その日休みになる日が増えています。
休みになっても8割の給料は出るのですが、8割しか貰えないのは結構ピンチです。
来週からまた忙しくなるみたいなのですが。。。
コメントへの返答
2008年12月4日 19:59
そんな体制もあるんですね
うちの職場はそこそこ仕事量は
多いんですが
全社的で割ってしまうと
残業禁止となるようです。

予定を毎日替えてる上司が気の毒です。
2008年12月4日 0:55
こんばんは。

迷走する景気政策を筆頭に、希望が見い出せない現状には苛立ちさえ感じます。
(。-`ω-)ンー !

でも仰る通り「家族とのコミュニケーション」等、物事ポジティブに考えていかないといけませんよね!
(・I・。(- ェ -。(・I・。(- ェ -。ウンウン
コメントへの返答
2008年12月4日 20:07
こんばんは

確かに毎日ニュース見るたびに
溜息がでますね
どこも不況でリストラ、契約破棄・・・

子供は喜んでくれているので
今の所はポジティブ思考です。
2008年12月4日 1:54
こんばんはあせあせ(飛び散る汗)僕はモロあおりを受けました涙
今まで生きてきてこんな状況は初めてです。

まあ今は仕事があるだけマシだとおもい頑張ってます冷や汗良い正月迎えたいですしほっとした顔
コメントへの返答
2008年12月4日 20:15
影響が無い企業は少ないでしょうね

本当にどうなるのやら

年末年始は気持ちをきりかえ
お賽銭奮発します!
2008年12月4日 8:08
どこも同じようですね。

うちもだんだんうるさくなってます。

名ばかり管理職なので、残業が付かないですが、
部下を残業なしにするとそのつけが・・・・

いやなご時世ですね。
コメントへの返答
2008年12月4日 20:18
『残業』って言葉が
NGワードになっています。

上からの目が光ってますんで・・・
2008年12月4日 8:40
うちはまったく影響のない業種なんで、実感がないっすね…
むしろ忙しくなってるかも?
まぁ忙しいのはうれしい事なんですけどね(-∀-)
コメントへの返答
2008年12月4日 20:19
影響が無いなんて羨ましい、
この時期は多忙があたりまえだったので

何か変な気分です。
2008年12月4日 12:36
どこも大変みたいですね~
私の会社も残業規制ですw
元からあまり残業してないので変わりませんが…
来年のボーナスのが心配です。
コメントへの返答
2008年12月4日 20:27
大変ですね~どこも!

規制がかかることはあったんですが
ここまで徹底したのは
初めてです。

夏は無いと考えています。
2008年12月4日 12:43
我社も今月より、完全週休二日となりました・・
海外での生産は順調なのですが
国内生産分が、ガタ落ち・・・
全く先がみえません・・・
コメントへの返答
2008年12月4日 20:32
うちはもともと週休二日制なんで
それは変わらないんですが

定時上がりを強制されています。

3月あたりに晴れ間が出て欲しいかな?
2008年12月4日 21:47
うちの会社も大変ですよぉ~。
電気、ガス、水道すべて節約。
社長の『ボーナスなしなっ!』
っう社長ギャグが最近リアルに聞こえます。。。

あぁぁぁコワッ。
コメントへの返答
2008年12月4日 22:42
電気は制限されていますね
このご時世はしかたがない

たまにバッテリー充電していたんですが
しばらくはやめようかな(爆)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 リアテールランプ スクリューカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:20
トヨタ純正 PANEL, FR DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:23:24
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation