
こんばんは
今日はノアの6カ月点検に行ってきました。
早い物で購入して半年以上が
経過したようです。
走行距離6504km
順調なのかな?
丁度点検時期に
クルコンパーツ依頼したので
同時に装着~と行きたかったんですが、
雲行きが怪しい・・・
il||li _| ̄|○ il||l
ポン付けと聞いていましたが、
結論から言いますと・・・・
ノアS Gエディションにはポン付け不可能!
MOPナビ装着車やパドルシフト車で
ECUの関係は寒冷地仕様車であればポン付けのようです。
基本Sグレードで市販ナビの私のノアにはポン付け不可能!
寒冷地仕様って事だけ対応だった・・・
あとヴォクシーで言ったらZグレードですね
みんカラメンバーさんもこの件では対応している方いました。
もっと調査しておくべきでしたね、反省です。
その後もお友達の整備担当者とみんカラ見て色々調べて納得しました~
||liil||liil||li _| ̄|○ ○| ̄|_ il||liil||liil||li
目先の勢いで玉砕~
良い経験をしました。
しかし、スパイラルケーブルを交換すれば、
クルコンとステアリングリモコンも使用可能になります。
最初から同じケーブルにしとけよ~と思いました。
とりあえずダミークルコン装着車になりました(笑)
偽物だ~と言わないでね
スパイラルケーブル発注しましたが、
取付けは・・・今月中にできるかな?
またこのケーブルが意外と高い!
先程FAX送ってもらったんですが、
¥12600円
高いね・・・。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
ケーブルはステアリングの元から分解するので
Dに依頼するので工賃発生予定・・・
今回クルコン+ステアリングシェイクダンパ諸々にかかった金額は、
2マン超えちゃいました~
余裕で予算オーバー!
今回オイルもキープしたので今月は凄い出費・・・茄子も茄子っぽいし
しかし高速快適仕様にしたいのは前々からの希望だったので
諦められません。
ちなみに嫁さんにはこの追加出費は内緒です。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
これ以上出費出したら何言われるか・・・・
へそくり通り越して裏金使用します(爆)
決して汚いお金じゃないですよ~
職場にある自分専用机の引き出し貯蓄を崩します!
意外と貯まってるんです。
あとせめてもの救いの朗報が~
この前購入したタイヤ&ホイールが今週半ばに届くようです。
会社の傍にあるショップなので金曜日半日預けて
取付け&無料アライメントしてもらいます。
それが一番の楽しみです。
少しでもモチベーション上げていかないと・・・泣いちゃいそうで(爆)
Posted at 2010/07/11 20:38:50 | |
トラックバック(0) |
ノア♪ | 日記