• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ま~さんのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

面倒臭いねがく~(落胆した顔)この手続き・・・

面倒臭いねこの手続き・・・こんばんは
連休二日目です。

今日は嫁さんの妹夫婦の
新築家祝いにお呼ばれムード
新しい家は良いねウッシッシ

最近は収納が多くてね


話は変わりまして

先月購入した液晶テレビの
エコポイント申請手続きの準備しています。

テレビとリサイクルで、
26000ポイントウッシッシ

有効活用しないとねわーい(嬉しい顔)

しかし手続きが面倒臭い・・・・


保証書や家電リサイクル券のコピーなど

用意するもが多いexclamation×2むかっ(怒り)


しかも申請してもかなり時間がかかるようです。

書類は準備できましたが、


問題は何と交換すべきかexclamation&question
と言うことですね~


本当は現金ドル袋が希望なんですが

リストには商品券やご当地食材など


悩みどころだなexclamation×2
Posted at 2009/10/11 22:17:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電 | モブログ
2009年09月30日 イイね!

ついに買い揃える事に・・・

ついに買い揃える事に・・・こんばんは~

←こいつです!

『住宅用火災報知器』


義務化と言われ買うタイミングを逃し

確か6月までとか話があり

地区でまとめ買いすると言う噂もうやむやに・・・


そう言えば嫁さんの実家は
工務店なので半ば強制?で、

買い揃えました!

ホームセンターで安いものだと2000円しませんが、

これは倍近いお値段です。

値引きしてくれると言っていましたが、幾らになるのやら~

しかも3個も・・・・

取付場所は条例に基づいて

・寝室
・階段(2階)
・キッチン

テストで鳴らしてみましたが、

音声で『家事です!家事です!』と大音量のブザー音!

家の広さなら1台で十分だと思うのですけど?


とりあえず週末取付ます。

Posted at 2009/09/30 20:24:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年09月22日 イイね!

ついに我が家も地デジ対応に♪

ついに我が家も地デジ対応に♪こんにちは

今日は朝から休日当番医へ

行ってきました。

理由は昨日のブログから・・・

今朝には熱も大分下がったんですが

一応念のために朝一で!

お陰様でインフルではなくただの風邪で安心しました。

子供の風邪には

相変わらず悩まされますね~


この連休大して予定が無かったもので、
初日に家電量販店へ行き、

液晶テレビを買いました!

親のなんですけどね(笑)

配送、設置が今日でしたので
無事に取り付け完了です!


今回買ったのは悩んだ挙句に

東芝の40型!

数年前は1インチ1万円と言われた時代もありましたが、

かなり安くなってきたと思います。

予算は多めに設定していましたが、

数量限定、期間限定の商品でだいぶ安く買う事ができました。


しかし大きなテレビは良いな~とも思うが、

アナログ放送は画面が大きくなると粗さが・・・

諏訪地域はケーブル放送局のトラブル?で
東京キー局のデジタル放送が未だ見れない状態!

2011年までに何とかせねば大問題になりそう!

さて今回の購入でポイントが貯まり、

自分のリビング用のテレビ買い替えに前進!

画質を選ぶか、大きさか・・・やはり価格か?




Posted at 2009/09/22 15:38:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年07月25日 イイね!

お金は無いけど買いました・・・・

お金は無いけど買いました・・・・こんばんは

以前ブログにも載せましたが、

ビデオカメラが不具合の為、

茄子も無いような状態ですが、

子供達の運動会が近いと言う事もあり、

散財です・・・


価格.comで最安値&送料無料のショップで買いました。

4マソちょい出ましたが、

某地元電器店で買うよりは、
1.5マソ安い・・・

ポイント還元よりもどれだけ安いか!ってことが重要~

昔はネットで家電を購入するのには抵抗がありましたが、
昨年はコンデジ、PSPなどを買い、

ありだな!

と思っています。

対応も良いんですよね

備考欄に保証書の捺印お願いしますと付け加えれば
ちゃんと対応してくれますし、

今回のビデオカメラは木曜日の夜注文して、
今日の午前中に届きました。

梱包もしっかり落ち度はありませんでした。

稼働確認も済ませ今回の買い物に満足しています。


しかしナビも液晶テレビもHDD化していますね~

まさかハンディカムに搭載するとは・・・・





Posted at 2009/07/25 21:46:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2009年05月29日 イイね!

修理せずに復活?

修理せずに復活?こんばんは

今日は今年の新入社員の
仮配属が発表されました。

いよいよ来週から現場での仕事が始まります。

うちの職場は今年は配属なし!

派遣や準社員の解雇によって
手薄な職場に主に配属されるようです。

めでたく?今年の職場での歓迎会は無いな・・・


話は変わりまして、
↑これビデオカメラなんですが、
昨年、次女の幼稚園のクリスマス会だったかな?
それ以来モニターに『結露』マークが点滅して使えない!

温暖の差が激しい所で使用するとなるようです。

う~ん困った・・・

取説に従ってカセット入れを開けたまま放置すること・・・

3か月!

完全に忘れていた~

埃の入るような場所に置いてなかったのが助かりましたが、
何故か未だに『結露』マークが・・・

もう故障かな?と思い修理に持って行こうと思っていたんですが、

同じような症状が出ている前例がネットであったので
その対処法を試してみました。

『ドライヤーで温めてみちゃいなよ!』

お試し結果は・・・


治った~♪

今の所使用問題なし!

管理方法としては乾燥材入れて袋に密閉するのが良いと言う事で

↑実施した状態です!

これで運動会には間に合ったな~

修理代も浮いたけど、
個人的にはデジタルハンディカムが欲しい!

欲しいものが多いのに、
ボーナスは期待できそうにないな~
Posted at 2009/05/29 21:22:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 リアテールランプ スクリューカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:20
トヨタ純正 PANEL, FR DOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:23:24
パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
S・Gエディション  ホワイトパール 2010年1月23日納車!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁車です。 タント350からの乗り換えになります。 この休みにDに入庫してました。 契約 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
セカンドカー(嫁所有)を買い替えしました。 前の車がミラの2ドアタイプだった為、子供も増 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
アフターパーツの少ないリバティでした。 その中でも色々自分の好みで弄れた車です。 愛着が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation