• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

浮気心・・・(* ̄ω ̄)ふ~ん

浮気心・・・(* ̄ω ̄)ふ~ん  こんばんは~

帰りに←これ買ってきました。

この前出たばかりの

『新型エルグランド』のすべて

訳ありで近くの日産に
見に行けないので(爆)

雑誌で我慢します・・・今の所~

フロントはあまり変化が見えない・・・
しかし内装はゴージャス♪
インパネは旧型のような斬新さは無いな~

気になったのは
運転席を除いた『トリプルオットマン』快適やね~
運転手が可愛そう・・・(笑)

なかなか使い勝手が良さそうなフロント&セカンドのコンソール
何か弄りへの収穫は・・・・

いや~しかしお高い価格設定!ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!

同じ価格出すならヴェルやアルの方が良いかな~

誰か買わないかな?(爆)


話は変わりまして、
夕方あたりから諏訪圏内ゲリラ的な雷雨にあいました。

写真の向こう側が自宅がある方向なんですが、
雷雨と雨が激しく、停電したようです。

短時間でかなりの降水量だったようで
諏訪圏内の所々では道路が冠水したようで規制がかかりました。

自然災害の猛威ですね

ブログ一覧 | 本ネタ♪ | 日記
Posted at 2010/08/25 22:19:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年8月25日 22:26
こんばんにゃ

先月AUTECHの本社(茅ヶ崎)行ってきた際に

じっくりエルライダー見てきました。

感想は、ま~さんぱぱさんと同意見です。

ちょっとさみしぃ~ですね。
※低さでわ勝ったな・・・・フフ

でも、オットマン含めいたてり、つくせりで

良いかも!
コメントへの返答
2010年8月25日 22:57
ライダー見れるなんて
貴重ですね~
どうでした?
乗り換えしません?(爆)

高級感はありますね
値段相応に~
2010年8月25日 22:31
釜口水門から、放流が始まった様です(pm8:15から)
災害には、十分に気を付けて下さいね(-_-;)

新型エルグランド・・・。
テレビで、CMに出ると、
つい目がいっちゃいますね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月25日 22:59
うちの市内は冠水したようで
諏訪湖方面に行けなくなったようですが

少し前に解除されたと
公報で流れていました。

街中ではまだ見ないので
見てみたいですね
2010年8月25日 22:33
Lグランド、高いですよねww

デカイの乗ってみたいけど
経済的に無理っすwww(^^;

ゲリラ豪雨、車は綺麗になるけど
気をつけて下さいね~
コメントへの返答
2010年8月25日 23:00
高いですね
相変わらずの強気なお値段・・・

維持費だけで赤字です。
燃費も宜しくなさそう~

水垢が気になるんですよ
2010年8月25日 22:38
私もあのCMは必ず目に止まりますww
トリプルオットマン素敵 (´艸`)+゚*。

でもヴェルやアルを見て思うように
運転するより乗せて欲しいwww
本当誰か買わないかなぁですね!
コメントへの返答
2010年8月25日 23:01
オットマン魅力ですよね

運転する人には
恩恵はありませんが~

ぱぱさんにねだってみては?(爆)
2010年8月25日 22:48
やっぱ、安いなぁ~


レギュラー132円ww



違うかぁーーー!?
コメントへの返答
2010年8月25日 23:02
monezouさんこっちに来た?
凄い雨だったから~(笑)


違うかぁーーー!?
2010年8月25日 22:51
エルグランドはもう運転というより乗る車ですよね~。
V6FRのままヴェルとアルに対抗してもらいたかったなぁなんて思いました。
・・・でもやっぱり乗ってみたいです(^^;
コメントへの返答
2010年8月25日 23:04
送迎車ですね

低重心のV6 3.5ℓ試乗したいですね

日産の走りの味付けは
ミニバンではどうなのか~ってな感じです。
2010年8月25日 22:55
エルグランドの顔はマイナーチェンジかなって思うくらいキープコンセプトですね。

乗ってみたいけど燃費悪そ・・・。
コメントへの返答
2010年8月25日 23:05
横に引っ張ったような顔に
なりましたね(笑)

カタログ燃費で10以下ですから
実際は7とかでしょうね

このご時世エコじゃないな~
2010年8月25日 23:00
え!?まさかエルグランドに乗り換えを…(笑)

私もオットマンはいいなぁ~と思いますが、ちょっと私には大き過ぎかな。。

でも、乗り心地よさそう。。
コメントへの返答
2010年8月25日 23:07
無理無理無理~
ノア買ったばかりですよ~

ZRRにはオットマンの設定が無いんですよね

乗り心地は良いでしょうね
高級車ですから
2010年8月25日 23:19
周りで70からヴェルに乗り換えた人もいるので
まさか・・・( ̄∇+ ̄)vキラーン

ウチは維持費オーバーでムリですが(ーー;)

おっ、只今TVにて諏訪地方にて
大雨洪水警報確認しましたーっ♪
コメントへの返答
2010年8月26日 20:51
日産からトヨタに
乗り換えたばかり

それは無いです!

うちも予算的に
維持できませ~ん

長野県は毎日警報出ています。
2010年8月25日 23:23
初代の頃からエルグランド大好きッ子ですっ♪

NEWエルグランド、エリシオンに似すぎちゃって
エクステリアはどうも好きになれませんww

しかしインテリアはイイですよね~!

FFになったのもとっても残念(ToT)/~~~
コメントへの返答
2010年8月26日 20:52
箱形が良かったのに
何かオデッセイと同じ
道を歩んでるような・・・

内装は実車見てみたいですよね
2010年8月25日 23:30
こら~っ!運転中に写真撮ってちゃいかん!!
↑↑↑↑↑誰かはよちゅういせいや!!
10人もコメ入れて、だれも注意せーへんのかー!


関西弁風で・・・こんなんいかが?


違うかぁーーー!?
コメントへの返答
2010年8月26日 20:56
な、何のことっすか?(笑)

お、おら知らねえっすっよ~

なんだかな~
(=^・^=)
2010年8月25日 23:38
会社(本社)の近く(笑)

今日は凄かったみたいですね。
みたいですね・・・ということで残業して帰ったら雨止んでました(笑)

エルグラのすべてはもちろん・・・購入~。

「誰か」にはなれませんので(笑)
コメントへの返答
2010年8月26日 20:58
ヒデゴンさんのとこだね~
この道は夕方混んでて・・・

小宮の御柱の会合に行きましたが
市内通行止めになったとの話です。

誰か=ヒデゴンさん
だったのに~(笑)
2010年8月26日 7:09
ワタシはエル、アル、ヴェルの順かな~…

理由は、単純にCM。
エルのCMのBGMがヴァン・ヘイレンだから(爆)

実は実車はまだ見てません(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2010年8月26日 21:01
CM効果大きいじゃないですか~

実車はまだ走ってませんね

とりあえずシートが
見てみたいんです。
2010年8月26日 7:17
新型エルグラ…私の友人方は皆、評判いいですが。アル・ヴェルは「箱」ってイメージが強く、乗っていて飽きがくるっていう方もいますよ。

ただどちらにせよ小さい排気量側が直4エンジンってのが面白くないです。高級ミニバンならV6エンジンが当たり前ですよ。重量2t以上あるのに直4では非力っすね。
直4エンジンならノア・ヴォクシー、セレナクラスへ乗っていた方が絶対いいですね。
私は、エルグラ、アル・ヴェルは後席へ乗せていただきたい派ですね。今度買うときはミニバンはもういらないです。やっぱVIP系セダンがいいなぁ~…。
コメントへの返答
2010年8月26日 21:02
基本このグレードって
エンジンと内装がポイントになってきてます。
トヨタのバカ売れのヴェル&アルに対して
どう日産がエルを色づけしてくるかを
注目してましたが

まだまだわからない・・・

試乗したいけど
日産とは疎遠に・・・
2010年8月26日 12:12
うちの社長車は黒エルです♪
高速道での移動用にあるらしいです
一応社用車なので社員なら誰でも乗れるらしいのですが・・・・・
そんな事言われても・・・・・ねぇ??


誰が乗れるかぁ!! q (`∧´メ)p

でも乗せて貰いたいですねぇ(〃 ̄ ♀ ̄〃)ムフ
コメントへの返答
2010年8月26日 21:06
うちの会社の役員は
皆クラウンです。

社用車であるのは
昔のノアとウィッシュ

最高級ミニバンには縁が無い・・・・
2010年8月26日 17:36
予算が許せばエスティマを買いたかったのですが、
ノアにしておいてよかったと思ってますわーい(嬉しい顔)
なので、もし、ロト6で2億円当たってもずっとノアを
乗り続けていきますよ手(チョキ)

運転中の写真撮影は気をつけて下さいねほっとした顔
色んな意味で危険ですから冷や汗
コメントへの返答
2010年8月26日 21:08
うちもエスティマ候補でしたよ
ノアが条件良かったので♪

弄り代で2億使っちゃうんですか~

渋滞で暇だったので
撮っちゃいました・・・
2010年8月26日 17:41
昨日は大町市にいましたが
向こうも結構な勢いで降りました・・・


そういえば写真の辺りの教習所水没したことありましたよね。
コメントへの返答
2010年8月26日 21:11
最近長野県内
警報出すぎですね

諏訪市は意外と
降らなかったようです。

あの時は完全に水没していましたね
2010年8月26日 20:08
こんばんは~。

新型エルグランド、お顔は私好みですね~。
サイドビューも合格♪
ただ・・・私的にはリアがちょっと野暮ったく見えちゃいます。
(^^;

あとひとつ、
「なにもかもがキングだ!」
という割には室内高が随分と負けているのが日産党としてはちと残念。
まあその分見てくれの迫力につながってるんですけどね。

どのみち手が出る車ではないのが一番残念!?(笑)
コメントへの返答
2010年8月26日 21:13
新型のフロントマスクは
どんな車種でも
賛否両論ですね

リヤはエルっぽくないような
気がします。

あれだけ大きさで売っていた日産
方針が変わったのかな~

確かに手はでません!
2010年8月26日 21:10
新型ですかぁ~

ライダーでも600はするかと?!

まさにキングだぁ~

エルグランドはリアは左右独立なんでw
キャンバー シャコタン がお手軽に
楽しめるミニバン 笑w
そんな事を考えるのは・・・
僕だけだって? 爆wwww
コメントへの返答
2010年8月26日 21:14
あめちゃん買っちゃえば?(笑)

フルオプで800は軽いっしょ~

キングと言えばキングだな

そこまで妄想できるのは

あめちゃんしかいませんよ(笑)
2010年8月26日 21:17
連コメすいません 汗
新型は確かFFです???

ってなると構造が気になりますね 汗
まっ
そんな構造を気にするのは・・・
僕だけ? 大汗
コメントへの返答
2010年8月26日 21:21
旧型はFRでしたが
今回は時代の流れ?
FFにしましたね~

FRだと色々ありますからね(笑)
目の付ける所が
そっちなのね(爆)
2010年8月26日 21:32
エルグランドは~
付き合い長いんですよ~ 笑
会社の車ですが・・・
初代 ←エンジン非力w
リアが落すと左右にズレル 涙

次の3500もありましたから~
こいつは車高調でベタベタ行けました 笑
ライダーでマフラーのサウンドも良かったですしw
燃費は・・・ 悪いですねw

新型w
これに出会えるかは?
未だ謎ですが 笑
本皮の色まで選べますよねw
前車は白だったんで汚れが 涙


僕には買えない車かと 大汗w
コメントへの返答
2010年8月27日 20:50
そうでしたね(笑)
あの話・・・

燃費は仕方ないですが
あの車重でベタベタは怖くないですか?

あめちゃんの話だと
簡単に買いそうな気が・・・
GTRの件もあるから

弄るにしても高くつきそうな~
(T_T)
2010年8月26日 22:44
こんばんはわーい(嬉しい顔)世界初だかな技術がいっぱいなんですよねレンチ
オットマンが欲すぃですうれしい顔
コメントへの返答
2010年8月27日 20:51
さすが情報通♪

オットマンは興味あるんですよ
ミドルサイズミニバンにも
オプション設定が欲しい~
2010年8月27日 9:35
嫁の姉さんの旦那さんがエルに乗ってて、運転させて貰ったんですが、良い車でした。
ただ、タントに慣れてるせいか、ブレーキの効きが悪く怖かったですよ~
コメントへの返答
2010年8月27日 20:53
前のは座った事はあるんですが
運転した事は無いんです。

聞いた話だと加速がイマイチで
結構もたつくと言う情報

新型はどうおかな~

買いませんか?(爆)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 リアテールランプ スクリューカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:20
トヨタ純正 PANEL, FR DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:23:24
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation