• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chabi_Oのブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

NATの後で。。。

NATの後で。。。はい、ちょっと引っ張りますよ~w

NATを楽しんだ面々が、面白いネタを散々アップしてますな!
オイラはNAT後のだべり夜会にだけ参加してきましたw

で、その時の様子はちょいと置いといて。


だべり夜会にて、なるおさんから素敵なプレゼントを頂きました♪

写真の147GTA/チョロQです!!

コレ、もう売ってないんです。。。

気づいた時には手に入らない状態でしたo(;△;)o エーン
で、すーっかり諦めてたんです。

そしたら、このサプライズ!!
なるおさん、優し過ぎです(ノ´▽`)ノオオオオッ♪♪♪

しかも、このサプライズには更に隠し玉がっっ!!

なんと!! センター出しに改造してありますwwwwwww



なるおさん、なんと粋な計らいwww
本当に嬉しかったです(○⌒∇⌒○) ルンルン

近い内に何かお返しを計画しますw


さーてさてさて。
本題の方も書かないと(;´▽`A``
Posted at 2008/03/11 22:49:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファのこと | 日記
2008年02月25日 イイね!

セレスピード入門!

セレスピード入門!はい、マフラーのバージョンアップが済んだばかりだと言うのに、昨日から代車生活です(;´▽`A``

そう、以前書いた記事のサイドステップの割れを保証で直してもらえることになったんで、入院中です。

で。
せっかくなので、Dに「セレの代車ってある?」とセレの代車を用意してもらいました♪
この代車、某監督が車検の時に乗ってたのと同じヤツですw


昨日の夜と今日と乗ってみました。
まず、シートがイイ!
柔らかいけどしっかり支えてくれる感があって心地いいです。
GTAのシートよりイイんですが。。。(;´Д`A ```

そして、TSとセレ。
残念なことにステアリングのシフトチェンジボタンの調子が悪いみたいで反応があまり。。。
で、常にシフトでギアチェンジしてます。
スムーズに走れる様に試行錯誤して乗ってますが、結構楽しいです(○⌒∇⌒○)
もちろん、ギアチェンジの時はアクセルを抜いてますよ!

ただ、シフトダウンがあんまり気持ちよくないなぁ。。。
と思ってたんですよ。

で、たまたま帰宅途中でアクセル開けたままシフトダウンしたらどーなんだろ?
と思ってやってみたら~

ファーーーーーン!!
ってバッチリ回転合わせてキレイにシフトダウンが決まって

コ、コレは面白い( ̄ー+ ̄)
アクセルを抜いてはいかんと、つまりそうゆうわけかアルファロメオw!

明日から無駄にシフトダウンしてしまいそうですw
Posted at 2008/02/25 22:40:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファのこと | 日記
2008年02月24日 イイね!

J-Wolf マフラーVer2.0完成!

J-Wolf マフラーVer2.0完成!出来ました!

最高の音を手に入れましたよん♪

J-Wolfセンターマフラー Ver2.0。
って言うか、完成形!!

今回、仕様変更でお願いした事、それは。
写真のサブサイレンサーの取り外し。

147はハッチバックゆえにタイコの大きさが限られます。
最初、製作をお願いした時に あまりにも爆音では困る、と言うお願いもしてあったので触媒とタイコの間にサブサイレンサーを入れてありました。

写真を見ても、入るスペースに最大の物を入れてもらってます。

で。
音量がもう少し欲しくなったのですよ。
とは言っても、爆音は困る訳で(近所の迷惑はちょっと。。。)。

仕様変更前は車内にあまり音が聴こえて来ませんでした。
外では結構イイ音を放っていたのですが、ドライバーがそれを楽しめないんでは。。。

でね、完成型↓
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=nNxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmVRY4fkfIb83Wo.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


どーですか?
結構変わったでしょ!!

あ、仕様変更前のサウンドと聞き比べてみて下さい。
ココ か ココ
Scullyさんのブログにも仕様変更前のサウンドがアップされてました♪

一応、同じデジカメで録ってますが。
今回、アクセルを踏んだのは彼女でして。。。
ただ踏んでいるだけなのです。。。

フォンフォンやった動画はまた録り直してアップします、はい。

完成型は音量も普通。
全然ジェントル~♪
で、回してくと~(*´σー`)

サブサイレンサーを外した恩恵なのか、下の方で「ロロロロ。。。。」と音の粒がハッキリ聴こえます。で、回してくと音の粒が揃っていって~ 炸裂!!
そんな感じです、はい。

もう、サウンドは大満足の一言!!
J-Wolfさん、ありがとうございました~♪

さー、誰か生音を聴いてーーーーーwww
Posted at 2008/02/25 00:08:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファのこと | 日記
2008年02月13日 イイね!

イタリア村イベントに参加。

イタリア村イベントに参加。遅くなっちゃいました(;´▽`A``

イタリア村イベントに参加してきました!

すでにつじけんさんgoriさんあーすけさん猫さんトモン太さんなるおさんヤンシロウさんハルクミさんがアップされてますので、詳しくはそちらを参照してくださいw

フォトギャラも一眼軍団のおかげで充実してますぉw

さて、オイラは当日の朝6:00に起床し、洗車を実行!
ザッと水で汚れを落としてから、屋根の水を拭き取ります。
って、あれ?
屋根に残った少量の水が早速凍ってますw( ̄▽ ̄;)w!!
こりゃ、イタリア村は寒いかなぁ。。。 と思いながら洗車を終えて出発!

したら、偶然にもヤンシロウさんと合流。
で、またしばらくしたらルームミラーに小さな赤い点が写りましたよ?
と思ったら、点がどんどん大きくなって~。。。

って、なおのりさんw( ̄△ ̄;)wおおっ!
ルポGTiのなおのりさん!!

信号で、どこに行くのかと訪ねたら

なおのりさん:今から神戸行ってきます!!
オイラ   :えっ?

と、驚いてたら信号が青になり、ルポがかっとんできましたw
なんちゅう行動範囲の広い人だw


ま、朝からそんなコトがありました。


で、まぁ。
イベントの内容的なことは、他の参加者さんのブログでわかると思われ。

今回のイベントの特徴としては、みんカラメンバーが結構参加されてまして
しかも、皆してかわゆい子供さんを連れて来てたんですわ~♪
ヤンさんの娘さん、ハルクミさんの娘さん、つじけんさんの娘さん、あーすけさんの息子さん。
みんなかわいくてかわいくて!

子供ってのはあーんなにもカワイイもんなんですねぇ♪
今までは車の写真ばっかり撮ってましたが、今度からは人の写真も撮らせてもらおうかな♪
と、感じたイベントでした!

あんまり上手く撮れませんでしたが、フォトギャラをアップしました。

フォト1
フォト2

ブログのトップの写真。
なんだかオイラの147がレンズの関係でワゴンっぽくボディが伸びてる。。。w
Posted at 2008/02/13 21:53:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルファのこと | 日記
2008年02月03日 イイね!

洗車道具を色々と。

スキーオフに行く人、サーキットを走る人、マフ屋さんでミーティングをする人。

色んな人がオフを楽しんでいたこの週末。

オイラは土曜の午前は仕事でした。
半日、工場にて現場作業の立ち会いをして来たのですが。
時間を見つけては、現場で工具を借りてMOMOのサイドブレーキをガリガリ削ってましたw

イタ雑で買ったMOMOのサイドブレーキカバーですが、まだサイドブレーキのブーツのボタンを閉めれずにいて、そのまま放置してました(;´▽`A``

現状、サイドブレーキを装着してからブーツを締めようと思うとボタン一つ程の距離が開いてしまってブーツが締めれませんでした。
イタ雑の物はあらかじめブーツの部分を削ってくれているのですが、アルファ側の個体差なのでしょう、ブーツの径に対してサイドブレーキの径が大きかったみたいです。。。

で、ガリガリ削ってかなりいい線まできました♪
あとは、ブーツをドライヤーで暖めて伸ばしてやればボタンが締めれそうです!
(締めれそう=まだ締めれてないw)

で、午後からはカー用品店で洗車道具を買ってました(;´▽`A``
ホイールコーティング材と、タイヤワックスと、マフラー磨きの三点。

で、今日早速洗車しようと思ったら。。。Σ(T□T)

来週のイタリア村イベントに向けてキレイにしようと思ったのに。。。!
おまけに来週の土曜は出張で洗車なんてする時間ないのに(/□≦、)エーン!!

当日、早朝洗車決定かぁ。。。


あ。
イタリア村のイベント参加車両台数、なんと100台!!

しかも、アルファがかーんなり多いらしいのです!

こりはかなりデッカいイベントになりそうで楽しみです♪
Posted at 2008/02/04 00:21:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルファのこと | 日記

プロフィール

「祝?ついに5マンキロ突破 でもタイベルはそのままよw」
何シテル?   02/27 15:05
憧れの車を手に入れて9ヶ月。 10000キロを走破。 みんからに復活します♪ どーぞよろしく☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
147GTA → 159SW ti Slespeed結構楽しい♪
マツダ RX-8 マツダ RX-8
1年乗った2代目スポーツカー。 初のロータリー車でした。 メチャクチャスムーズに回るエン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカーであり、スポーツカーであり、 車好きへと導いてくれた最高の車です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
Alfa 147GTA がデビューした当時、 夜中にサーキット?を駆ける147GTAのC ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation