• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

ブツ着弾!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ブツ着弾!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ こんばんは~
年明けから激務のせいで
最近みんカラ停滞中です。
( ┰_┰) シクシク

←たまたま出先で
隣に停まっていたベンツ♪

やはり雰囲気が違うね~
色々参考になる部分が多い!
内装なんかはとくにメッキと木目の使い方の
センスが際立っています!

少しだけ刺激を受けました。
内装か~って感じでね

で、先週のブログにちらっと含ませた

予定外で落札したブツが着弾しました!


フリップダウンと悩みましたが、
邪魔にならない位置に欲しいのと、取り外して元に戻せる事、
あと見た目重視!
ヘッドレストモニターにしました。

ノアのシートカバーがアイボリー調なので、
他メーカーだと類似色だとベージュしか無かったので
海外製ですが、これにしました。
開封後の画像↓


シートカバーとの色のマッチングは確認していませんが
おそらく違和感は無いと思われます。
大きさも10インチ位まであるようですが
大きさに比例してヘッドレストも大きくなり不格好になるので
お手頃な7インチを購入しました。

購入したものの忙しいのと寒くてサ行が困難なので
取付けはまだ先の話になりそう・・・
内張り割りたくないのでね(笑)

久し振りのパーツレビュー更新(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

どんだけ停滞してたんだ~(笑)

ネタだけ増やしていく予定なので
春先の弄りには困りそうも有りません。


ブログ一覧 | ノア♪ | 日記
Posted at 2011/01/15 20:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 21:00
どの席へ着くんでしょう!? 

以前に全席へ着けていた奴を見ましたが、バッテリー大丈夫かよって感じでしたが…。

私もヘッドレストモニターとサンバイザーモニターが気になりますが、お値段高そうですしね~…。



コメントへの返答
2011年1月15日 21:29
電源はバッ直配線伸ばしてるんで
そこから確保します。

まぁ2台ですからね
そんなに付けませんよ

結構安いかもしれません。
2011年1月15日 21:32
お疲れさまですexclamation×2

ヘッドレスモニターですか


確かに…見た目で勝負ですねあせあせ(飛び散る汗)


電源の取りだしと分配器と配線とか

今は寒いから万全な対策でがんばりますかぁ~あっかんべー


コメントへの返答
2011年1月15日 21:34
もともと子供用に
フリップダウンを探していたんですが
ヘッドレスモニターの
安さにつられて・・・

そうですね配線の取り回しだけは
この寒い時期に考えておこうと
思ってます。
2011年1月15日 22:07
この時代、忙しいのはありがたいことですよ~。
オラの仕事は、世間の流れに乗ってませんが、、、(汗

リアモニターは付けていたんですが、外しちゃいました。。。
どうも、長男君の車酔いを誘発していた要因のようで、、、

でも、欲しいなぁ・・・
フリップダウンだと、目線が上になるから、良いか!?
コメントへの返答
2011年1月15日 22:58
忙しいけど
ただ単に短納期でコストは・・・
利益に結びついれないのが実情・・・

酔うみたいですね
うちもとりあえず様子見ですが
一応モニター用のスイッチも取り付ける予定でいます。

今度は純正で付けちゃいましょう!
高いよ~
2011年1月15日 22:23
ヘッドレストモニター、オイラも欲しい一品です!

でも取り付けが よく分かりましぇ~ん(^^;

とりあえず資金を貯めないと・・・
コメントへの返答
2011年1月15日 22:59
紀州さんなら簡単だと思いますよ。

基本音声出力は使いませんから
映像出力のみ
ヘッドユニットから持ってこれば良いはず!

自分も未経験なので
長くなりそうやな~(笑)
2011年1月15日 23:04
第2・3段とポチリ全席コンプですかぁ~www

寒いとサ行は厳しいですね(^^;)
コメントへの返答
2011年1月15日 23:41
それは茄子っす。
弄りの方向性が
変わってしまいますよ~

3月いっぱいはサ行封印の予定!
2011年1月15日 23:06
この時期はホントダメっすねぇ(T_T)
でもとりあえずは配線抜きでも設置だけはしておきましょうかww
春になったら音質向上とともに爆弄り!?
コメントへの返答
2011年1月15日 23:46
寒いですからね
お子さん大丈夫ですか?

あ~言っちゃ~(笑)
春までに調達せねば!

y氏こそどうなのよ(笑)

暖かくならないかな(^-^)
2011年1月15日 23:17
ヘッドレストモニターいいな~

おいらフリップダウン付けたいなって
思っていたのですが、車酔い要因に・・・

悩んでしまいますな~

でもこの時期、何もやる気がおき茄子www

同じく激務でしんどいです。。。
コメントへの返答
2011年1月15日 23:50
最初はフリップが候補でしたが、
サ行が面倒で高い・・・

ビジュアル的にとりあえず
取り付けたい1弄りなんで♪

りこっちさんも死なない程度に
頑張りましょうね~(笑)
2011年1月16日 1:10
ヘッドレストモニター逝っちゃいましたか~!!

オイラはヘッドレストとフリップダウンで迷いましたが、海外製のヘッドレストだと信頼性に欠けるので、アルパインのフリップダウンにしました。

壊れないことを祈ってますwww

コメントへの返答
2011年1月16日 20:35
逝っちゃいました♪

そうなんですよね
アルのフリップにしようと
見積って・・・断念
他に弄りたいものだらけなんで

壊れても諦めの付く
価格で購入できました。
2011年1月16日 9:21
モニターいいですね~
欲しいけどナビ裏の配線、見ただけで気が滅入ってしまいますww

欧州車の内装はホント憧れますわ~( ̄ω ̄*)
コメントへの返答
2011年1月16日 20:37
すでにナビから外部入力用の
コネクター出してあるので
そこから配線していくだけです。

バッ直配線から電源確保・・・
まだ課題が~

ベンツの内装は良いっす。
嫌味がない高級感ですね
2011年1月16日 13:02
私もそろそろ子供用にリアにモニターを段取りしないといけないのですが、ヘッドレストモニターだと物によっては車検NGと聞いたのでフリップダウンモニターにしようと思ってますひらめき

激務で体壊さないように気を付けて下さいねほっとした顔
コメントへの返答
2011年1月16日 20:39
基本ヘッドレスモニターは
NGですね
うちの知り合いは
カバーして車検通ったと言う
伝説持ってますけどね(笑)

子供用と言う名の
自己満足です。

年末年始に壊したので
しばらくは・・・大丈夫でしょ(笑)
2011年1月17日 3:21
たしかにフリップダウンは高いwww
ウチもそろそろ後席にモニター必要かなぁ…
コメントへの返答
2011年1月18日 20:14
高いんですよね

子供用には必要かも
遠出すると
うるさいので・・・
2011年1月17日 19:22
これは良さそうですね!僕のは安っぽいです。
フリップよりヘッドレスのが断然良いと思いますよ♪

子供も大人しくなるし♪
コメントへの返答
2011年1月18日 20:16
簡単作業を考えると
ヘッドレスなんだよね

車酔いしなければ
良いんですけどね

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 リアテールランプ スクリューカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:20
トヨタ純正 PANEL, FR DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:23:24
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation