• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

退団

退団名古屋に転勤してきて一年二ヶ月

予想通り一年では帰らせてもらえず(笑)






名古屋には会った事がある友人がいないので、趣味も兼ねてネットで草野球のチームに入ったものの右肘の痛みだけでなく左肩まで痛めてしまうし、休みがどうなるかもわからず予定が立てれない状態が続いていたので一度退団させてもらう事に。

一人物腰が柔らかくてバット好きな人がいて(同じ匂いがした←バットマニア/笑)野球をやりたかったけれど、チームは真剣にやっているし試合数を来年は多くしたいと行っていたし迷惑をかけてしまうので。。。


仕事でも無理難題が多いしリラックスできるかもしれないと、気晴らしに酒飲んで寝ました。
そのおかげか凄く久しぶりに夢を見れた♪








仕事に追われる夢(爆)




なんだかなぁ(笑)

ちなみに、自ら酒を飲んだのはいつだったか記憶にないです。
酒嫌いなので。


野球は当面出来なくなりそうなので、写真と小旅行を楽しみに頑張りますかな。
「雪」を題材に何か撮ってみようかな。

そういや、年賀状と海水魚の水換えが…
Posted at 2010/12/05 20:14:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年12月01日 イイね!

めも

めもあれこれ考えていたら寝付けず。

昨日は朝も早かったし帰ってきたら日が変わっていたので早く寝たかったけれど。。。




気分転換に趣味としては中途半端な感があるカメラについてメモ。

今の機種(EOS Kiss Digital X)で足りないところは何かなとちょこっと考えてみた。

自分が撮りたい写真は風景と鳥
昼間の風景を撮る分には今の機種でなんも問題なし(画像の違いもわからんからさ/笑)

風景で撮る時に不足を感じるのは夜景とISO感度の関係。
これも三脚を使えば基本的にはクリアー。

そうなると鳥の撮影をする場合に不足するのは
・望遠側のレンズ
・AFの精度
・連射
これをクリアーするにはレンズと本体の変更が必要になる。
両方をいっぺんにクリアーするのは庶民には厳しい(笑)

などなど考えていくと買い増しは様子見かな?


結構前から考えているけれど、高い買い物をする時は散々悩むのでウダウダ(笑)
車を買う時も候補を絞ってレンタカーを借りてまで検討したっけ。
あの時に何度か運転してみたイプサムを買っていたら全然違った人生になってただろうな。


EOSの7Dに買い換えても良いかなと思ったけれど、新しい画像処理エンジン(DIGIC V)が出るかなと思ってちょっと様子見したんですよね。
6Dの発売はちょっと期待したけれど搭載されなかったので延期。
さっきネットで調べていたら来年に搭載された本体が出るかもしれないと言う予想があったのでちょっと期待。


と、イラッときているので書いておかないと勢いで買っちゃいそうなので、相変わらずつながりに欠ける文章で書いてみた(笑)

正直買い換えるのは簡単なんだけど、今あるカメラを使いこなせていないのに買い換えるのもどうかなと思ってみたり。


「人も使い捨てかよ」とイラッと来たので、物も大事に使いたいなと思ったのが発端でうだうだ書いてすいません。

よし、明日も頑張ろう。
って、4時に起きれるのか?






ちなみに、17-50mm F2.8 EX DC OS HSM は別枠で悩んでます(爆)
Posted at 2010/12/01 02:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年11月27日 イイね!

花フェスタ記念公園へ

花フェスタ記念公園へベランダにあるバラの花びらの色が変わった姿に魅了され、密かにバラブーム(笑)

と、言うわけで仕事でちょこっと岐阜方面に向かったので足を伸ばして花フェスタ記念公園へ。





広い敷地に色々な種類のバラがありバラ好きな人にはお勧め。
しかも、今日は人がほとんどいなく貸し切り状態。
 ↓ 自己満写真
花フェスタ記念公園


今年も残り一ヶ月ばかり。
早く休みが来て欲しいけれど、仕事が終わらないので来て欲しくないという微妙な乙女心(笑)

実家に置いてきた(捨ててきた?)テレビ・ビデオ・ホームシアターセットと家電製品が軒並み壊れたので、エコポイントがあるうちに買い換えようかとも思ったけれどバタバタしていて放置。
東京に帰るタイミングでブルーレイ&ホームシアターセットを買うとしよう。

って、いつ帰れるの?
一年という約束だったけど。。。。
Posted at 2010/11/27 18:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2010年11月22日 イイね!

思い立ったが吉日(何回目?)

思い立ったが吉日(何回目?)
土曜日は珍しく目覚まし一つで起きたので始発で京都に行って来ました。

前日は0時過ぎまで起きていたし疲れも溜まっていたので起きれないだろう思っていたけれど、予想に反して起きれてビックリ。
執念?(笑)




前から行きたいと思っていた嵐山(天龍寺中心)
去年買った雑誌の庭園の写真が綺麗で印象強くて。
写真が天龍寺の庭園。
どこもそうだけど混むので行くとしたら早朝がお勧め。
(写真は10-22mm)

嵯峨野の竹林も見事だったし突発で宿が取れなかったとはいえ行って良かったな。


今年は猛暑の影響で紅葉があまり赤くならないかもしれないと聞いていたけれど、真っ赤な紅葉を見れて感動。
今週末も見事だと思うので、今年紅葉を見てない人はいかが?


気に入った写真をフォトギャラに↓
今回の写真



相変わらず自己満足なブログ(笑)
Posted at 2010/11/22 23:33:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年11月19日 イイね!

EF-50mm F1.8Ⅱ

EF-50mm F1.8Ⅱ気晴らしにカメラ関係の物を何か買いたいとおもいつつ、使いこなせていないのに高価な物を買うのも微妙で悩んでいた時に、前から欲しいと思っていた安くて明るいレンズを思い出し購入。

EF-50mm F1.8Ⅱ

室内で撮る時は明るいレンズ(Fの数字が小さいの)がシャッター速度が速くなり手ブレしなくなるので有利なので欲しいなと思いつつ、部屋の中で使うには望遠よりのレンズなので使いにくいだろうなと思っていたけれど、想像通りでした(笑)

が、明るいレンズなので背景をぼかして整理するには良い。
それに、単焦点レンズは自分の足で動いて枠内に収めなければいけないけれど、ズームレンズに慣れている自分に撮っては新鮮で面白いかも。


今回の写真は↓
尾白川渓谷+おまけ


ちなみに、前に尾白川渓谷に行った時の写真↓
その1
その2
もう3年も前なんだな。。。
時が経つのは早い(汗)



このブログの写真はEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMです。





ちなみに、欲しくて迷った候補達はこちら
・17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
・EOS 7D

豚に真珠の物達です。
あっ、ダイエットしなきゃ。。。
Posted at 2010/11/19 23:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation